ビデオ会議ソフト・ツールは増えていますが、無料ツールの場合、参加人数が増えると動作が不安定になったり、参加人数上限が設定されているケースもあります。例えば、Skypeの場合は最大50人までです。

Zoomズーム)は無料で使えるビデオ会議ソフトの中でも、高音質・高画質なのが特徴です。いくつかプランがありますが、無料版でも最大100名までミーティングに参加できます。

今や多くの企業で使われるようになったZoomですが、今回は特徴や使い方について改めて見ていきましょう。

Zoom(ズーム)とは

image3.png

Zoomはアメリカで2011年に創業したZoom Video Communicationsが提供する、ビデオ会議ソフト。Mac・Windows・Linux・iOSAndroidに対応していて、無料で100人、有料で最大1000人までビデオチャットに参加可能です。

2020年3月にはクラウドPBXサービスの「Zoom Phone」を提供開始。内線通話をIP化し月額1400円で企業間の通話ができるようになりました。またビデオ会議室システム「Zoom Rooms」や100人から10000人まで視聴可能な「ビデオウェビナー」など、企業向けのサービスが揃っています。

それ以外にもグループメッセージ・ファイル送信機能・画面共有機能などのオンラインミーティングやオンライン商談に必要な機能も搭載。

最高720pのHDビデオとHDボイスで高機能にもかかわらず、操作は簡単です。通信はSSLで暗号化され、セキュリティ面も配慮されています。

料金プラン

4つのプランがあり、プランごとに機能に制限があります。この他、教育・医療・ API用の料金体系があります。

基本 プロ ビジネス 企業
月額費用 無料 2000円 2700円 2700円
最低ホスト数 なし なし 10 100
会議参加者上限 100 100(有料で追加可能) 300 (有料で追加可能) 500(有料で追加可能)
グループミーティング時間上限 40分 24時間 無制限 無制限
ミーティング数制限 なし なし なし なし
オンラインサポート 専用電話サポートあり(英語のみ) 専用電話サポートあり(英語のみ)
ビデオ会議機能
ウェブ会議機能
グループコラボレーション機能
セキュリティ
ユーザー管理 ×
レポーティング ×
スケジューラー設定 ×
1GBのMP4/M4Aクラウド記録 ×
REST API ×
無制限のクラウド保存 × × ×
専属担当 × × ×

参考:プランと価格 - Zoom

最大人数やミーティング時間上限からプランを決めよう

どのプランを導入するか迷った場合、まず考えたいのは会議の最大参加人数やミーティングの上限時間です。会社全体で会議をする場合の人数や商談に必要な時間を鑑みながら、必要なプランを決めていきましょう。

登録方法

これからZoomを使う人はまず無料登録をしましょう。

image12.png

image22.png

仕事用メールアドレスを入力したら「サインアップ」をクリックします。

image13.png

メールアドレスが間違っていないか確認して「サインアップ」をクリック。するとメールアドレス宛てにメールが届きます。

image21.png

認証メールが届いたら「アクティブなアカウント」をクリックします。

image11.png

次に情報の登録です。名前、パスワードを入力し「続ける」をクリック。

image7.png

招待画面になるので、招待したい人がいる場合はその人のメールアドレスを入力し「招待」をクリック。いない場合には「手順をスキップする」をクリックしましょう。

image5.png

この画面になったら登録完了です。きちんと動作するかテストミーティングできますので、URLをクリックして動作確認してみましょう。

Zoom(ズーム)の使い方

ミーティングをスケジュールする

Zoomではそのままミーティングを開始できますが、日時を指定して開催することも可能です。

image9.png

まず「ミーティングをスケジュールする」をクリック。

image1.png

次に必要な情報を入力していきましょう。ミーティングの名前、説明、日時や所要時間のほか、定期ミーティングの設定やパスワードの設定などができます。情報を入力したら一番下までスクロールし「保存」ボタンをクリックしましょう。

image8.png

これでミーティングをスケジュールできました。参加用URLをコピーするか、「招待状をコピーする」から文面をコピーして、参加者に送信しましょう。時間になったらURLにアクセスしてもらうことで、ミーティングに参加できます。

image6.png

ミーティングを始めるときは右上の「このミーティングを開始」をクリックしましょう。設定した時間になっていなくても開始できます。

image14.png

この画面になってしばらくするとミーティングが開始されますが、何も起こらない場合は「こちらをクリック」をクリックすると始まります。また、アプリをダウンロードすることもできます。

image2.png

こちらがミーティング画面です。ミーティングが終わったら「ミーティングの終了」をクリックしましょう。

image10.png

ホストがミーティングを終了するには「ミーティングから退出」と「全員に対してミーティングを終了」の2パターンあります。ミーティング自体を終了するには、後者(青いボタン)をクリックしましょう。

ミーティングに参加する

次にミーティングへの参加方法です。

image16.png

参加するにはホストから送られてきたURLにアクセスするか、Zoomの右上「ミーティングに参加する」をクリック。

image4.png

入力欄に数字で構成されたミーティングIDかパーソナルリンクを入力し「参加」するとミーティングに参加できます。

image2.png

ミーティング画面は前項と同じですが、複数人参加している場合は画面が分割され、それぞれの顔を見ながら会話ができます。ルームから退出するときは「ミーティングの終了」をクリックしましょう。

ミーティングを開催する

image18.png

すぐにミーティングを始めるには、右上の「ミーティングを開催する」をクリックします。

image17.png

続いてミーティングの形式です。ビデオのオン・オフか、画面共有を選びましょう。ここで選んでも、ミーティング画面でビデオの有無や画面共有を設定し直せます。

image19.png

ミーティング中の画面下部にビデオと画面の共有ボタンがありますので、必要に応じて切り替えましょう。

ミーティングへの招待

ミーティングへの招待方法は2つあります。

image8.png

1つめは、先ほどの参加用URLやパーソナルリンクミーティングIDを共有したり、招待状をコピーして送ったりする方法です。

image20.png

もう1つはミーティング中に招待する方法です。ミーティング中の画面下部に「招待」のボタンがありますので、クリックしましょう。

image15.png

すると、ミーティングは継続したまま招待ウィンドウが立ち上がります。URLや招待状をコピーし、メールサービスを選択するとそのメールサービスのウィンドウも立ち上がりますので、メールにURL等をペースとして送信しましょう。

もちろんSNSのDMやWebページなどにもミーティングを中断することなくURLを貼ることができます。

まずは無料でZoom(ズーム)を活用してみよう

Zoomは、無料で使える高音質・高画質なビデオ会議ソフトで、誰でも簡単にミーティング開催・参加できます。画面共有やホワイトボード機能はもちろん、相手のマウスやキーボードのコントロールなどの高度な機能も備えています。

無料版では最大100人まで、時間は40分までの制限があるものの、ミーティングの開催回数には制限はありません。ビデオ会議では少人数から大人数まで対応し、ウェビナーやマンツーマンレッスンなど、様々な用途に活用できるでしょう。

Zoom(ズーム)を使いこなそう

美肌モードも使える!?利用者急増中のZoomで使える意外な裏技

美肌モードも使える!?利用者急増中のZoomで使える意外な裏技

今やビジネスシーンにおいて欠かせない存在となってきたZoom。ビジネスのさまざまなシーンで活用されていることと思います。比較的簡単に導入できるZoomですが、実はビジネスで活用できる裏技があります。そこで、知られざるZoomの裏技をいくつかご紹介。これを知っていれば、ビジネスがさらに加速するかも?