あっという間に完成!WordPressのローカル環境を簡単に構築できる「Local」の使い方
「Local」を使ってみよう
それでは早速、Localのダウンロード・インストール・利用方法を確認していきましょう。
1. ダウンロード
スクリーンショット:2017年10月
Localのページから、*「FREE DOWNLOAD」*と書かれたボタンをクリックし、ダウンロードを行います。
スクリーンショット:2017年10月
ボタンを押すとダウンロードパネルが表示されます。
MacかWindowsかを選択し、項目を入力します。
「Work Email」(職場のメールアドレス)を入力し、「Number of Website」(WordPressサイトの数)を選択するだけでもダウンロードは可能です。
2. インストール
スクリーンショット:2017年10月
ダウンロードされたファイルを解凍し、アプリケーションフォルダに移動しましょう。
3. Localのセットアップ
Localのアイコンをダブルクリックして、Localを立ち上げましょう。
わずか数クリックで、WordPressのローカル環境を構築することができます。
スクリーンショット:2017年10月
まず、最初の画面で*「Let’s Go」*のボタンをクリックします。
スクリーンショット:2017年10月
すると、セットアップが始まり、*「Virtual Box」「Host Machine」「Local Image」*の設定が自動で始まります。
環境にもよりますが、セットアップ自体は概ね3〜5分程度で完了します。
続いて、WordPress自体を設定しましょう。
スクリーンショット:2017年10月
まずは、サイトの名前を入力します。
オプションを選択すると、ドメインやローカルの保存場所を指定できますが、特別必要がなければ、そのままで進めましょう。
スクリーンショット:2017年10月
続いて、サーバーを設定します。
ここも、デフォルトのまま進めましょう。
なお、サーバーのオプションを選択すると、サーバーやPHP、MySQLのバージョンを指定することも可能です。
スクリーンショット:2017年10月
さらに、ユーザー名やパスワードを設定します。
スクリーンショット:2017年10月
しばらくすると、ステータスが表示されます。
この画面になったら、設定完了です。
4. WordPressの立ち上げ
スクリーンショット:2017年10月
WordPressサイトの確認は非常に簡単です。
ステータス表示画面の*「VIEW SITE」*と書かれているボタンをクリックするだけです。
スクリーンショット:2017年10月
すると、このようにWordPressサイトが表示されました。
スクリーンショット:2017年10月
サイトのアドレスは、*「SITE DOMAIN」*と書かれているところに表示されています。
*「CHANGE」*をクリックすることで、アドレスを変更することもできます。
スクリーンショット:2017年10月
サイトのローカル設定ファイルは、サイトのプロジェクト名が書かれているところの下に表示されています。
これをクリックすることで、ファイルを編集することも可能です。
スクリーンショット:2017年10月
WordPressの管理画面は、「SITE DOMAIN」の後ろに「/wp-admin」を入力してアクセスをします。
先ほど設定したユーザー名やパスワードで設定画面に入ることができます。
スクリーンショット:2017年10月
デフォルトのままではWordPressは英語表記になっているので、「Settings」>「General」と移動して、「Site Language」(サイトの言語)を「日本語」に設定します。
スクリーンショット:2017年10月
すると、このように日本語で表示することができました。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- WordPress
- WordPressとは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)の1種で、ホームページ管理システムのことです。ブログ感覚で記事の修正・追加が行えるうえ、通常のホームページ並みのデザインを作成することができます。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- WordPress
- WordPressとは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)の1種で、ホームページ管理システムのことです。ブログ感覚で記事の修正・追加が行えるうえ、通常のホームページ並みのデザインを作成することができます。
- WordPress
- WordPressとは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)の1種で、ホームページ管理システムのことです。ブログ感覚で記事の修正・追加が行えるうえ、通常のホームページ並みのデザインを作成することができます。
- ドメイン
- ドメインとは、インターネット上で利用可能なホームページやメールなどを識別するときの絶対唯一の綴りを言います。電話番号や自動車ナンバーが同一のものがないのと同様に、インタネットにおいても、2つとして同じドメインは存在できない、といった唯一無二の綴りです。
- WordPress
- WordPressとは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)の1種で、ホームページ管理システムのことです。ブログ感覚で記事の修正・追加が行えるうえ、通常のホームページ並みのデザインを作成することができます。
- WordPress
- WordPressとは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)の1種で、ホームページ管理システムのことです。ブログ感覚で記事の修正・追加が行えるうえ、通常のホームページ並みのデザインを作成することができます。
- WordPress
- WordPressとは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)の1種で、ホームページ管理システムのことです。ブログ感覚で記事の修正・追加が行えるうえ、通常のホームページ並みのデザインを作成することができます。
- WordPress
- WordPressとは、CMS(コンテンツマネジメントシステム)の1種で、ホームページ管理システムのことです。ブログ感覚で記事の修正・追加が行えるうえ、通常のホームページ並みのデザインを作成することができます。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング