企業の参入も増えてきたInstagram(インスタ)。

Instagramはアクティビティを自動化しているアカウントが増加しているのを受け、2018年11月19日に偽アクティビティに対する削除措置を取ることを発表しています。

Instagramの自動でいいねやフォローなどができる「サードパーティーアプリ」や、botによる偽アクティビティは、アカウントの停止につながる可能性があり注意が必要です。

本記事では削除措置の内容と企業アカウントへの影響、そして今後のInstagram運用について解説します。

botとは何か?

そもそもbotとは、自動化されたプログラムのことなどを言います。人が時間をかけて行うのではなく、コンピューターにより指定された作業を自動で処理することが可能です。

例えば、設定していたケータイのアラームがなるというのも、botの作業で行われています。使い方によっては大変便利なプログラムです。

しかし、SNSなどでbotを不正活用している場合もあり、注意が必要です。

Instagram(インスタグラム)のアクティビティを自動化する「サードパーティーアプリ」はなぜ存在する?

自社商品の認知拡大やファン獲得、お店の店舗への来店促進のため、Instagramに写真や動画を投稿している企業は多々あります。しかし、ただ投稿するだけでは拡散が難しくなっています。

企業側は多くのユーザーに見てもらうため、ハッシュタグを複数つけたり、目を引く写真を投稿したりするなど、様々な工夫をしていることでしょう。とはいえアカウントを開設したばかりではなかなかフォロワーが増えず、コメントやいいねも少ないため、見栄えが悪く人気のないアカウントに見えてしまうかもしれません。

そこであたかもアカウントに人気があるかのように見せるため、利用されているのが「Instagramのアクティビティを自動化するサードパーティーアプリ」です。

そもそもサードパーティーアプリとは

サードパーティーアプリとは、非公式にリリースされている関連アプリのことを指します。Twitterの「Tweetbot」などが有名でしょう。SNSのサードパーティーアプリのメリットとして、公式アプリとは違ったUIでタイムラインを確認しやすかったり、投稿がしやすかったりする点が挙げられます。

Instagram(インスタグラム)が問題視しているサードパーティーアプリ

上記で紹介したように、サードパーティーアプリ自体はユーザーにもメリットがあり、問題があるものではありません。今回Instagramが問題視しているのは、あたかも人気アカウントが存在するかのようにみせるためのサードパーティーアプリです。

例えば、他社のアカウントに自動で「いいね」や「フォロー」を繰り返しフォローバックを期待するようなアプリがそれにあたります。

Instagramでは、このようなサードパーティーアプリの存在は「Instagramコミュニティに不適切な行為をもたらす」と発表しています。

Instagram(インスタグラム)の削除措置について

今回Instagramが問題視している、「アクティビティを自動化するサードパーティアプリ」は、言わば興味のない投稿に対してもいいねやコメントをするbot機能だと言えます。
Instagramは年々サードパーティアプリを使った偽アクティビティが増えていくのを危惧して、今回削除措置を決定しました。

現在は機械学習ツールを導入しており、偽アクティビティだと判断された場合には該当のいいねやコメント、フォローを削除するようにしています。
さらに対象のアカウントには偽アクティビティが削除された旨をInstagramアプリ上で通知し、パスワードの変更とサードパーティアプリの利用停止を促します

Instagram(インスタグラム)のガイドラインで禁止されている

そもそも、自動でいいねやフォローをしたり、同じコメントを繰り返したりする行為はInstagramのコミュニティガイドラインで禁止されている行為です。

“「いいね!」、フォロー、シェアを人為的に集めたり、同じコメントやコンテンツを繰り返し投稿したり、利用者の同意を得ずに商業目的で繰り返し連絡したりしないでください。スパムのない環境を維持しましょう。”

引用:
コミュニティガイドライン|Instagramヘルプセンター

何度も繰り返すと、アカウント停止になる可能性も考えられます。

Instagram(インスタグラム)の偽アクティビティの見分け方とは

Instagramで偽アクティビティのいいねやフォローをしていても、見分けられることがあります。

フォロワーとフォローの人数の比率がおかしかったり、アカウントのフォロワーの人数が多いのにコンテンツの内容が充実していない場合などは、偽アクティビティの可能性があるのです。

きちんとインフルエンサーにより投稿されたコンテンツでしたら、投稿の内容も充実しているでしょう。

企業アカウントに与える影響

今回のInstagramの削除措置は、企業が運営しているInstagramアカウントにも影響を及ぼします。

まずアクティビティを自動化するサードパーティーアプリを利用している場合、今後むやみに自動いいねなどを繰り返していると悪質なアカウントだと判断されてしまいます。
アカウント停止されてしまう前に、該当するようならすぐにサードパーティーアプリの利用をやめるべきでしょう。

Instagramが偽アクティビティを削除する理由のひとつは、ユーザー同士の純粋なコミュニケーションを推進したいと考えているからです。

そして今後は、手間ですがコツコツと誠実にいいねやコメントをしていくほかありません。真摯にユーザーと向き合い、心を掴む投稿をしていく必要があるでしょう。

誠実な運用と純粋なコミュニケーションを

Instagramの偽アクティビティ削除措置の影響で、フォロワーが減っているアカウントも実際に出てきているようです。

もちろん集客するためにはフォロワー数も大事ですが、自動化で増やしたフォロワーには長期的なメリットはありません。何よりもユーザーにInstagramを通して価値を提供すること、そしてユーザーとコミュニケーションを取り、ファンを増やしていくことが大切です。