ユーザーの44.3%が企業アカウントの投稿から商品購入経験あり!消費者庁によるSNS利用状況調査のポイントを解説
企業公式アカウントによる投稿をきっかけとした商品・サービスの購入経験
引用:[SNSの動向整理|消費者庁]
(http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/adjustments_index_8_170111_0002.pdf)
広告だけでなく、企業によっては公式アカウントで情報発信を行っている場合もあるでしょう。
そういった企業の公式アカウントによる投稿をきっかけとして商品を購入した経験がある人は全体の44.3%と、広告をきっかけとした購入と比較して3.3%ほど高くなっています。
また、実際に購入した商品の金額としては「5千円未満」が50.9%となる一方、40代・50代では高額商品の購入も多く、40代では11.2%のユーザーが5万円以上の商品を購入したことがあると回答しました。
知人・友人等のSNSの投稿や写真をきっかけとした商品・サービスの購入経験
引用:[SNSの動向整理|消費者庁]
(http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/adjustments_index_8_170111_0002.pdf)
「SNSの動向調査」では、企業の公式アカウントや広告といった企業による情報発信だけでなく、友人や知人のSNS投稿をきっかけとした購入経験についても調査しています。
友人や知人の投稿をきっかけにして商品を購入したことがあると回答した人は全体では28.7%となり、なかでも20代では40.4%にものぼっています。
SNSを通した取引でのトラブル
引用:[SNSの動向整理|消費者庁]
(http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/adjustments_index_8_170111_0002.pdf)
SNSに表示された広告をきっかけとして商品を購入した際のトラブルとしては「SNSに表示された広告をクリックしたら、広告の商品とは関係のないサイトに接続されてしまった」が53.3%ともっとも多くトラブルとして挙げられました。
企業としては広告配信の際に、ユーザーを混乱させるリンクを使用しないよう注意してみる必要があるでしょう。
まとめ
今回紹介した資料の中では、消費者のSNS利用について以下のような結果がわかります。
・SNSに表示される広告をクリックした事があるユーザーは全体の38.5%
・SNSに表示される広告を誤ってクリックした事があるユーザーは全体の73.3%
・消費者の44.3%が企業アカウントの投稿から商品購入経験がある
資料では他にもSNSにおけるトラブルの件数やその内容についても調査されています。
行政や各業界団体がこのようなトラブルに対して行っている対策や取り組みも紹介されているので、企業のSNS担当者は一読しておくといいでしょう。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- リンク
- リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング