多くの業務をこなしているマーケターには、自分が抱えているタスクを把握し、優先度を決めて締め日を守る「タスク管理スキル」が求められます。

しかし並行して様々な仕事をしていると、「どれが優先なのか」「いつまでが締め切りなのか」など、抱えているタスクを把握できなくなってしまうこともあるでしょう。タスクの抜け漏れや優先度の間違いを起こさないためには、タスク管理アプリの使用がおすすめです。

2018年4月に、Googleの公式アプリGoogle ToDoリスト」が発表されました。このアプリは、各種Googleアプリだけではなく、office、Facebookなど様々な他アプリとも互換性のあるToDoリストアプリです。

今回は「Google ToDoリスト」の機能と使用方法を紹介します。

Google ToDoリストとは

1.png
App store
Google play

Google ToDoリストとは、Googleが提供しているToDo管理アプリです。
App storeでは「Google ToDo リスト」、Google playでは「ToDo リスト」と表示されます。

Google ToDoリストでは、タスクの作成と完了の登録、リストによるグループ分け、サブタスクの追加といった基本的な機能はすべて搭載されており、シンプルで誰でも簡単に使いこなせます。
もちろん、GmailやGoogleカレンダーなどのその他Google関連ツールと連携して使用も可能です。
タスクをリストに分けて管理すれば、プライベートも仕事もひとつのアプリ内で把握できて便利です。

Google ToDoリストの使用方法

1.アカウントの確認

step1.

2.png
アプリの利用には、Googleアカウントが必要となります。
まずアプリをインストールして起動し「使ってみる」をタップしてください。

step2.

3.png
「マイタスク」の画面が表示されますので、画面右下のメニューアイコン(画像赤枠部分)をタップします。

step3.

4.png
現在ログインしているGoogleアカウントが表示されます。
変更したい場合は、表示されているメールアドレスをタップしてください。

step4.

5.png
メールアドレスをタップすると候補となるGoogleアカウントが表示されます。使用するGoogleアカウントを選択します。
新しいGoogleアカウントを追加したい場合は「別のアカウントを追加」をタップして追加してください。

step5.

6.png
step4.で「この端末のアカウントを管理」をタップすると、スマートフォンで利用している他アプリアカウントと連携できます。

step6.

7.png
それぞれのアプリごとに同期できる項目は異なります。必要に応じて同期するものとしないものを選びましょう。

2.リストの作成

Google ToDoリストでは、タスクをグループごとに分ける「リスト」を作成できます。仕事、プライベートなど、種類ごとにタスクを振り分けると、より効率的にToDo管理ができるでしょう。

step1.

8.png
ホーム画面左下のメニューアイコンをタップし、「新しいリストを作成」をタップします。

step2.

9.png
リストのタイトルを入力し右上の「完了」をタップしてください。

step3.

10.png
リストを作成すると、メニューアイコンをタップした際に表示されるリストが増えます。
任意のリストをタップすることで、デフォルトで保存されるリストの変更も可能です。

3.ToDo(タスク)の作成

step1.

11.png
まず画面下の「新しいタスクを作成」をタップします。

step2.

12.png
タスクの名前を入力します。
テキストの下部に表示されているプラスアイコンをタップすると、タスクの追加情報を編集できます。

step3.

13.png
三本線のアイコンをタップすると新しくテキストボックスが表示されます。
「詳細を追加」をタップして、詳細メモを入力してください。

step4.

14.png
カレンダーのアイコンをタップすると別ウィンドウでカレンダーが表示されます。期限として設定したい日付をタップしてください。

step5.

15.png
詳細メモと期限を設定したら「保存」をタップします。

step6.

16.png
タスク追加後のホーム画面を見ると、登録したタスクが表示されます。
タスク左にある丸いアイコンをタップするとタスク完了となり、完了したタスクに振り分けられます。

なお、作成したタスクをタップするとタスクの再編集が可能です。

4.サブタスクの追加

17.png
サブタスクを追加する際は、タスク作成後にタスクをタップし、再編集画面を開きます。すると画面中央に「サブタスクを追加」というメニューが表示されますので、タップしてください。
タップするとサブタスクのタイトルを入力できます。
さらにサブタスクを追加したい場合は、テキストボックス下の「サブタスクの追加」をタップしましょう。

なお、サブタスクの追加は、タスク作成後の再編集画面からのみ可能です。

5.リストの切り替え

step1.

18.png
リストの切り替えをする場合は、タスクタイトルの上にあるリスト名をタップします。

step2.

19.png
するとタスクの移動先が表示されますので、任意のリストを選択してください。

6.完了したタスクを取り消す

step1.

20.png
タスクを完了状態にすると「完了したタスク」というリストが新たに表示されます。
「完了したタスク」をタップすると、完了したタスクの一覧を確認できます。

step2.

21.png
完了を取り消したい場合は、タスクの左側についているチェックマークをタップしてください。