インターネットの利用率は年々高まっています。

インターネットというと若者にフォーカスしてしまいがちですが、実は60歳以上のシニア層も積極的に利用していることをご存知でしょうか。今はシニア向けスマートフォンも登場し、インターネットに慣れていない方も手軽に利用できるようになっています。

中でもSNSは、日常生活で孤立してしまいがちなシニアの新しいコミュニティとして広がってきています。シニア向けの商品やサービスの販売促進やプロモーションのため、SNSを活用する企業も増えてきました。

今回は、シニア層がSNSをどう活用しているのかに触れつつ、シニアに特化したSNSをご紹介します。SNSを使ったプロモーション施策の1つの手段として参考にしてみてはいかがでしょうか。
  

インターネットを利用するシニアが増えている

シニア_SNS_-_1.jpg

引用:
平成28年版情報通信白書|総務省

上のグラフは、総務省がまとめた年齢層別のインターネット利用率です。

2014年と2015年を比較すると、10〜50代は既に90%以上がインターネットを利用しているため、微増にとどまっています。一方、60〜80代のシニア層では、全年齢の中では利用率は低いものの、順調に伸長していることがわかります。

今後も、全年齢層の伸長とともに、シニア層の利用率も増加すると考えられます。
  

シニア市場でもスマホシフトが進行

シニア_SNS_-_2.jpg

引用:
2017年シニアのスマートフォン利用に関する調査|MMD研究所

シニア層が利用する携帯端末は、フィーチャーフォンからスマートフォンへ移行しています。フィーチャーフォンとは、2つ折り型などの従来の携帯電話のことです。「ガラケー」とも呼びます。

スマートフォン化は特に若年層に顕著に現れていますが、シニア層も少しずつ変化していることがわかります。
  

シニアの約半数がSNSを利用

シニア_SNS_-_3.jpg

シニア_SNS_-_4.jpg

引用:
2017年シニアのスマートフォン利用に関する調査|MMD研究所

iPhoneユーザーとAndroidユーザーごとにスマートフォンで利用しているサービスをまとめています。その結果、細かい利用率は違うものの、SNSでは「Facebook」「Twitter」「インスタグラム」を利用しているユーザーが一定数存在していることがわかります。