メルマガは、情報収集の手段の一つとして、長きに渡り多くの人に知られています。SNSをはじめ様々な情報が充実する中でも、多くの人に強く支持されるメルマガが数多く存在します。ところで、人気のあるメルマガには、どのような共通点があるのでしょうか。数ある中から選ばれる価値として、どのような共通点が潜んでいるのか気になるところでしょう。

そこで今回は、国内で注目を集めるメルマガを紹介し、その共通点を解説することにしました。現代人にとって必要とする情報を明確にし、自社のマーケティングに活かしましょう。

人気のメルマガの共通点に注目する

さて、人気のメルマガをいくつかピックアップしつつ、その共通点に注目します。以下にご紹介しているメルマガは、メールマガジンポータルの「まぐまぐ!」などで人気のあるものです。

創刊日から7年以上経っているものが多い

まぐまぐの有料メルマガ総合ランキング(2020年7月1日時点)を見ると、上位10位に入っているメルマガのうちのほとんどが創刊日から7年以上経っていました。読者を長く蓄積してきたのかもしれません。これらのメルマガは「まぐまぐ大賞」を受賞しているなど、常に高い人気を維持しています。読者が満足する情報を提供し続ける力が、人気メルマガの共通点の1つと言えるでしょう。

特定のテーマやターゲットを深掘りしている

ある一定の人の強いニーズに応えるメルマガも人気です。まぐまぐ大賞2018を獲得した「決算書が読めるようになるノート」や、まぐまぐ大賞を連続受賞している「年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座」は、決算書や年金といった特定のテーマにフォーカスしています。また、「週刊Life is beautiful(エンジニアのための経営学)」はエンジニアを対象にしたユニークなものでありながら、有料メルマガランキングの中でも上位に入る人気です。経営学という大きなテーマでも、対象を特定することで、よりニーズに合った情報提供が可能になるでしょう。勤勉なエンジニアにとって、仕事力の向上はもちろん生きる力としての情報を得られます。

週刊 Life is beautiful(エンジニアのための経営学)

image4.png

出典:週刊 Life is beautiful(エンジニアのための経営学)

月額880円 毎週火曜日(年末年始を除く)予定
エンジニアであり経営者でもある著者による「エンジニアのための経営学講座」です。世界に通用するエンジニアになるために行うべきことや時間の過ごし方など、エンジニアが身につけるべき知識を教授するメルマガです。

世界のリアルな情報が得られる

日本では入手できない世界の情報を提供するメルマガは、とても人気があります。自然と目に触れるニュースでは得られない深い情報は、インターネットが発達した情報が溢れる社会でも普通には得られないのです。「NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明」では、マンハッタン在住ならではの米国の情報は、鮮度が高く、米国に興味を持っている人にとって価値の高いものでしょう。また、「高城未来研究所」は、海外の様々なところから、世界情勢など様々な情報が得られます。今、世界がどのように変化をしているのかという貴重な情報は、読者の心を捉えるでしょう。読者の動機が生まれるのは、日本だけではなく世界で起きることを理解し、生き方に役立てたいと考えているからかもしれません。

NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明

image8.png

出典:NEW YORK 摩天楼便り-マンハッタンの最前線から-by 高橋克明

月額586円 不定期発行予定
全米発刊の邦字新聞「WEEKLY Biz」の発行人である高橋克明さんのメルマガです。マンハッタン在住の著者から、ニューヨークの最新事情やハリウッドスターとのインタビューの裏側など、米国のリアルな情報が得られるメルマガです。

高城未来研究所

image2.png

出典:高城未来研究所

月額880円 毎週金曜日(年末年始を除く)予定
実際に海外を飛び回って得たリアルな情報が魅力的で、世界情勢の裏側など日常生活では知ることのできない深い情報を提供する「高城未来研究所」は、まぐまぐの有料メルマガ総合ランキングでも高ランクを記録する人気です。創刊は2011年であり9年続いています。