国内若年層のSNS利用状況がわかる調査データまとめ
SNSの勢力図はここ数年で大きく塗り変わっています。
2007年には会員数445万人以上にもなったSNSの先駆け「前略プロフィール」が、2016年9月にサービスを終了します。
「前略プロフィール」からユーザーを奪ったmixiもFacebook、twitterなどのSNSに取って代わられました。
しかし、安泰かと思われたFacebookやTwitterも、若年層の利用率が下がっているというデータがあります。
若者はSNSから離れてしまっているのでしょうか。
それとも新しいSNSに移り変わっているのでしょうか。
今回は若年層のSNS利用状況に関するデータをまとめました。
SNSを利用する若者は本当に減少しているのか?
マクロミルが2015年12月に新成人500人に対して行った「2016年 新成人に関する調査」によると主要なSNSで利用率が減少していることがわかりました。
参考:
2016年 新成人に関する調査
mixiはもはや10%を切り、LINEやFacebook、Twitterといった主要なSNSも利用率が前年と比べて減少する結果になりました。
Facebookがもはやフォーマルな場となり気軽な投稿がしにくくなったように、若者の「SNS疲れ」が影響しているのでしょう。
そうしたSNS疲れの一方で、新しいSNSが若者の人気を集めています。
エフェメラルSNSの台頭
エフェメラルSNSは、従来の「SNS疲れ」から解放してくれるかもしれません。
エフェメラルSNSとは、投稿が一定時間経つと自動で消えるSNSの総称で、代表的なものとして「Snapchat」が挙げられます。
ジャストシステムの調査によると、エフェメラルユーザーの半数が「エフェメラルSNSは疲れない」と回答しているそうです。
投稿が自動で消えるため、気軽に投稿することができるからでしょう。
ただ、エフェメラルSNSを使用している10代〜20代男女は全体の10.9%と、日本国内においてはまだまだ普及には至っていないようです。
ただ、世界的な情勢を見ると成長する余地がありそうです。
参考:
SNSの新潮流!「エフェメラル(消える)系」は「疲れない」?
エフェメラルSNSの代表 Snapchat
先述した調査によると、エフェメラルSNSユーザーの7割がSnapchatを支持しています。
しかし、マイナビの調査によると大学生のうちLINE、facebook、twitter、Instagram以外のSNSを利用するのは16%のみで、まだ主要なSNSであるとは言えないようです。
参考:
大学生に人気のSNSは? LINE、facebook、twitter、Instagram「以外」を聞いてみた!
世界で見ればSnapchatは1日のアクティブユーザー数においてSnapchatがTwitterを抜き去っています。Twitterの1億3600万人/日に対し、Snapchatは1億5000万人/日です。
参考:
Snapchatが1日のアクティブユーザー数でTwitterを抜く
日本でも、SnapchatがTwitterなどのSNSを追い越すのは時間の問題かもしれません。
一方で、InstagramもSnapchat同様「消える」投稿ができる機能「Instagram Stories」というを実装しており、Snapchatの日本での流行に影響がありそうです。
同じエフェメラル系SNSとして韓国発の「SNOW」がありますが、SNSというよりも画像加工アプリとして利用される傾向にあります。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング