
ウェブ接客プラットフォーム「KARTE」が「FutureShop2」と連携
株式会社プレイドが提供するウェブ接客プラットフォーム「KARTE(カルテ)」において、株式会社フューチャーショップが提供するECサイト構築プラットフォーム「FutureShop2」との連携を発表しました。
今回の連携によりFutureShop2にKARTEが対応したと同時に代理販売と運用サポートも開始されます。
KARTEは、リアルタイムで来訪しているユーザーの購入履歴や閲覧情報などを分析し、可視化することができます。
それぞれのユーザーが持つ属性事に、最適なタイミングで商品購入を訴求することが可能。
これまで大手企業を含む50社以上が既に導入しており、中には購入率がサイト平均で30%UPした事例なども挙げられています。
ネットショップ運営者が、リアルタイムに訪れる来訪者に合わせて訴求する事が出来るツールKARTEは、毎月の基本料金5,000円から利用することができます。
KARTE:https://karte.io/
プレスリリース:https://plaid.co.jp/press/data/20150518.html
- フォーム
- フォームとは、もともと「形」「書式」「伝票」などの意味を持つ英単語です。インターネットの分野では、パソコンの操作画面におけるユーザーからの入力を受け付ける部分を指します。企業のホームページでは、入力フォームが設置されていることが多いようです。
- ユーザー
- ユーザーとは、コンピューターやシステムを利用する人のことを指します。 利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語で、対義語は「メーカー」や「デベロッパー」などがあります。
- ユーザー
- ユーザーとは、コンピューターやシステムを利用する人のことを指します。 利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語で、対義語は「メーカー」や「デベロッパー」などがあります。
関連ツール・サービス
おすすめ記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング