新年を迎えたことで取引先や社内へ新年の挨拶を行っている方もいらっしゃるとはずですが、挨拶文を用意したり、ホームページに掲載する文章を考えたりと事前準備に四苦八苦という方もいつはずです。

そこで今回は、そんな時に役立つ新年の挨拶の例文をまとめて紹介します。「挨拶文を作成したいけど、文章を考えるのは苦手」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

▼関連記事

2024年の年賀状はデジタルで!年賀メールの始め方や要チェックポイント、例文も紹介

2024年の年賀状はデジタルで!年賀メールの始め方や要チェックポイント、例文も紹介

年賀状業務は多くの作業が必要なため、年末の多忙な中での作業に頭を抱える担当者も少なくないでしょう。そのため、最近は年賀状を郵送からメール配信に移行する企業が増えています。本記事では、年賀状をメールで配信するメリットや新年の挨拶メールの例文、配信システムの利用手順などについて紹介します。

年始の挨拶の基本

新年の挨拶の例文まとめ_001.jpg

日本では、年始に各家庭へ年神様と呼ばれる神が訪れるとされており、そのお祝いとして家人同士で挨拶を行うのがしきたりとなっています。

そのため、年末年始に休暇をとる企業は多く、ビジネスにおいても1年の始まりの挨拶として年始に挨拶を行うのが慣習となってきました。取引先や上司、同僚に対して直接挨拶を行うのが基本ですが、直接挨拶にうかがえない場合はメールを利用するのも一手です。

ただし、メールを送る際でも年始の挨拶は松の内(1月7日)までに送信するようにしましょう。仮に、テンプレートを利用する場合でも"一斉メール"ではなく、1つずつ送信することをオススメします。

下記では、年始の挨拶における基本的なルールはをご紹介します。ぜひ参考にしてください。

年始の挨拶の例文

では、早速、新年の挨拶の例文をチェックしていきましょう。一般的なものから取引先や顧客、上司、部下、同僚に対してと様々なシチュエーションの例文をご紹介します。
  

一般的な新年の挨拶

謹んで新春をお祝い申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。今年のお正月はお孫さんも交えて、にぎやかに、楽しくお過ごしのことと存じます。
今年は趣味のゴルフに限らず、本業においても気持ち新たにして真剣に取り組む所存でございますので、変わらぬ御指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
本年も皆様が御健勝で御多幸でありますよう、心からお祈り申し上げます。
平成○○年 元旦
引用:季節の挨拶の文例 お祝い 年始の挨拶(手紙によるもの)|日本郵便

上記は一般的な新年の挨拶の例文です。
これをもとにして、以下のように相手を気遣う文章や自分の近況を伝えてみましょう。

例文:

謹んで新春をお祝い申し上げます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。○○様におかれましては、今年のお正月も、ご家族と共に楽しくお過ごしのことと存じます。
今年は○○事業部に異動となり、心機一転、あらためて業務に努めていく所存でございます。今年も変わらぬご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
本年も御家族の皆様のご多幸を心からお祈り申し上げます。
平成三十年 元旦

新年の挨拶(社外向け).gif
※会員限定でテンプレートがダウンロード出来ます。形式:docx

新年の挨拶(社外向け)テンプレートのダウンロードはこちら
   ### 取引先や顧客に対して 取引先や顧客に対して、よりフォーマルな挨拶を行いたい時は、以下のようにビジネスにおける言い回しの定型文を利用して挨拶文を作成します。

謹んで新春の祝詞を申し上げます。
昨年は弊社の□□をご契約いただき誠にありがとうございます。
〇〇様のご要望に少しでもお応えできましたこと大変光栄に存じます。
本年もさらなるサービス向上に向け、気持ちを新たに取り組んでまいりますので、お気付きのことは何なりとご指導いただければ幸いです。
変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。
平成三十年 元旦
引用:ビジネス文例集|日本郵便

この時、以下のような取引先ごとの挨拶を添えると、より丁寧です。

「旧年中は、弊社の商品をご購入いただき誠にありがとうございました。」
「旧年中は○○の件につきまして、ご対応いただき感謝いたします。」

また、年始にいつから業務を開始するのかお知らせしたい時は以下のように、業務開始の年月日と、休業に対する謝罪を併記しましょう。

例文:

謹んで新春の祝詞を申し上げます。
昨年は格別なご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では1月4日より通常営業を行っております。
誠に勝手ながら、下記の期間は冬季休業とさせていただきます。
お不便をおかけしてしまい申し訳ありませんが、ご了承のほどお願い申し上げます。
貴社の益々のご繁栄をお祈り申し上げますとともに本年も倍旧のお引き立てのほどひとえにお願い申し上げます。
平成三十年 元旦

[冬季休業]
1月1日(月)~1月3日(水)

  

上司に対して

謹賀新年
旧年中は温かいご指導をありがとうございました。
〇〇さんの機転の利く対応に日々多くのことを学ばせていただいております。
今年はプレゼン担当という成長のチャンスを活かしさらなる飛躍の年とするべく一層努力してまいります。引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
寒い日が続きますがご自愛ください。
平成三十年 元旦
引用:ビジネス文例集|日本郵便

上司に対しては上記のように、1年間にお世話になったことや今後の抱負を記載して、送信します。目上の方に対しては「謹賀新年」「謹んで新年のお慶びを申し上げます」「謹んで新春の寿ぎを申し上げます」といったフォーマルな言葉を選んで文頭につけるようにしましょう。

例えば、Web担当者が上長に対して送信するのであれば、以下のような文章が考えられます。

例文:

謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中は温かいご指導をありがとうございました。
マーケティング部に異動してから日も浅い中、〇〇さんの温かくも的確なご指摘や対応に日々多くのことを学ばせていただいております。
今年は新しい特設ページの企画から開設、運営までの担当として、今まで以上に一層努力し、ご期待に添えるよう精進いたします。至らない点や知識の足りない面もあるかと思いますが、引き続きご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
寒い日が続きますがご自愛ください。
平成三十年 元旦

参考:
【送る相手別】年賀状で使えるとっても便利な文例60パターン!|ブラザー
  

部下に対して

皆さま健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年は○○などの大きなプロジェクトを成功させ、皆さま一人ひとりの個性と結束力に感動する年でありました。一年間の皆さまの努力に心から感謝いたします。
優秀な社員と仕事に取り組むことができ、社長として冥利に尽きます。
今年はさらなる勝負の年、社員一丸となって力を合わせて前進していきましょう。
平成三十年 元旦
引用:ビジネス文例集|日本郵便

経営者から社員に対してや上司から部下に対して挨拶したい場合は、上記のように1年間の仕事に対するねぎらいと、来年度に向けた期待を記載します。

よりフランクな印象を与えたいのであれば、以下のように個人的なメッセージを載せるのもいいでしょう。

例文:

皆さま健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
昨年の○○のプロジェクトでは、SNSの企画担当お疲れさまでした。不慣れな業務ながら、創意工夫を常に行い、とても活躍していましたね。
今年はさらに新しいプロジェクトが発足します。
ぜひ△△さんの力を生かし、部署のメンバー一丸となって力を合わせていきましょう。
平成三十年 元旦

  

同僚に対して

あけましておめでとうございます。お正月はどのようにお過ごしですか。
昨年はいろいろな相談に乗ってくれて、本当にありがとうございました。
○○さんの細やかな気配りと的確なアドバイスにいつも助けられています。
何か力になれることがあればいつでも言ってくださいね。
今年も一緒に頑張りましょう!
○○さんにとって幸多き一年となりますように。
平成三十年 元旦
引用:ビジネス文例集|日本郵便

同僚に対して送る際には、上記のように関係性に合わせた言葉遣いを選び、日々の感謝やねぎらいの言葉を添えます。もし仲の良い同僚であれば、以下のように相手の家族のことも書き添えてもいいでしょう。

例文:

明けましておめでとうございます。お正月は新しい家族も交えて、楽しく過ごしているかと思います。
昨年の○○プロジェクトでは大変お世話になりました。△△さんのサポートにはいつも助けられてばかりです。今年も一緒に頑張りましょう。
ぜひ今後一緒にランチにでも行きましょうね。
△△さんにとって幸多き一年となりますように。
平成三十年 元旦

▼ 年末年始におすすめの記事をピックアップ!

“振り返り”に役立つ5つのフレームワーク。振り返りシートの書き方や方法を押さえよう

“振り返り”に役立つ5つのフレームワーク。振り返りシートの書き方や方法を押さえよう

振り返りに活用できるフレームワークを5つ紹介します。一年を振り返り、できなかったことや反省点を把握することは、次にステップへ進むために必ず必要です。振り返りシートの書き方や方法を押さえておきましょう。

2022年に注目されたマーケティングおすすめ書籍8選

2022年に注目されたマーケティングおすすめ書籍8選

マーケティングの技術や知識をレベルアップさせたいとき、とても便利なのが書籍です。今回は、おすすめのマーケティング書籍を8冊紹介します。マーケティング担当者の方は、ぜひ参考にしてください。