企業プロモーションの一環として、YouTube動画を活用する場合があります。
動画をアップロードすることで動画を視聴者に対して商品やサービスの使用イメージなどを与えることができるため、より効果的なプロモーションを期待することができます。

YouTubeでは、動画にさまざまなオプションをつけて調査をすることができます。
今回は、動画を閲覧した視聴者に対してアンケートを取ってデータを収集することができる「アンケート機能」の設定方法を解説します。
データの確認方法も併せてご紹介しますので、確認しておくことをオススメします。

このニュースを読んだあなたにオススメ

YouTubeとは
プロモーションにYouTubeを活用しよう!基本の4ステップを解説
YouTubeにアップロードした動画を再生リストで整理しよう

YouTubeでアンケート機能を使用する手順

step1.

1.png
まず、YouTubeにログインして自分の管理画面を開きます。
画面右上に表示されている自分のアイコンから「クリエイターツール」をクリックしてください。

step2.

2.png
これまでアップロードした動画が表示されていますので、その中からアンケートを行いたい動画を選び、動画の横に表示されている「編集」をクリックしてください。

step3.

3.png
動画の編集ページが表示されます。
画面上部にメニューが表示されていますので「カード」を選択してください。

step4.

4.png
動画右側に「カードを追加」という青いバーが表示されていますので、クリックしてください。
するとプルダウンでメニューが表示されますので、その中から「アンケート」の「作成」を選択してください。

step5.

5.png
アンケートの作成画面が表示されます。
質問や選択肢などを入力して、アンケートを作成してください。
「選択肢を追加」をクリックすると、アンケートの選択肢を最大5つまで増やすことが可能です。
作成できたら「カードを作成」をクリックしてください。

なお、ひとつの動画内で複数のアンケートを作成することもできます。
複数のアンケートを作成する場合は、このsteo5の手順を繰り返してください。

step6.

6.png
動画の編集画面に戻ります。
動画したにバーが表示されていますので動画内のどこでアンケートを表示するのかを選択してください。

デフォルトでは、動画の一番最後にアンケートが表示されるようになっています。
バーの一番右端にあるつまみを左右に動かすことで、アンケートを表示させるタイミングを調整することができます。
変更は自動で保存されます。

step7.

7.png
表示位置を設定したら、テスト再生をしてみましょう。
同じ編集画面上に表示されている動画の再生ボタンをクリックしてください。
すると、設定した時間になると動画右上にアンケートが表示されていることがわかります。
「i」をクリックすると、アンケートの選択肢が表示されます。
これで設定完了です。