BASEでのショップ事例

ソメヤスズキ ONLINESHOP

someya.png
出典:ソメヤスズキ ONLINESHOP

BASEなどのネットショップと相性が良いものの一つに、ハンドメイド作品があります。リアル店舗だけでは販売チャネルが限られるハンドメイドですが、ネットショップを開設したりSNSと連携したりすることで、売上を伸ばしやすいです。

「ソメヤスズキ」では、ストールやバッグ、エプロンなどオーガニックコットンを草木染めしたアイテムを販売しており、「ソメヤのそめなおし」という染め直しサービスも行っています。

BASEをハンドメイド品販売の場としてではなく、商品の特性を活かしたサービスの提供にも活用している事例です。
参考:ソメヤスズキ ONLINESHOP

ぴりか豚|北の大地と亜麻仁の恵

pirika.png
出典:ぴりか豚|北の大地と亜麻仁の恵

BASEでは食品・飲料の販売も可能。さまざまなジャンルの食品を取り扱うショップが多い中、人気が高まっているのは一つのブランドに絞って販売しているショップです。

「ぴりか豚」のショップもそのうちの一つ。北海道の雄大な自然で育てられたぴりか豚の最高の部位を、しゃぶしゃぶ用・焼肉用として販売しています。

BASEのショップではまるでLPのごとく、ぴりか豚の魅力を伝える写真や文章が最初に掲載されているのもポイント。商品数は少ないけれど、食にこだわりのある人にしっかりとアプローチできています。
参考:ぴりか豚|北の大地と亜麻仁の恵

泥棒市〜ジョーブログ物販サイト〜

joe.png
出典:泥棒市〜ジョーブログ物販サイト〜

以前からインフルエンサーと呼ばれる人たちは大勢いましたが、グッズ販売は専用サイトを作ることが多かったです。その時代に比べると、BASEは出店・出品無料、手数料がかかるのは商品が売れたときのみですから、インフルエンサーのグッズ販売も行いやすいプラットフォームだと言えます。

こちらは「ジョーブログ」の物販ショップです。タオルやパーカーなど物販の王道アイテムもあれば、「ジョーの使ってたギター」や「昔友達から譲り受けたテレビ」などが50円で販売されていることも。

こうした自由な販売や価格設定ができることも、BASEの強みだと言えるでしょう。
参考:泥棒市〜ジョーブログ物販サイト〜

上場後の動向に注目

利用者の使い勝手を第一に考えて、現在もアップデートを続けるBASE。販売チャネル拡大のためにネットショップを運営する、という個人や企業が増える中、初期費用がかからず操作も簡単なBASEは、今後ますます利用者を増やしていくことでしょう。

参考:BASE(ベイス)|ネットショップを無料で簡単に作成
BASE U
オンラインショップサービスのBASEが東証マザーズ上場へ、上場日は10月25日
「お母さんも使える」サービスはどう生まれているのか? BASEのデザイン思想