アジアの1国である日本。しかし、島国ゆえに、実はほかの国のことを知らないという人も多いのではないでしょうか。ひとくくりにアジアと言っても、インターネットとの付き合い方や通信販売の活用方法は国ごとに様々です。

これまでタイの特徴から通販事情までお伝えしてきましたが、実はFISMがフィールドとする東南アジアの国はタイだけではありません。今回はベトナムのホーチミンで実際に見て、触れて感じたことに、ベトナムのSNS事情をまとめてお届けします。

現在のベトナムのことを知りたいという方は、ぜひ一度、目をとおしてみてください。

*参考:*タイの特徴はこちらから
アクティブユーザーは日本の2倍!タイのSNS/通販事情|爆買いの正体!? 東南アジアで広がるチャットコマース|ferret
  

ベトナムのSNS事情

まずは数字から見てみましょう。ベトナムの人口は約9,500万人で、そのうちSNSのアクティブユーザーが約4,600万人。タイよりも3,000万人近く人口が多いにもかかわらず、SNSのアクティブユーザー数はほぼ同じのため、ベトナムの方がSNSユーザーの割合が少ないと言えるでしょう。

メジャーなSNSはFacebookで、タイ、ベトナムに限らず東南アジア諸国でのシェアの広さを感じます。アジアでこれだけTwitterが盛んなのは日本だけとよく聞きますが、まさにそのとおりだと現地で実感することができます。

  

歴史が色濃く残る、ホーチミンの街並み

インターネット上の話の前に、ベトナムのリアルを少しお伝えします。

新旧が混ざり合い、まさに街が変わっていく瞬間を目の当たりにするホーチミンの街並み。2016年7月には日本の百貨店「高島屋」もオープンし、ますますの賑わいを見せています。

ベトナムのSNS事情_001a.jpg
今回取材に行ったベトナム・ホーチミンは刺繍をはじめとしたクラフトアイテムが有名で、軒先にカラフルな資材が並んでいる店をたくさん見かけることができます。

ベトナムのSNS事情_002a.jpg
まだまだバイク移動が多いホーチミンでは、それぞれがお気に入りの布マスクを愛用しています。2020年にメトロが開通予定で、現在あちらこちらで絶賛工事中です。

ベトナムのSNS事情_003a.jpg
発展目覚しいと言われるベトナムの勢いは、ふと目線をあげた対岸にも感じることができます。まるで西新宿の高層ビル群のようです。

ベトナムのSNS事情_004a.jpg
19世紀に建てられたサイゴン中央郵便局は美しいフランス様式の建築が特徴的で、絶好のフォトスポットにもなっています。ここに限らず、フランス統治時代の名残からホーチミンには素敵なルネサンス建築の建物がたくさんあり、女子旅に人気なのも頷けます。