まとめ

クロスメディアとは、インターネットや雑誌、テレビCMなど複数の媒体を経由させることで広告の効果を高める手法です。
このような手法を用いた広告はクロスメディア広告と呼ばれ、交通広告リスティング広告など複数の媒体で連携して行われています。
例えば、テレビCMの続きをWebで閲覧してもらい、その先のホームページへつながる「東京ガスストーリー」などはそのいい例でしょう。

クロスメディアを実施するには、広告媒体ごとに担当者を分けることなく、全体で顧客の動きをデザインすることが必要です。
社内の体制を整えるだけでなく、自社のターゲットを明確に設定することで最適な導線を作り出しましょう。

今回ご紹介した内容はテレビCMを利用したものでしたが、交通広告やネット広告といった比較的安価に出稿できる広告でもクロスメディアの手法を利用できます。
自社がどういった広告を出稿しているのかを確認し、どういったクロスメディアを取り入れるるべきかを考えてみるといいでしょう。