「 いいね!」数の確認方法

今回のテストにより、「いいね!」数が完全に見れなくなったわけではありません。自分の投稿の「いいね!」数と、他アカウントの「いいね!」数を確認する方法を解説します。

自分の「いいね!」数の確認方法

フィードで投稿をみた場合、その投稿の「いいね!」数は非表示になっていますが、自分の投稿に限り「いいね!」数を確認することができます。

2.png

投稿の下に表示されている「○○さん他が「いいね!」しました」のあたりをタップします。

3.png
すると「いいね!」したアカウント一覧が表示され、上部では合計「いいね!」数を確認可能です。

他アカウントの「いいね!」数の確認方法

Instagramのアプリでは他アカウントの「いいね!」数を確認できませんが、Webブラウザを使用すれば他アカウントでも「いいね!」数が表示されます。

スマートフォンで使用するならGoogle ChromeやSafariからInstagramを開くか、またはPCのブラウザでも可能です。

4.png

このように、WebブラウザからInstagramの投稿を確認すると、「他○人さんが「いいね!」しました」という以前の表記のままになっています。

ブラウザからだと他アカウントの「いいね!」数でも確認可能であるため、ビジネス活用する人はブラウザからInstagramを開くと良いでしょう。

しかし、*テストの後にブラウザでの「いいね!」数表示も無くなることも考えられます。*その際は改めて、Instagram運用の方針を考え直さなければいけないかもしれません

マーケティングへの影響

「いいね!」数が見れなくなることで、一般ユーザーには

・精神的な疲弊が軽減される
・モチベーションが下がる

といった二極化した影響が考えられます。そしてマーケティングおいても「いいね!」数の非表示は大きな影響を与えるでしょう。

例えば*「いいね!」数を競合との比較やコンテンツの質の高さの指標として利用していた場合、その手法が利用できなくなります。*インフルエンサーを起用したマーケティングにも打撃を与えるでしょう。

また、「いいね!」数が非表示になることで、ユーザーは積極的に「いいね!」をしなくなることも考えられます。すると企業の投稿が獲得できる「いいね!」数が減少する可能性も大きいです。

今後の対策

Instagramの「いいね!」数の非表示に、企業はどんな対策を取れば良いのでしょうか?

現在はあくまでテストであるため、後述する方法で「いいね!」数を確認できるのですが、本格的に導入された場合、競合アカウントの投稿を「いいね!」数で判断できなくなる可能性が高いです。そのため、「いいね!」数以外の新たな指標を見つける必要があります。

ただし、「いいね!」数の非表示により「いいね!」数が重要でなくなる、というわけではありません。

Instagramの「人気投稿」のアルゴリズムは非公開ですが、現在でも「いいね!」数が多い投稿が多数であるため、「いいね!」数が非表示になってもより多くの「いいね!」数を獲得することは必要だと考えられます。

ではどうすればたくさんの「いいね!」数を獲得できるのか?それは、コンテンツ内容を充実させることがカギです。

「いいね!」数が非表示になったことで、コンテンツがますます重視される傾向になるでしょう。写真・動画・ストーリーズ・言葉(キャプション)など投稿内容にこだわり、ユーザーにより熱心なファンになってもらうように目指していきましょう。