サイクルとは、スタートしてゴール、そしてまたスタートと、グルグルと循環して機能する状態のことを言います。まわりまわって巡っていく、といった循環機構をさすことが多いです。水の循環サイクルというように、実は繰り返しになってしまう使われ方もすることもしばし。また、自転車に関する事柄として、サイクルスポーツなどという使われ方をされることもあります。

◇サイクルとは

サイクルとは循環のことです。何かの状態が巡り巡って変化しながら(もしくは変化させながら)、再び最初の状態に戻り、それが続くことをさします。単純にぐるぐる回る、ということでは自転車関連の用語に多く使われることも多いようです。
ホームページなどでビジネスを展開するときには、よくPDCAサイクルを回す、などといった使われ方をします。PDCAとは、プラン、ドゥ、チェック、アクションの略で、計画、実行、検証、改善行動、そしてまた新たな計画、といった循環的な活動を進めることが望ましいという考え方です。完全なビジネスプランは無い、常に改善が必要で、それをサイクルとして回すことが重要だ、という考え方です。

ホームページにおけるサイクル

ホームページは作って終わりではありません。一旦公開し、利用状況を確認します。「なかなかアクセスが増えないなあ」「売れないけど何が理由かなあ」などと、原因がわからず成果が出ないことも少なくありません。
その場合でも、たとえば、ある商品の値段を半額にし、それをかつての利用者にメールなどで告知します。すると瞬く間に売れる場合があります。そのときは「ああ、値段が高くて売れなかったのか」と考えられます。そして、可能であればその後価格を見なおして、再度販売する、といったことを繰り返し、ビジネスの精度を上げていくことになるわけです。
このような行動を繰り返すことで、ビジネスのサイクルを回し、ホームページ活用の最大化を目指すわけです。

用語例

「新製品のサイクルってどれくらいだっけ?」
(新商品を開発して販売、機能の改善をして、その改良版を出すのはどれくらいの期間なんだっけ?)
「仮説検証サイクルは今の時代、高速に回すべきだ」
(ビジネスにおいて、多分こうだろう(仮説)、実際はこうだった(検証)、そしてその結果からビジネスを改善し検証をする、といった循環は、今の時代高速に回したほうが良い。)
「さいたま市のサイクルベースはxx町にある。」
(自転車ツーリングを楽しむ人の集まる休憩所はさいたま市ではxx町にある。)