公式よりお得!Illustrator CCを安く購入できる豆知識
イラストを制作するソフトと言えばプロも使用しているAdobe社のIllustratorです。線がはっきりとした図形、線の描画に向いているツールでポスターを始めとした印刷物も綺麗にデザインすることができます。近年はフリーソフトも数多く存在していますが、デザイン業界の標準的なソフトということもあり、デザインやイラストを描くならぜひ使いたいソフトです。
以前はCreative Suite(CS)という名称で販売していたIllustratorですが、近年はCreative Cloud(CC)となりプロでなくとも手軽に購入しやすくなりました。しかし、いくら購入が簡単になったとはいえ有料ソフトと聞くと敷居が高いように感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、Illustratorをお得に購入する方法についてご紹介します。
Creative Cloud(CC)についての情報もまとめていますので、Illustratorを安く買いたい方はもちろん、これからデザイナーを目指す方はぜひ参考にしてみてください。
※プラン料金、その他の情報は2016年3月21日現在の情報となっています。今後変更となる可能性がありますのでご了承ください。
Creative Cloudについて知る
http://www.adobe.com/jp/creativecloud.html
Adobe Creative Cloudは、Illustratorをはじめとする各種Adobeソフトを利用できるクラウドサービスです。
プランに応じた利用料金を支払うことで、自分の使いたいソフトだけを契約することができるのが大きな特徴です。
支払方法は年払い、月額払いから選べるため、まずはお試し程度に始めたい方は月額払いを、継続して使うようなら年払いにするとお得となっています。
また、常時最新の状態でソフトが利用できること、1ライセンスで2台のPCにインストールできるのもCreative Cloudならではのメリットです。
Creative Suite(CS)との違いとは
http://www.adobe.com/jp/creativecloud/features.html
これまでAdobe社のソフトは、Creative Suite(CS)という名称のパッケージ製品でしたが、2012年に定額課金制のサービス「Creative Cloud(CC)」が登場し、CSの販売は終了しました。
CSの場合、高額なソフトをはじめに購入する必要がありましたが、CCは必要なときに必要なソフトのみを利用できるため、以前に比べて手軽に利用できるようになりました。
また、CSでは購入したバージョンしか利用できませんでしたが、CCでは最新版はもちろん過去のバージョンも利用できるため買い換える必要がありません。
Illustrator CCの購入方法
1.【30000円以上もお得】オンライン講座に申し込んで学生版を入手する
公式サイトからでなければソフトの購入はできないイメージがありますが、公式以外にもオンライン講座を通してAdobeソフトを購入することができます。Adobeでは「アドビスクールパートナー」という制度を設けていて、全部で12校のスクールと提携をおこなっています。(2015年11月時点)
アドビスクールパートナーについて
これら提携校には「プラチナスクールパートナー」と「ゴールドスクールパートナー」区分があり、指定講座の生徒になれば特別な価格でAdobe製品が使えます。
講座の受講資格も同時に得ることができるので、全くの初心者には特に心強い方法です。
公式サイトからの直接購入ではないものの、Adobeがしっかりと認定した提携先ですので安心して利用できます。
http://online.dhw.co.jp/course/adobe/
数ある提携校の中から、今回は「デジタルハリウッド」の講座を事例にし、オンライン講座を利用したソフト購入についてご紹介します。
デジタルハリウッドはAdobeが認定した「プラチナスクールパートナー」です。
Adobe CC コンプリートプラン12ヶ月版+Adobeソフトの基礎講座授業、プロクリエイターによる添削指導つきの講座を33,380円(税込)で提供しています。
デジタルハリウッドの講座案内ページはこちら
【Adobeマスター講座】
ソフト:Adobe CCコンプリートプラン(12ヶ月版)
講座内容:基礎講座
料金:33,380円(税込)
この方法を使えば、学生・教職員でなくともお得な料金で購入できます。
**公式サイトでコンプリートプラン12ヵ月分を購入した場合の価格は64,540円(税込)**となりますので、30,000円以上もお得ということになります。
手続き後到着までに1週間~10日待つ必要はありますが、値段が高いから買えないと諦めかけている方はぜひ参考にしてみてください。
また、コース料金、特典、キャンペーン等は各提携校によって異なります。スクールのホームページを確認の上、ご検討ください。
念のため、通常の購入方法も見ておきましょう。
2.Adobeの公式サイトで入手する
https://creative.adobe.com/ja/plans?store_code=jp
CCの特徴や基本情報が分かったところで、ここからはIllustratorの購入方法をご紹介していきます。
はじめにご紹介するのは、一般的な公式サイトを通しての購入です。公式サイトからは、いくつかのプランから好みのものを選んで購入することができます。
単体プラン 月額2,180円
単体ソフトだけを使いたいという方向けのプランです。まずはIllustratorだけを購入したい場合にはこちらを選択します。
コンプリートプラン 月額4,980円
20種類を超える各種ソフト、モバイルアプリを全て利用することができるプランです。
使いたいソフトがいくつもあるという方には、コンプリートプランが最適です。月々プランで購入すると月額7,980円ですが、年間プランを契約すると実質月額4,980円に抑えることができます。
ちなみに、一括払いは59,760円となります。コンプリートプランで長く使う予定であれば、年間プランがお得です。
学生・教職員向けプラン
学生・教職員の方は、お得な学割価格で単体プラン、コンプリートプランが契約できます。
Illustrator単体プランなら、たったの月額980円でIllustratorが使用可能です。コンプリートプランの場合でも、学生・教職員なら月々1,980 円で沢山のソフトが存分に利用できます。(2016年4月11日までは期間限定で1,580円で提供しています。)
注意点として、学割の場合年単位での契約しかできません。年の途中に解約した場合には解約料がかかりますので、しっかりと考えてプラン選択をしましょう。
この他にも契約時の決まりがあるため、必ず事前に確認しておく必要があります。
- CS
- CSとはCustomer Satisfactionの略称で「顧客満足度」を意味します。顧客との関係維持、サービスの発展に関するマーケティング戦略に関わる用語です。
- CS
- CSとはCustomer Satisfactionの略称で「顧客満足度」を意味します。顧客との関係維持、サービスの発展に関するマーケティング戦略に関わる用語です。
- CS
- CSとはCustomer Satisfactionの略称で「顧客満足度」を意味します。顧客との関係維持、サービスの発展に関するマーケティング戦略に関わる用語です。
- CS
- CSとはCustomer Satisfactionの略称で「顧客満足度」を意味します。顧客との関係維持、サービスの発展に関するマーケティング戦略に関わる用語です。
- オンライン
- オンラインとは、通信回線などを使ってネットワークやコンピューターに接続されている状態のことをいいます。対義語は「オフライン」(offline)です。 現在では、オンラインゲームやオンラインショップなどで、インターネットなどのネットワークに接続され、遠隔からサービスや情報などを利用できる状態のことを言う場合が多いです。
- オンライン
- オンラインとは、通信回線などを使ってネットワークやコンピューターに接続されている状態のことをいいます。対義語は「オフライン」(offline)です。 現在では、オンラインゲームやオンラインショップなどで、インターネットなどのネットワークに接続され、遠隔からサービスや情報などを利用できる状態のことを言う場合が多いです。
- キャンペーン
- キャンペーンとは、インターネット上のサイトにおいて、ファン数を増やし、購買行動を促すためにおこなう懸賞キャンペーンなどのマーケティング活動のことです。キャンペーンにはファン数を増やすだけでなく、ファン獲得以上のリアル店舗の来店者数を増やす、資料請求者を増やす、実際の購買を増やすなどの目的があります。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング