マーケティングオートメーション(MA)とは

MAは、煩雑化しているマーケティング活動を自動化してくれるツールのことです。具体的には、獲得した顧客情報の管理や選別、メール配信、営業担当へのアラート、レポーティングなどを自動化してくれます。

MAを活用することで、少ない人数で多くの業務をこなさなければならないマーケターの業務を手助けし、効率的なマーケティングができるようになります。

MA選定のチェックポイント

MAを選ぶ時は、いくつかのポイントをチェックした上で、自社の導入目的に合っているか確認しましょう。主なチェックポイントは次の通りです。

BtoB向けかBtoC向けか

MAには、BtoB向けとBtoC向けの2種類があります。BtoB向けのMAでは、リードのスコアリング機能や名刺管理機能など、法人に対するマーケティングを支援する機能が豊富です。
一方、BtoC向けの場合、大量の取引情報を管理・分析する機能や顧客育成に役立つ機能が充実しています。ビジネスの内容に合わせて、適切なツールを選びましょう。

導入形態

MAの主な導入形態は、オンプレミス型とクラウド型の2種類です。
オンプレミス型のMAは、社内の環境にソフトウェアをインストールして使用されます。セキュリティ性やカスタマイズ性の高さが特徴です。
一方、クラウド型のMAは、提供会社のサーバーにアップされたソフトウェアにアクセスして使用されます。手軽に導入できることや、保守管理の手間がかからないことなどがクラウド型の特徴です。

契約形態

MAの契約形態は、買い切りとサブスクリプションの2種類に分かれます。買い切り型の場合、導入コストの目安は50万円~100万円程度です。サブスクリプションの場合、数千円~20万円程度の月額費用がかかります。
また、MAによっては別途、保守費用やサポート費用がかかることもあります。契約形態を確認した上でMAを選びましょう。

費用対効果

MA導入の目的は、自社の抱える課題を解決し、導入費用に見合う成果を上げることにあります。MA導入においてはマーケティングにかかるコストをどれだけ節減できるか、リード獲得や成約率をどれだけ向上できるかなど、さまざまな視点から事前にその効果を予想しておく必要があります。

他ツールとの連携機能

導入する製品によっては、MAとCRM、SFAなどのツールを互いに連携させることが可能です。すでに運用しているツールと連携することで、マーケティング施策をより効率化できる場合があります。

対応チャネル

最近では、メールやWebサイトだけでなく、SNSやLINEなどに対応しているMAも一般的です。また、ディスプレイ広告の配信機能を備えているMAもあります。自社が重視している施策に合わせて、適切なチャネルに対応したMAを選びましょう。

サポート体制

受けられるサポートの内容は、MAによって異なります。サポート体制が手厚い場合、24時間365日のオンラインサポートや、コンサルティングなどを受けることが可能です。製品自体の機能やコストに加えて、サポート体制もチェックしてMAを選びましょう。

セキュリティ対策

MAでは顧客の個人情報を扱います。顧客の個人情報は自社の貴重な財産でもあり、重要な機密情報でもあります。MAを提供しているベンダーはどのようなセキュリティ体制をとっているか、また自社の社内セキュリティ基準を満たす製品であるかどうかといった点は事前に確認が必要です。

MAについてわかる!関連記事

【2023年最新】MA(マーケティングオートメーション)ツール12選を徹底比較!選ぶときのポイントも解説

【2023年最新】MA(マーケティングオートメーション)ツール12選を徹底比較!選ぶときのポイントも解説

マーケティングオートメーション(MA)ツールはそれぞれに特徴があるため、選択に頭を悩ませている方は多いかもしれません。この記事では、代表的なツールを12個ピックアップし、それぞれの特徴や機能を比較しながら紹介します。また、MAツールの基本的な機能や選ぶときのポイント、シナリオ設計、導入時の注意点などについても解説します。