ホームページの機能を改善するとき、「実際の環境でテストしてみたい」と感じることが一度はあるのではないでしょうか。

そんなとき、稼働中の自社ホームページとは別にドメインを取得して、テスト用のホームページを制作して新しい施策を試す方法があります。この方法であれば、テストに失敗しても、自社ホームページに影響が及びません。

ただ、新しくドメインを取得するコストが気になって踏み出せない担当者もいるかもしれません。そこでオススメしたいのが、「無料ドメイン」です。無料ドメインは、取得時だけでなく、通常の独自ドメインなら必要な更新費用も不要です。

今回は、無料ドメインのメリットとデメリットを解説した上で、取得できるサービスを6つご紹介します。

▼ディレクター・デザイナーにおすすめ

プログラミング不要でサイト更新できるCMS|ferret One

プログラミング不要でサイト更新できるCMS|ferret One

ノーコードでWebサイトやLPの作成・更新ができます

無料ドメインとは

そもそもドメインとは何のことか理解しているでしょうか?Webサイトでいう「ドメイン」とは、インターネット上の住所にあたるものです。IPアドレスを人間が読みやすい言語に置き換えたURLの一部分のことを、ドメインと呼んでいます。

無料ドメインとは、文字通り、無料で取得できる独自ドメインのことです。取得サービス運営会社が独自で作っているドメインもあります。

【参考】URLとドメインの違い、説明できる?その意味と構成する要素を徹底解説!

有名な独自ドメインは無料で取得できない

「com」「net」など、一般的に有名な独自ドメイン(トップレベルドメイン)は取得できません。このようなドメインを取得したい場合は、有料となりますが、以下の記事を参考にしてみてください。

【参考】ドメイン取得できるおすすめサービス8選!独自ドメインの取得方法と取得の際に気をつけること

無料ドメインのメリット

無料でコストがかからない

独自ドメインは通常、取得時と更新時に料金が発生します。しかし無料ドメインは、前述したとおり取得費用も更新費用も無料であるため、コストを削減することができます。

「com」などのドメインで取得済みの人気キーワードも取得しやすい

独自ドメインは、インターネット上の住所のようなものです。そのため、誰かが取得しているドメインは、更新が止まらない限り取得することができません。

「com」や「net」などと組み合わされた人気キーワードのドメインは、取得済みになっていることも少なくないでしょう。無料ドメインであれば「dip.jp」「tk」など珍しいものが多いため、人気キーワードでも取得できる確率が上がります

誰も使っていない個性的なドメインが取得できる

珍しいドメインは、目を引きます。また、「man」「.ga」で「man.ga」とするなど、特定のキーワードと合わせて意味が繋がるように取得して、面白いURLを作ることもできます。

無料ドメインのデメリット

利用条件が運営会社によって異なる

運営会社により、ドメイン取得後の利用条件が異なります。更新期限が1年であったり、30日間ログインしなければ自動でサービスが停止されたりする会社があるため、取得時は条件をしっかり確認しましょう。

ドメインが警戒されてしまう

あまりに珍しいドメインを利用していると、身元の分からない海外サイトなどを連想させてしまい、ユーザーに警戒される可能性もあります。コーポレートサイトなど、企業の信用力を高めたい目的で制作する場合は、「co.jp」などのビジネス用のドメインを利用したほうが確実です。

サービスサイトが突然利用を停止することもある

運営会社が独自で作成したドメインは、そのサービスの終了に伴って突然使えなくなってしまうリスクがあります。

無料ドメイン取得サービスまとめ

無料ドメインを取得できるサービスを5つ紹介します。

【1】無料ダイナミックDNS(DDNS)サービス

free_domain_-_1.jpg
無料ダイナミックDNS(DDNS)サービス

ダイナミックDNSサービスとは、自宅でインターネットサーバーを動かすために使われる仕組みのことです。このサービスと一緒に「サブドメイン」という形でドメインを取得することができます。

Web担当者なら知っておきたい!インターネットの土台を支える「DNSサーバー」の役割とは?

Web担当者なら知っておきたい!インターネットの土台を支える「DNSサーバー」の役割とは?

すべての構成要素を知ろうとすると膨大な範囲を勉強しなければいけませんが、Web担当者であれば最低限「DNSサーバー」の仕組みは理解しておいた方がいいでしょう。今回は、DNSサーバーの基本的な仕組みを解説します。

【2】Freenom

free_domain_-_4.jpg
Freenom

「tk」「ml」「ga」「cf」「gq」のドメインを取得することができます。ドメイン有効期限の2週間前までに更新作業が必要です。

【3】Dynamic DO!.jp

free_domain_-_2.jpg
Dynamic DO!.jp

用途に応じサービス内容を選べるダイナミックDNSサービスです。サービスによっては有料だったり、事前に独自ドメインを別途取得する必要があったりするため注意しましょう。

【4】Dot TK

free_domain_-_3.jpg
Dot TK

トラケウ島というニュージーランドにある島のccTLD(国別トップレベルドメイン)のドメインを無料で取得できます。90日間に25回のアクセスがなかった場合は自動停止、取得から12ヶ月が経過した場合は更新が必要となります。

【5】No-IP

free_domain_-_5.jpg
No-IP

有料版のサービスも展開しているダイナミックDNSサービスです。無料版では、「no-ip.biz」のドメインを取得できます。無料版のみ、30日間一度もログインしなければ削除されてしまうため、注意しましょう。

▼ サイトリニューアル関連記事

サイトリニューアルの要件定義とは?進め方と11個の必要項目を解説

サイトリニューアルの要件定義とは?進め方と11個の必要項目を解説

サイトリニューアルに要件定義が必要な理由と要件定義の流れ、要件定義書に記載すべき項目について解説します。

無料ドメインをWebサイト作りに活用しよう

無料ドメインは、テスト環境をつくりたいときや短期間のプロジェクトで利用する場合に活用できます。ただ、突然サービスが終了してしまったり、有名でないドメインはユーザーの信頼を得にくかったりというデメリットもあるため、リスクを把握してから利用しましょう。

ドメインについてもっと知る

日本語ドメインとは?SEOとの関係性・メリットやデメリットをご紹介

日本語ドメインとは?SEOとの関係性・メリットやデメリットをご紹介

最近少しずつ認知されているSEO対策、それは「日本語ドメインの活用」です。とはいっても、日本語ドメインとは何か、本当に効果があるのか気になるところでしょう。そこでこの記事では、日本語ドメインとは何か、SEOにどんな効果をもたらすのかということを具体的にご紹介します。また、日本語ドメインを利用するにあたってのメリットとデメリットをご紹介しますので、SEO対策をしてホームページを上位表示させたい人はぜひ参考にして見てください。

初心者必見!サブドメインの基礎知識とメリット・デメリット

初心者必見!サブドメインの基礎知識とメリット・デメリット

今回は、サブドメインの基礎知識とメリット・デメリットまでをご紹介します。 サブドメインについて詳しく知りたいという初心者の方は、ぜひ参考にしてみてください。

ディレクター・デザイナーにおすすめ

プログラミング不要でサイト更新できるCMS|ferret One

プログラミング不要でサイト更新できるCMS|ferret One

ノーコードでWebサイトやLPの作成・更新ができます