部下がどのように仕事を行っているのかの把握はマネジメント職にとって最も基本的で大切な業務です。日報や週報には、部下の状況を正しく把握でき、かつ記入する人にとって業務上の負担になりづらい書式が求められます。そんな時に便利なのが、すでに項目が細かく設定されているテンプレートです。

今回は、11種類の日報・週報・月報のテンプレートを紹介します。書き方がわからない人でも、テンプレートの項目を埋めるように記入すれば、読みやすい日報や週報、月報が記入できるでしょう。日々目を通すものだからこそ、使いやすいテンプレートを選んで部下の業務を正しくマネジメントできるようにしましょう。

目次

  1. 日報のテンプレート・フォーマット
  2. 週報のテンプレート・フォーマット
  3. 月報のテンプレート・フォーマット
  4. 日報・週報・月報の記入ルールを決めよう
振り返りに活用できるフレームワーク集

振り返りに活用できるフレームワーク集(ppt形式)

振り返りに活用できるフレームワーク集です。コピーしてお使いいただけます。

日報のテンプレート・フォーマット

1日の業務について記載するための書式です。細かい業務を確認できるだけでなく、会議やアポイントメントのような時間軸に合わせた業務の把握が可能です。

日報の書き方がわからない人は、テンプレートの項目を埋めるように記入してみましょう。

1.業務報告書(日報)01

nippo.png
※会員限定で業務報告書(日報)がダウンロード出来ます。形式:docx

業務報告書(日報)のダウンロードはこちら

時間ごとの業務を記載するWord形式の書式です。今日の反省の他に明日の予定を記載することもでき、右上には作成者や承認者の印を押せる欄もあります。

2.業務報告書(日報・時間単位)02

nippo2.png
※会員限定で業務報告書(日報・時間単位)02がダウンロード出来ます。形式:docx

業務報告書(日報・時間単位)02のダウンロードはこちら

時間軸に合わせた箇条書きで構成されたシンプルな形式のテンプレートです。成果や反省などの記載はないので、業務内容のみの報告に重宝するでしょう。

3.業務報告書 03

nippo3.gif
※会員限定で業務報告書 (日報)03がダウンロード出来ます。形式:docx

業務報告書 (日報)03のダウンロードはこちら

どんな場所でも使える業務報告書(日報)テンプレートです。承認者の判を押せるようになっています。

4.Wordで作るA41枚の業務日報

Wordで作るA41枚の業務日報|テンプレートのダウンロードは【書式の王様】.png
https://www.bizocean.jp/doc/detail/516791/

時間を軸にした業務内容の記載に加え、業務の成果や進捗、出社時刻・退社時刻など、細かい部分まで記載できるWord形式のテンプレートです。上長からのフィードバックを記入する欄も含まれています。

週報のテンプレート・フォーマット

一週間の業務内容を確認できる書式です。日報ほど細かい管理はできませんが、部下がどのように業務にあたっているか全体の流れを把握することができます。

5.業務報告書(週報)01

shuho.png
※会員限定で業務報告書(週報)01がダウンロード出来ます。形式:docx

業務報告書(週報)01のダウンロードはこちら

1で紹介した業務報告書(日報)の週報版です。同じように使うことが出来ます。

6.週間報告書

週間報告書___無料テンプレート公開中___Microsoft_Office___楽しもう_Office_ライフ.png
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/result.aspx?id=10949&tr=&th=31,32&ev=&pr=&pn=8&pt=1

簡単なスケジュールと業務内容について一週間ごとに報告するExcel形式のテンプレートです。「学んだこと」や「所感」「上司より」といった新人育成にも使える項目を含んだ構成となっています。

7.業務週報(作業週報・営業週報)のテンプレート

gyomu_shuho01.jpg__430×611_.png
https://template.k-solution.info/2006/07/02_1_6.html

1日ごとに行った業務を記載するExcel形式のテンプレートです。今週の目標と今週の反省という大枠も含まれたシンプルなデザインの週報です。

8.業務週報

業務週報___無料でダウンロードできるテンプレート.png
https://www.usefulhp.com/business/gyoumu_wk.html

1日ごとに行った業務を確認できるExcel形式のテンプレートです。上長への報告と、それに対応する上長の指示の欄もあるので、フィードバックにも利用できます。

9.業務日報 週間(V2.01)

さくっとファイリング_テンプレートダウンロード___Caminacs___コクヨ_ステーショナリー.png
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/kws/template/download/

1日ごとの業務内容と進捗状況をまとめるシンプルなデザインのテンプレートです。KOKUYOの文書管理ソフト用のものですが、Excel形式のファイルも用意されています。

月報のテンプレート・フォーマット

月ごとの業務内容をまとめる書式です。日報や週報と合わせて使い、一ヶ月の総括としてまとめるのも良いでしょう。

10.業務月報002

業務月報002|テンプレートのダウンロードは【書式の王様】.png
https://www.bizocean.jp/doc/detail/106791/

作業の概要や今後の見通しについて記載したWord形式のテンプレートです。文書の書式にのとったテンプレートなので、社内外問わず共有しやすいでしょう。

11.業務月報(V2.01)

月報さくっとファイリング_テンプレートダウンロード___Caminacs___コクヨ_ステーショナリー.png
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/kws/template/download/

今月の業務内容と来月の業務内容を記載するExcel形式のテンプレートです。進捗の度合いやスケジュールなどを細かく記載する項目がないので、必要に応じて報告内容を指示するようにしましょう。

日報・週報・月報の記入ルールを決めよう

報告書は上司部下だけでなく同僚や他社など多くの人と業務内容を共有でき、より精度の高いマネジメントに役立てられるでしょう。また、報告者自身にとっても、行動を見つめ直すきっかけにもなります。

日報や週報などで報告を求める際には、事前に頻度や報告内容・共有の方法などルールを明確にしてから取り組むことが重要です。報告書のテンプレートも、そのルールに合わせたものを選ぶようにしましょう。

Webで共有できるサービスがおすすめ

現在では、メール送信や紙での提出以外にもGoogleドライブやOneDriveを利用することでWeb上で手軽にWordやExcelのファイルを共有することもできます。テンプレートやファイル共有サービスを利用して報告する側も受け取る側も効率化を図りつつ、マネジメント自体に時間と労力をかけられるようにしましょう。

▼ 振り返りのフレームワークはこちら

振り返りに活用できるフレームワーク集

振り返りに活用できるフレームワーク集(ppt形式)

振り返りに活用できるフレームワーク集です。コピーしてお使いいただけます。

便利なテンプレートをもっと見る

サクッと資料を作ろう!無料で使えるExcelテンプレートがダウンロードできるWebサイト11選

サクッと資料を作ろう!無料で使えるExcelテンプレートがダウンロードできるWebサイト11選

今回は、無料でさまざまなテンプレートがダウンロードできるWebサイトを種類別にご紹介します。テンプレートを使用すれば、整った資料をすぐに作成することができるので、まずは目を通してみてはいかがでしょうか。

【Excel(エクセル)】VBAで作業を効率化する方法とは?

【Excel(エクセル)】VBAで作業を効率化する方法とは?

報告書の作成や集計作業など、日々の業務の中で、入力を自動化して効率化したい場面は度々訪れます。そこでおすすめしたいのが、マイクロソフト社が提供する「VBA」というプログラミング言語です。「プログラミング」と聞くと難しそうなイメージを持つ人もいるでしょう。しかし、一度覚えれば劇的に作業スピードが短縮できるので、事務作業やリサーチ業務を扱うならばうまく使いこなしたいところです。 膨大なデータを扱う際や複雑な作業を行う際には、とくにVBAを活用するメリットが得られます。ぜひこの機会にVBAの使い方を習得して、業務の効率化に活かしましょう。

【Excel/Office】Macで使う場合のショートカットキーとトラブルシューティング方法

【Excel/Office】Macで使う場合のショートカットキーとトラブルシューティング方法

Macには、初期の状態だとWordやExcelなどのMicrosoftが提供するOffice製品が入っていません。Appleが提供するソフトウェアとして、WordやExcelと同様の機能をもつPagesやNumbersなどがもともと入っていますが、日本ではOffice製品を使ったファイルの作成・共有が主流です。「できればMacでもOffice製品を使いたい」という方は多いのではないでしょうか。そこで今回は、Mac上でOffice製品を使う方法や、その中でもExcelに焦点を当て、便利なショートカットキーや主なトラブルシューティングについて解説します。