【インタビュー連載】ferret×本田哲也 PRのいまを聞くー混同している人も多い!本田哲也氏に聞く、PRと広告の違いとは?
PRという概念は一見マーケティングとは関係ないのではないかと思われがちです。しかし、マーケターにとって、PRの視点というのは非常に重要になるもの。この連載では、そんなPRについて、日本を代表する戦略PR専門家である本田哲也氏に伺います。記念すべき第1回目となる今回は、基本中の基本! PRと広告の違いについてお聞きしました。
本田哲也氏 プロフィール
セガ・エンタープライゼスの海外事業部を経て、1999年に世界最大規模のPR会社フライシュマン・ヒラード・ジャパンに入社。2006年、スピンオフのかたちでブルーカレント・ジャパンを設立し代表に就任。P&G、花王、ユニリーバ、アディダス、サントリー、トヨタ、資生堂など国内外の企業との実績多数。また外務省のアドバイザーやJリーグのマーケティング委員などを歴任。海外での活動も多岐にわたり、2015年には世界的なアワード『PRWeek Awards 2015』にて「PR Professional of the Year」を受賞。世界最大の広告祭・カンヌライオンズでは、公式スピーカーや審査員を務めている。2019年より、株式会社本田事務所としての活動を開始。
書籍
2009年に「戦略PR 空気をつくる。世論で売る」(アスキー新書)を上梓し、マーケティング業界にPRブームを巻き起こす。その他にも「その1人が30万人を動かす!」(東洋経済新報社)、「ソーシャルインフルエンス」(アスキー・メディアワークス)、「最新 戦略PR 入門編」「最新 戦略PR 実践編」(アスキー・メディアワークス)、「広告やメディアで 人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。」、「戦略PR 世の中を動かす新しい6つの法則」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。
Twitter:@hondatetsuya70
PRの混同は就職活動が全ての原因 !?
ferret:PRというとアピールするというイメージがありますが、本当の意味は何なのでしょうか?
本田氏:日本でPRというと、就職活動のときに使われる自己PRという言葉が浸透していますよね。今は多様化してきましたけど、大体の場合は就職活動の際に自己PRしてくださいと言われます。
自己PRは言葉としてはいいのですが、定義はアピールという言葉に近くて、自分で自分のことをいかに売り込めるか、つまり自己アピールなんですよね。
自己アピールっていうのはまさに自分を魅力的に見せるかとか、いかに自分を説明するかという意味ですから、自己PRって呼び方はよくないです。
例えば、昭和の日本のテレビ番組とかも、PRタイムというものがありましたが単なる宣伝の時間でした。本当の意味で言うと、PRを英単語的に分解するとPublic Relationsだってことを知っていて説明できる人は一握りだと思うんです。「Public=世の中、社会」「Relations=関係」なので、「社会と関係をつくる」とか「関係構築すること」、言い換えると「社会とのお付き合い」ではないでしょうか。
もっと平たく言うと世間とのお付き合いということですから、言葉の本来の意味は、自己PRが指す「自分をいかに売り込むか」とは違います。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング