国内のTwitterユーザーの利用目的

twitter3.jpg
出典:自主企画アンケート結果 【 Twitterの利用 】に関するアンケート調査(第10回)

マイボイスコムが2018年に発表したTwitterの利用に関する調査によると、Twitterの利用目的として、「リアルタイムの情報収集」や「著名人のつぶやきを閲覧する」ために使用しているユーザーが各4割と多く、リアルやネット上の友人・知人とコミュニケーションをとることは二の次のようです。

この利用目的を踏まえると、情報収集目的でTwitterを活用しているユーザーが多いため、企業などが有益な情報を発信することでユーザーの目に留まりやすく、インフルエンサーによる宣伝施策は効果的な手法と言えそうです。積極的にユーザーが求めている情報を提供することで、企業の利益にも繋がりやすいでしょう。

企業の公式アカウントをフォローしているユーザーは半数以上

twitter4.jpg
※アライドアーキテクツ株式会社調べ
出典:ゆるい繋がりが、購買に大きく影響?! 「Twitter企業公式アカウントの利用実態調査」結果発表

アライドアーキテクツ株式会社が2019年に実施した調査によると、Twitterユーザーの55.7%が、企業公式アカウントをフォローしており、企業が発信する情報に対する関心度が高いことがわかります。

twitter5.jpg
※アライドアーキテクツ株式会社調べ
出典:ゆるい繋がりが、購買に大きく影響?! 「Twitter企業公式アカウントの利用実態調査」結果発表

企業公式アカウントをフォローしている目的は、新しい商品やサービスの情報を得たり、お得なクーポンを取得するためなど、直接的なメリットを求める人が多いようです。

企業側にとっても、自社の商品やサービスに関するツイートに対するリプ(Reply:リプライ)で、口コミやユーザーが今何を求めているのか、などをリサーチできるメリットがあります。

<年齢別>Twitterの用途

twitter8.jpg
出典:『Twitter』の利用実態をアンケート調査! 10代のアカウント所有率は8割超に

10代・20代のユーザーはコミュニケーションをとるためにアカウントを所持

Twitter利用者の多い10代・20代ですが、なかでも10代Twitterユーザーの約7割が複数のアカウントを持っています。

リアルの知人や友人との交流を図る「リア垢」、ごく親しい人とのみ接する「身内垢・裏垢」、趣味が同じ人をフォローする「趣味垢」、愚痴や悩みなどを吐き出す「愚痴垢」など、用途に合わせてアカウントを複数作っているようです。
※○○垢とは、○○アカウントのネットスラング

10代・20代は「リア垢」を利用しているユーザーが多く、学校などのリアルの友人とのTwitterを通してのコミュニケーションをとる傾向が強いと推測できます。また、「ROM垢」の所持率が他の世代に比べて少なく、比較的Twitter内でのアクションが活発であるため、やはり拡散力という観点では、若年層が最もあると言えるのではないでしょうか。

30代からは「リア垢」の割合が減り、情報に関するアカウントを所持し始める

30代から「リア垢」を所持しているユーザーが大きく減少し、代わりに「情報垢」や「ROM垢」を所持するユーザーが増える傾向に。30代以降で、コミュニケーションツールから情報収集ツールへとTwitterとの関わり方が大きく変化していることが見て取れます。

企業がプロモーションなどを実施する際、リーチという観点では、情報収集を用途として利用している30代以降が多いTwitterの活用は効果的と言えそうです。