誤字・脱字の最終確認

1.プリントアウトして赤入れする

パソコンで入力した文章は、画面越しに何度チェックしていても、誤字・脱字に気付かない場合があります。作成した文章を用紙にプリントアウトし、実際に赤入れ作業を行ってみましょう。文章を目にする環境を変えることで、誤字・脱字をしっかりと防ぐことにつながります。

2.文末から読み進める

自分自身で作成した文章は、「しっかりと書いているつもり」という思い込みが先行してしまったり、文章内容に集中してしまうことから、誤字・脱字に気が付きにくいものです。文章そのものを確認するのではなく、文末から一文ずつ確認することで、言葉単体の間違いを見つけ出すことができます。

3.文章作成後すぐに確認しない

「夜に書いた文章は朝に見直せ」という言葉を耳にしたことはありませんか。これは疲労が溜まっている夜間に書いたものは、睡眠後の脳がリフレッシュした状態で確認することで、新たな発見があることを伝えています。

しかし、日々、業務で文章を作成する皆様にとっては、文章を夜寝かせてばかりでは仕事は一向に終わりません。文章作成の時間と確認する時間に一定のインターバルを置いてみましょう。作成した文章から一定期間、頭を切り離すことで、新鮮な目線で文章を確認することができます。

まとめ

文章の誤字・脱字を防ぐためには、文字入力時に気をつけること、作成した文章をしっかりと見直すことのふたつが大切になります。

今後、文章作成業務が増えたときには、社内文書で多用する文はあらかじめ定型文として登録する、またはキーボードのホームポジションを覚えることで文章作成を効率化する、文章校正を補助する無料ツールの利用などもおすすめです。

少し意識するだけで誤字・脱字を減らすことのできる10のポイントを参考に、今後の文章作成に取り組んでみてください。