インフルエンサーというネット上で影響力を持つ個人の影響力を活用して、企業が商品のイメージアップや情報発信を行う時代になりました。

最近ではそれらのインフルエンサーを有効活用し、企業をサポートしてくれるインフルエンサーの専門企業も現れています。

今回、インフルエンサーの専門企業とは何をしてくれる企業なのかをまとめました。最初は広くインフルエンサーの専門企業についてまとめ、中盤から後半にかけては主に海外インフルエンサーの専門企業と、そもそもインフルエンサーが行うプロモーションの手法についてご紹介します。
  

インフルエンサーの専門企業とは

インフルエンサーの専門企業は、以下の2つに分類することができます。

1. プロダクション型
2. マーケティング型

ここからさらに細かく見ていきましょう。
  

プロダクション型

プロダクション型の企業は、自社でインフルエンサーの育成やマネジメントを行います。こちらに所属しているインフルエンサーは、基本的にはこのプロダクションをとおさないと仕事を請けることができません。タレントの事務所に近いイメージです。

しかし、日本には外国人を専門に扱う海外インフルエンサーのプロダクションは少ないのが実情です。その代わり海外にある大手のインフルエンサーのプロダクション会社と提携し、依頼する企業の代わりにやり取りを担当してくれます。

プロダクション型の企業を選ぶメリットは、「ここでしか起用できない有名インフルエンサー」へ依頼することができる点です。言うなれば、プロダクションに所属しているインフルエンサーへ仕事を頼みたい場合の唯一の窓口となります。
  

マーケティング型

マーケティング型の企業は、フリーランスのインフルエンサーと連携し、プロジェクトベースでプロモーションを請け合います。もともとPR会社や広告代理店としての強みを持っていた企業が、自社のノウハウを活かしてインフルエンサープロモーションを始めるパターンが多いです。

海外という軸でインフルエンサーの専門企業を見る場合、実はほとんどがこちらのタイプです。もともと海外のインフルエンサーはフリーランス志向の方が多く、企業と専属契約を結ぶことはほとんどありません。なので、多くの企業が言う「抱える」という意味は「付き合いがある」くらいのニュアンスで捉えてください。

マーケティング型のインフルエンサー専門企業はすぐに始められるだけあって、様々な企業がいます。依頼の際は「何年やっていて」「どんなプロジェクトを過去に行ったか」をしっかりと確認した上で依頼することをオススメします。

マーケティング型の企業に頼むメリットは、「インフルエンサーを使う」という”点”での視点ではなく、「プロモーションを成功させる」という”面”で見てくれる点です。インフルエンサーをどうやって使うかによりますが、往々にしてインフルエンサーだけで課題が解決されることはないです。その時に別の強みで補ってくれる可能性が高いのがマーケティング型企業です。
  

海外インフルエンサーの専門企業とは

9132_001.jpg

下記では、海外インフルエンサーの専門企業についてご紹介します。

そもそもインフルエンサーとは、あらゆる分野で他人に影響を及ぼす人を指す人を指しています。最近だと、特にSNSやWEB上で他者へ影響力を持つ人、という説明をされることが多く、海外では日本の「インフルエンサー」という言葉が持つ意味よりも広義で、進出を狙っている国やインバウンドで集客したい国の人へ強い影響力を持つ人のことを意味します。

海外マーケティングという観点で言うと、国によって効果的な媒体が異なるので、日本的な感覚で「マーケティング」してしまうと全く効果がないことも珍しくありません。

9132_003.jpg

その上で、海外のインフルエンサーを依頼する場合の注意点についてです。

例えば、日本だとマーケティングに有効なSNSとしてツイッターが挙げられると思います。では、これが台湾や韓国では?これらの国ではツイッターがほとんど使われていないので、マーケティング予算をツイッターに投入しても、得られるリターンはありません。

とはいえ、どの国にどういうSNSやWEB文化があるのか、わからないという方がほとんどです。まずは、依頼しようとしている海外のインフルエンサーを抱える企業の方が現地の事情を踏まえて最適なマーケティング手法を提案してくれるのかが、海外インフルエンサー専門企業の腕の見せ所です。
  

インフルエンサーの選定からプロモーション実行まで全てを行う

まずインフルエンサーについて、もう少し解説します。多くの海外インフルエンサーはSNS上に「自分のチャンネルのようなもの」を持っており、自身の影響力で情報発信を行います。

影響力とは、要するにどのくらいの人がそのインフルエンサーに影響を受けるのかを表し、媒体ごとに指標が用意されています。この指標を「ファン」とか「フォロワー」と呼びます。このファンの数でインフルエンサーに支払うお金、つまり報酬が変わってきます。

9132_004.jpg

まとめると、インフルエンサープロモーションとは、「インフルエンサーが自身の持つページで情報発信し、自身のファンへ影響を与えること」です。また、海外インフルエンサーは自分の得意ジャンルを持っています。化粧の解説が得意なインフルエンサーだったらコスメ業界、飲食店巡りをするインフルエンサーであれば飲食業界、ゲームの解説をしているインフルエンサーであればゲーム業界……などです。

当然インフルエンサーのファンは、そのインフルエンサーのジャンルに属する情報を期待しています。ジャンル外の情報では効果がありません。

よく日本の企業が犯しがちな失敗例は、フォロワーの数だけにとらわれて、ジャンルを考慮しないことです。食べ歩きを得意としているインフルエンサーに化粧品の紹介をさせても効果は期待できません。これら様々な条件の中から、最適なインフルエンサーを企業が見付けるわけです。

ここで考えたいのが、日本国内ならいざ知らず、海外で最適なインフルエンサーを探すが難しいということです。そんな時に活用できるのが海外インフルエンサーの専門家です。海外インフルエンサーの専門企業は、企業のニーズに合わせて最適なインフルエンサーを提案し、プロモーションの設計支援、さらには連絡代行もしてくれます。

インフルエンサーによっては嘘の影響力を発表している人がいますが、そういう人を避けてくれることもインフルエンサーの専門企業を活用する大きな利点です。

まとめると、海外インフルエンサーの専門企業は、最適なインフルエンサーの選定からプロモーションの実行まで全てを行ってくれる存在です。
  

インフルエンサーのプロモーションを行うメリットや強み

基本的なインフルエンサーのプロモーションに関しては、先ほどお話をしたとおり、自分の得意な領域に関して、自身のSNSページでファンに影響を与えることです。

ここでは、ほかの広告サービスとの違いを説明させていただきます。大きく3つの特徴と強みがあります。

1. 広告臭の薄い、第三者目線で情報発信できる
世界的な傾向ですが、どんどん企業発の広告の信頼度が落ち込んでいます。インフルエンサーという第三者を通すことによって、信頼度が高くなります。これは、インフルエンサーを使う場合の最大のメリット

2. 企画が自由なので、話題になりやすい
インフルエンサーのライフスタイルや背景に基づいた企画を行うことができれば、SNSなどでシェアされやすいです。WEBの広告でもリスティングと比較するとわかりやすい。決まった様式のないプロモーション手法なのでバズりやすい

3. SNSで思わぬ拡散が起き、普段リーチできない層へ届けられる
狙ったターゲットに情報を届けるのは当然ですが、インフルエンサーの場合は自然拡散により、思いもよらないターゲットに届くことが多い

ただ、この3つの条件を満たし、プロモーションを成功させることというのは難しいことです。例えば、どんなものが広告臭がないのか、判断するのはその国の人ですし、どんな企画がウケるのかは、現地の感覚やトレンドがわからないと判断できません。専門企業を利用する最大のメリットは、これらの要素を加味し、プロモーションを実行してくれることです。

あとは社内のリソースとの相談で、もし社内で対応できる場合は社内でやられても問題はありません。しかし、外注という選択肢も視野に入れ、最適な手法で海外向けのプロモーションを成功させてもらえればならないというミッションを持っています。
  

インフルエンサーとは

ここまで海外インフルエンサーについて色々とお話をしてきましたが、そもそもインフルエサーにはどういう人がいるのか、ご紹介します。

名前と写真の提供はお断りされましたが、基本情報と得意な媒体はご紹介できます。

9132_005.jpg

・欧米向けのインフルエンサー
ジェシカ(仮名)29歳女性 独身、カナダ出身のユーチューバーです。
主に日本の観光情報を、自身のユーチューブチャンネルで発信しています。ユーチューブで得られる広告収入だけで生計を立てているプロユーチューバーです。ファン層は欧米人の20代〜40代が中心で、観光情報を期待しています。自分のキャラクターを活かした味のある動画は、多くのファンに好まれています。

・台湾向けのインフルエンサー
アリソン(仮名)32歳女性 既婚、日本で暮らして居る台北出身の台湾人プロブロガーです。化粧品領域に強みを持っています。台湾では信頼できる情報媒体に「ブログ」があります。SNSだけで活躍しているインフルエンサーも多いですが、弊社はブログを使ったプロモーションを得意としております。アリソンさんは元々台湾のマーケティング会社で働いて居た経験があるので、マーケティング的な視点でプロモーションをしてくれます。

・韓国向けのインフルエンサー
ユウナ(仮名)30歳女性、独身。韓国のカンナム出身のNAVERブロガーです。韓国も台湾と同様にブログで情報収集する傾向があります。NAVERというのは、現在韓国で使われている検索ポータルサイトです。彼女はNAVERという媒体を知り尽くしていて、SEOに強い記事で情報発信してくれます。彼女もプロブロガーです。母さんと2人で暮らしていて、世界中を飛び回る彼女を心配しているそうです。

参考:
韓国の検索エンジン"NAVER"徹底解説!韓国の王道WEBマーケティング|ferret

ご紹介したとおり、弊社の場合、主に起用するインフルエンサーはプロとして活動をしてますが、基本的には普通の方です。マーケティングやSNSに詳しい方も多いんですが、弊社からアドバイスをしてプロモーションのプロジェクトをさせることがほとんどです。

もし自社でインフルエンサーへ依頼される場合、効果を最大化するためにはインフルエンサーのマネジメントが必要不可欠です。けど、干渉しすぎると嫌がられますし、難しいんですよね。もし自社で施策を行われる場合でも、一度専門企業へ相談されることをお勧めします。
  

さいごに:インフルエンサーの対策について

ここまで、網羅的にインフルエンサーの専門企業について、さらには海外インフルエンサーやインフルエンサープロモーションをまとめましたが、いかがでしたでしょうか?

弊社へも、どんなことをやってる企業なのか?と、そもそものところから聞かれることが多いです。まだまだ新しい業界なだけに、インフルエンサーの専門企業側も十分な情報発信ができていない状態にあるのも事実です。

インフルエンサーの専門企業が何をしてくれるのか、正しい知識で有効活用できることを願っています。