ゴーグルやスマートフォンなどを使用し、現実世界に映像を合成するAR拡張現実)。技術の発達により、ARを使用した様々なサービスが広がりを見せています。ARの現在地を確認していきましょう。

目次

  1. 競技の新時代! リアルと仮想の融合ARスポーツ「HADO」
  2. 「HADO」の新サービスは広告やコラボも可能に!「HADO」が示すARの可能性
  3. 野球観戦もARで変わる! スポーツファンに贈る革新的な体験

競技の新時代! リアルと仮想の融合ARスポーツ「HADO」

近年流行しているARスポーツが、日本発祥の「HADOハドー)」。株式会社meleapが開発し2016年にリリースされたHADOは、特殊なヘッドセットとセンサー付きのアームバンドを装着し、実際に動きながら相手とバトルを楽しめる対戦型スポーツです。

HADOの基本的なルールは80秒で行われる、3対3のチーム戦。仮想的なエネルギーボールを相手に投げ合い、相手のライフを破壊することでポイントを獲得します。シールドでの守備などを駆使した戦略的な動きやチームプレイが求められ、体力や俊敏性も重要。

プレーヤースキルも個々に設定でき、アタッカー中心の攻撃布陣やシールド中心の防御布陣など、チームの役割分担や戦略が鍵となるスポーツです。これによりHADOは単なるAR技術の応用を超えて、実際の運動能力や戦術思考を鍛えるスポーツとしても認識されています。

性別や体格差によるハンデが出にくく、子どもから大人まで一緒に楽しめるのも魅力のひとつ。エネルギーボールはまるで「かめはめ波」を繰り出すかのようなアクションで、マンガの世界にいるような感覚を味わえると世界的にも注目されています。

「HADO」の新サービスは広告やコラボも可能に!「HADO」が示すARの可能性

2024年5月には、ゲーム内のシールドや攻撃を任意の見た目にカスタマイズできる新機能も実装。これによりゲーム内のエフェクトや武器への広告の掲載や、キャラクターとのコラボが可能になりました。

ルールが

ARグラスに搭載された画像認識技術で観覧席まで案内

ARグラスでのリアルタイム演出

【特集】PICK UP!トレンド