Instagram(インスタグラム)ストーリーズで飲食店の支援へ。「食事の注文」機能の使い方と活用法
【消費者向け】食事の注文機能の活用法
「食事の注文」機能は飲食店のためだけのものではありません。消費者としての注文の仕方、さらには活用の仕方も解説します。
飲食店のストーリーズやプロフィールから食事を注文する
自分がデリバリーを注文したいとき、飲食店が投稿したストーリーズやプロフィールから食事を注文してみましょう。
ストーリーズにある「〇〇から食事を注文」をタップすると、下にタブが出てきます。「料理を注文」をタップしてみましょう。
すると飲食店側が設定したパートナーサイトへ移動しました。そこから注文を進めていけば完了です。
プロフィールのアクションボタンをタップした場合、タブは出てこず直接パートナーサイトへアクセスします。
自分のストーリーズで飲食店を応援する
自分が注文する他、「食事の注文」スタンプを自分のストーリーズにも投稿することで飲食店を応援することも可能です。
「〇〇から食事を注文」をタップしたときに出てくる「ストーリーズにスタンプを追加」をタップすると、自分のストーリーズ投稿画面に移動します。
ストーリーズに投稿することで自分の知り合いにも情報をシェア。スタンプの形式は同じで、タップすればその飲食店のパートナーサイトに移動できるので、飲食店の応援に繋がります。
協力し合いながら事業継続を
新型コロナウイルスによる外出自粛や営業短縮が続けば、多くの飲食店がお店を閉めざるを得ない状況になります。今は飲食店も消費者も協力し合うことが大切です。
Instagramの「食事の注文」機能を活用しながら、事業継続を目指していきましょう。
関連記事
Instagramに新機能。ストーリーズに好きな曲を使える「ミュージックスタンプ」の可能性
月間3300万人のアクティブユーザーを持つInstagramが、ストーリーズに新機能「ミュージックスタンプ」を追加しました。このミュージックスタンプは有名アーティストの曲をストーリーズに貼り付けることができる機能。これによるユーザーおよび楽曲を提供するレーベルにはどんなメリットがあるのでしょうか。
Instagram(インスタグラム)の表示順序はどうやって決まる?フィード上位に表示されるための指標
Instagramの表示順序は、2016年の前半までは時系列で表示されていました。しかし、現在は独自のアルゴリズムが採用されています。Instagramの表示順序は、どのような指標が重要となるのでしょうか。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング