SNSトラブルの一つにアップロードした写真から位置情報を特定されてしまう、といった事例も起きています。特に、写真や動画の投稿が主となるInstagram(インスタグラム)では、そういったトラブルに遭う可能性もありますので注意が必要です。

Twitter広告ならこの資料をチェック!

Twitter広告ならこの資料をチェック!

広告のプロが解説する『Twitter広告はじめてガイド』をダウンロード

今回は、そのようなトラブルを未然に防ぐために知っておくべき知識と投稿方法について解説します。
普段、何気なく投稿していても知らず知らずに個人情報が筒抜けになっている危険性もありますので、是非参考にしてみましょう。

写真から位置情報が分かる理由

インスタグラムに限らず、写真ファイルには位置情報が確認できる「Exif(イグジフ)」というデータが含まれています。
Exifには、写真を撮影した時の位置情報や撮影された日時、撮影したカメラの機種など、様々な情報が含まれるデータとなります。

例えば、以下の写真で解説します。
(加工済みとは、編集後の写真を指します。)

チャットボット運用で押さえておきたいポイントは?

チャットボット運用で押さえておきたいポイントは?

業界別導入事例に学ぶ成功のポイントを資料でチェック

1

この写真に含まれるExifデータは、主に撮影に使用したカメラの機種、撮影日時、撮影場所に関するデータを読み取ることができます。

2