タスクの階層化管理&様々なサービスとの連携ができる!todoistの紹介
タスク管理ができるサービスはたくさんありますが、今回紹介する「todoist」はシンプルで使いやすく、あらゆるデバイス環境で利用できるタスク管理ツールです。アプリでの利用はもちろん、ブラウザのプラグインや外部サービス連携ができるので、よりスムーズにタスク管理ができます。
目次
todoistとは
https://ja.todoist.com/
todoistとは、あらゆるデバイス環境で利用可能なタスク管理ツールです。シンプルで直感的に操作でき、同期もスムーズです。プロジェクトやタスクを階層化して管理でき、優先順位も設定できるなど、機能も充実しています。
料金
「TODOIST無料版」「「TODOISTプレミアム(個人向け)」「「TODOISTビジネス(チーム向け)」の3つのプランがあります。どのプランでも基本機能として、10以上のプラットフォームの作成、定期的な予定設定、プロジェクトやタスクの階層化、タスクの優先度設定などができます。有料プランになるとプロジェクト数やプロジェクト共有人数の上限が変わってくるほか、タスクラベル&リマインダー、自動バックアップ、生産性グラフ化など使える機能が増えます。
todoistの特徴
・様々なデバイス環境で利用可能
・プロジェクトやタスクを階層化できる
・タスクの優先度をつけられる
・便利なショートカットで操作できる
・リマインダー機能がある
todoistの使い方
1.新規アカウント作成
新規アカウントを作成するには「無料版を使ってみる」をクリックします。
名前、メールアドレス、パスワードを設定し、「マイアカウントを作成」をクリックします。他に、Google、Facebookアカウントでも登録できます。
チュートリアルを終えると、新規アカウント登録完了です。
2.プロジェクトを作成
左カラムの下の「プロジェクトを追加」をクリックします。
プロジェクト名を入力し、「プロジェクトを追加」をクリックするとプロジェクトを作成できます。
3.タスクを追加する
タスクを追加するには、「仕事を追加」をクリックします。
タスク名を入力し、スケジュールを設定します。
「#」をつけると、タスクを別のプロジェクトに移動できます。
優先度を1〜4のレベルで設定します。
「返信待ち」など自由にラベルをつけることでタスクを整理しやすくなります。
タスクに指定した時間のリマインダーを設定できます。
親タスク、子タスクの設定もできます。
子タスクは親タスクの中に入ります。
4.フィルターを使う
フィルター機能を使うと、割り当てたタスクの種類や優先度別でタスクを絞り込めます
5.他のスタッフと協力
共有したいプロジェクトを開いて、「プロジェクトを共有する」アイコンをクリックします。
共有したい人のメールアドレスを入力して「招待する」をクリックします。
共有できたらタスクごとに担当者を割り当てられます。
各種連携
1.アプリ・プラグイン
todoistには、iOS、Androidをはじめとするアプリやブラウザのプラグインなどが用意されています。
2.連携サービス
todoistと連携できるアプリは100以上あります。上記はその一部ですが、様々な外部サービスと連携することで、よりスムーズにタスクを管理できます。
設定
右上の設定アイコンをクリックして「設定」を開きます。
1.アカウント
「アカウント」ではtodoistの利用プランの選択、個人情報やメールアドレスの設定、SNSアカウントとの連携などの設定ができます。
2.一般
「設定」では、使用する言語やテーマカラー、時間などを設定できます。
3.通知
「通知」では、各種アクションごとの通知可否を設定できます。通知方法はメールでの通知、アプリでのプッシュ通知の2種類です。
まとめ
todoistの有料版ではタスクにラベルをつけて管理でき、リマインダーを使えばタスク漏れを防げます。また、アプリやブラウザのプラグインも用意されていたり、様々な外部サービスとの連携もできる点も使いやすいです。ToDo管理サービスは様々ありますが、todoistには必要な機能がすべて備わっています。
- デバイス
- デバイスとは「特定の機能を持つ道具」を表す語で、転じてパソコンを構成するさまざまな機器や装置、パーツを指すようになりました。基本的に、コンピューターの内部装置や周辺機器などは、すべて「デバイス」と呼ばれます。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- プラグイン
- プラグインは、本来あるソフトウェアに機能を拡張させるために追加するプログラムのことです。
- デバイス
- デバイスとは「特定の機能を持つ道具」を表す語で、転じてパソコンを構成するさまざまな機器や装置、パーツを指すようになりました。基本的に、コンピューターの内部装置や周辺機器などは、すべて「デバイス」と呼ばれます。
- フォーム
- フォームとは、もともと「形」「書式」「伝票」などの意味を持つ英単語です。インターネットの分野では、パソコンの操作画面におけるユーザーからの入力を受け付ける部分を指します。企業のホームページでは、入力フォームが設置されていることが多いようです。
- デバイス
- デバイスとは「特定の機能を持つ道具」を表す語で、転じてパソコンを構成するさまざまな機器や装置、パーツを指すようになりました。基本的に、コンピューターの内部装置や周辺機器などは、すべて「デバイス」と呼ばれます。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- OS
- OSとはOperation Systemの略称です。パソコンやスマートフォンで操作した内容をアプリケーションに伝える役目を担っています。パソコン用ではwindowsやMac OS、スマートフォンではiOSやAndroidが有名です。
- Android
- Android OSとはスマートフォン用に開発された基本ソフト(OS)の一種です。米国Google社が中心となり開発されました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- プラグイン
- プラグインは、本来あるソフトウェアに機能を拡張させるために追加するプログラムのことです。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- プラグイン
- プラグインは、本来あるソフトウェアに機能を拡張させるために追加するプログラムのことです。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング