Instagram(インスタグラム)ユーザーへのアプローチの仕方3選

発信をしていくと、企業アカウントであればDMやコメントでユーザーからの質問などが来る場合があります。これは集客の観点から見ると、信頼性を勝ち取るチャンスとも言えるでしょう。では、リーチすることができたユーザーには、どのようにアプローチすればいいのでしょうか。

ユーザー対応を徹底して行う

DMや投稿についたコメントには、丁寧に対応しましょう。商品に対する質問であれば、興味の高い顧客である可能性が高いからです。また、丁寧に対応することによって信頼性の獲得にもつながります。

特にアカウント運用を始めたての場合は、意識して対応を行うようにしましょう。例えば、素敵な投稿をしている2つのアカウントがあったとします。片方はコメントを丁寧に返したり、DMに親身になって回答してくれる。もう一方は完全に放置している。どちらで商品を買いたいと思うでしょうか。ユーザーとのコミュニケーションをとることも、Instagramで集客をするうえで意識したい要素となるのです。

ストーリー機能を上手に活用する

ストーリー機能も有効活用していきましょう。ストーリー機能は気軽に閲覧ができることから、通常の投稿よりもレスポンスが得られやすくなっています。そのため2択で商品に関する調査を行ったり、質問を募集したりとユーザーとのやり取りを促進可能です。

投稿で世界観を持たせ、ストーリーでコミュニケーションをとるといった2段構えをとることで、新規層とフォロワーの両方をカバーできます。

参考:顧客とコミュニケーションする方法|Instagram

よくある質問は自動送信を利用する

よくある質問に関しては、Q&Aや自動送信を利用して時短をしましょう。有益な発信を続け、フォロワーが増えてくると怒る問題として、対応が追いつかないことがあります。全くもって対応をしないことは避けるべきですが、すべてに対応することは極めて危険です。

Instagram用の自動送信ツールの活用なども視野に入れるなどして、できるだけコミュニケーションコストを下げていきましょう。空いた時間はさらなるコンテンツ分析や製作に充てて、集客を促進してください

消費行動に訴えかけるInstagram(インスタグラム)利用法のコツ3選

では*ユーザーの消費行動を促すためにはどのような要素が関係してくるのでしょうか。*Instagramから商品の購入を決めるユーザーは、次第に増えていっています。この波に乗るためにも、ユーザーの消費心理を理解していきましょう。

ターゲット層によって発信内容を買える

ターゲット層によって発信の内容は買えていきましょう。というのも年代や性別などの属性によって、Instagramを使用する際に重要視するポイントが異なるからです。10代~20代であれば投稿の雰囲気や見た目を重視したり、30代~40代であれば投稿内容を重視するなど、商品とターゲットの属性によって打ち出し方は吟味する必要があります。

効果を得るために有益な情報を織り交ぜていくなど、ユーザーファーストな発信を目指していきましょう

参考:最も購入動機となるSNSは「YouTube」で3割 10~20代は「Instagram」が6割と最多|macbee planet

インフルエンサーの力を借りる

昨今のインフルエンサーの力は絶大です。ファロワーが多いだけでなくサポーターが多い人は特に商品に対する訴求力を持っています。自社の商品をインフルエンサーに紹介してもらうことも戦略として有効です。

特にインフルエンサーの得意領域に近い商品であればあるほど、インフルエンサーのサポーターの興味を引くことができます。実際に利用している動画や写真を、自社のアカウントで投稿することで得られる効果は大きいでしょう。

しかしこの方法はステルスマーケティングと捉えられる可能性もあるため、行う場合は明確なPR表記が必須です。集客をしようとするあまり、不当な手法を選択することは企業の信頼に傷をつけてしまいます。注意して導入しましょう。

参考:基礎から応用まで5分で理解するインフルエンサーマーケティング|Insta Lab

感情を揺さぶる投稿をする

購買意欲が掻き立てられる大きな理由として、投稿から感情が刺激されることがあります。感性を刺激するコンテンツの作成をすることで、より魅力的な商品のプロモーションが可能となるのです。

現代はインターネットと携帯端末の普及に伴って、ものを「今」買うことができます。そのため購入決定までの意思決定が早い「パルス型消費行動」の傾向が高まっているのです。直感的に商品の魅力を伝えるコンテンツが、購買を強く促進します。

参考:女性視点で紐解く! 新しい消費行動「パルス型消費」|BAE