COCOAの使い方

それでは、実際にCOCOAをインストールしていつでも接触を確認できる状態にしておきましょう。最後に使い方を解説します。

COCOAのインストールと登録

まずはインストールを行いましょう。App StoreかGoogle Playで「COCOA」または「接触確認」と検索するとすぐにヒットします。

インストール後はすぐに使えるわけではなく、規約等に同意する必要があります。

アプリを起動するとこの画面になりますので「次へ」をタップして進みましょう。

次に仕組みについての説明がありますので「利用規約へ」へと進みましょう。

利用規約を確認し「規約に同意して次へ」をタップします。

次にプライバシーポリシーの説明があるため「同意する」をタップ。

COCOAではBluetoothを利用するため、Bluetoothの有効設定を求められます。後から設定することもできますが、忘れてしまうとアプリの意味がないため、ここで「有効にする」をタップしておきましょう。

以上でアプリでの登録は完了です。アプリでの設定はありませんが、プッシュ通知も有効にしておきましょう。

なお、COCOAは陽性が判明してからの登録では意味がありませんので、事前に登録しておくようにしましょう。

陽性者との接触を確認

次に、陽性者との接触を確認する方法です。陽性者との接触が判明した場合には通知が届くようになっていますが、アプリから現在の状況を確認することも可能です。

こちらがCOCOAのホーム画面です。一番上の「陽性者との接触を確認する」をタップしてみましょう。

接触が確認されなかった場合「陽性者との接触は確認されませんでした」と表示されます。接触があった場合にもこちらの画面に通知されます。

自分の陽性情報を匿名で登録

自分が検査の結果陽性だったときに備えて、陽性情報の登録方法も覚えておきましょう。

真ん中の「陽性情報の登録」から登録ができます。

まずは陽性登録への同意です。どのように情報が伝わるか、どのように処理するのかについて説明されているため、よく読んでおきましょう。問題なければ「同意して陽性登録する」をタップします。

保健所や医療機関より8桁のパスコードが発行されるため、上記の赤枠内に入力し「登録する」をタップしましょう。

これで14日以内に自分と接触のあったCOCOAユーザーに通知が届きます。登録は匿名ですから、氏名や住所などを入力する必要がありません。