Web制作をはじめ、クライアントの抱える問題を引き出す際、必要となるのがヒアリングシートです。
最低限、聞いておくべきことをヒアリングシートにまとめておくだけで聞き忘れ防止だけでなく、クライアントの希望・要望を正確に聞き出すことができます。

特にヒアリングシートを初めて作る際、何を聞けば良いのか分からない、という経験をしたことが一度はあるのではないでしょうか。
その場合はヒアリングシートのテンプレートが公開されているので、そちらをベースにして目的別に活用してみましょう。

目次

  1. Webサイト制作用テンプレート
  2. 面接用テンプレート
  3. 営業用テンプレート
  4. 社内用、その他のテンプレート
  5. ヒアリングシートテンプレートは、カスタマイズしてフル活用しよう

Webサイト制作用テンプレート

1.WEB制作でクライアントへの確認漏れ対策!自分用・社内共有用のヒアリングシートを使おう

image19.png

https://designmemo.jp/lifehack/web-hearing-sheet.html

一般的なホームページを制作しようと思ったときに使いやすいテンプレートです。

クライアント情報、現状サイトの情報分析、営業目標、ターゲットユーザーコンテンツ素材など広範囲に網羅して、情報をまとめることができるようになっています。
特にメモを取る内容が多くなりがちな箇所は、備考欄もきちんと設けられています。Googleスプレッドシート形式で利用することが可能です。

▼ サイトリニューアルの提案を「依頼する側」の方はこちら

サイトリニューアルの【RFP】提案依頼書テンプレート

サイトリニューアルの【RFP】提案依頼書テンプレート

パワーポイント形式です。記入例はあくまで参考に、実際の案件に応じて項目を編集してご活用ください。

2.無料チェックシート付き!Web制作の初回ヒアリングで確認したい項目リスト

無料チェックシート付き!Web制作の初回ヒアリングで確認したい項目リスト
https://www.misoca.jp/blog/checklist_for_first_hearing_in_web_site_consulting
ホームページ制作で事前に確認しておくべき内容をまとめたテンプレートです。

フリーランス活動をしていた筆者が、実際に初回ヒアリングで聞いていた項目を集約した、実用性の高いものとなっています。

配布形式はExcelとなっていますので、テンプレートをベースにしてオリジナルの項目を付け加えたりすることもできます。

3. ヒアリングシート

ヒアリングシート
http://www.bizocean.jp/doc/detail/517814/
ホームページ制作の依頼を受けた時にやりとりで使えるテンプレートです。

コンパクトにまとまったリストで、クライアントの基本情報をメインに書けるざっくりとした内容となっています。
サイトの具体的な希望といった情報を書く項目はありませんので、依頼情報をとりあえずまとめたいという時にオススメです。

4.005ホームページは憧れの存在!?【後編】 - ヒアリングシート(無料)の活用とサイト制作後の運用ポイント

005ホームページは憧れの存在!?【後編】 - ヒアリングシート(無料)の活用とサイト制作後の運用ポイント
http://makepo.jp/content/column/restaurant-marketing/2015-03-19.html
ホームページ制作で使える無料のヒアリングシートを公開している上、活用方法、運用段階で必要なことまでまとめた記事です。
ヒアリングシートの使い方がよくわからない、うまく使いこなせていないという方には参考になる情報が満載です。

初心者の方は、記事を読みながらシートを実際に使ってみることをオススメします。

5.WEBサイト制作前やデザイン制作時に欠かせないヒアリングシートを作り直してみた

WEBサイト制作前やデザイン制作時に欠かせないヒアリングシートを作り直してみた

ホームページのデザイン制作をする時のヒアリングにしっかり使えるテンプレートです。

デザインテイスト、サイトカラー、フォントイメージといった具体的な内容を盛り込んでおり、デザインの枠組みをスムーズに作るサポートをしてくれます。
実際にヒアリングシートを普段使う企業が作り直したものなので、無駄のないテンプレートとなっています。

6.ウェブデザインヒアリングシート

ウェブデザインヒアリングシート
http://gihyo.jp/design/serial/01/digital-brand-management/0009

クライアントのニーズをしっかりと割り出すことを目的とした、テンプレートの配布、ヒアリングのステップをまとめた記事です。
ステークホルダー、ターゲット特性、競合ブランド/商品、ブランド/商品について、プロジェクトゴールの5ステップで聞きながらシートに書き込むことができます。

記事も合わせて読んでおくと、シートを有効活用することができます。

7.ヒアリングシートテンプレート

ヒアリングシートテンプレート
http://commte.net/blog/archives/4977
メール問い合わせ返信用テンプレート、ヒアリングシートを合わせて公開している記事です。

ホームページ制作依頼を受けたときに最低限聞いておきたい情報をまとめています。
コーポレートサイト、ECサイトの依頼を受けたときの問い合わせに活用することができます。

▼ サイトリニューアルの提案を「依頼する側」の方はこちら

サイトリニューアルの【RFP】提案依頼書テンプレート

サイトリニューアルの【RFP】提案依頼書テンプレート

パワーポイント形式です。記入例はあくまで参考に、実際の案件に応じて項目を編集してご活用ください。

面接用テンプレート

8.面接ヒアリングシート 面接(ビジネス) 無料テンプレートダウンロード

image20.png

面接で聞いておくべき内容をおさえたテンプレートです。

志望動機、入社後楽しみなこと、勤務希望日数といった一般的な項目が一通り入っています。
応募区分を丸で簡単にチェックできるリストがあるほか、シート下部に面接官の心得も記載してあり実用的な内容です。

9.面接ヒアリングシート 面接(ビジネス) 無料テンプレートダウンロード

image21.png

記入項目が充実している、面接向けヒアリングシートテンプレートです。

募集を知った経緯、離職・応募理由、経験といった面接で聞いておきたい質問から、車の免許、免許資格、転職の可否、勤務や労働条件の希望などの確認しておくべき項目までフルにまとまっています。
順に質問しながら使いやすいのも特徴的です。

10.面接ヒアリングシート(面談シート・面接チェックシート)の見本・サンプル

面接ヒアリングシート(面談シート・面接チェックシート)の見本・サンプル
http://template.k-solution.info/2007/03/01_excel_1_18.html
Excel形式で作成した、カスタマイズしやすい面接用ヒアリングシートテンプレートです。

履歴書に通常入っている項目は省いたシンプルな内容となっていますので、そのままでもスムーズに使えます。
もちろん、追加したい項目があった場合のカスタマイズも簡単です。同じページでWord形式のテンプレートも配布しています。

11.面接用チェックリスト01

imagea.png

採用面接で便利なテンプレートです。
基本的な情報が踏まえられており、シンプルに活用することが出来ます。
後で振り返った際に忘れがちな、俊敏さ、態度・物腰・話し方など態度面に関しての印象を丸で簡単にチェックできるようになっています。

営業用テンプレート

12.ヒアリングシートの例

ヒアリングシートの例
https://www.skillots.com/contents/help_e/knowhow_hearing
販促物制作の相談を想定したヒアリングシートテンプレートです。案件の目的をしっかりと聞き出してまとめることができるよう、記入項目が充実しています。
支給できる資料のメモ、依頼先を選んだ理由・期待することを書く欄もありますので、案件をスムーズに進めるのにも役立ちます。

Excel、PDF形式の2タイプを配布していますのでそのまま印刷することも、カスタマイズすることも可能です。

13.Excelで作るA41枚のヒアリングシート

Excelで作るA41枚のヒアリングシート
http://www.bizocean.jp/doc/detail/516778/
現状のビジネスについての分析欄を大きくとっており、自由な記入が可能なヒアリングシートです。

長文はもちろん、グラフを挿入できるほど余裕があるのがポイントです。
また、Excel形式となっていますので好みの形式にカスタマイズすることもできます。

あらゆる営業活動、ビジネスに幅広く使えるシートです。

14.ヒアリングシート(営業)

ヒアリングシート(営業)

https://www.bizclip.jp/tpl?f=1&bs=%E3%83%92%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88

Excel形式の営業向けヒアリングシートテンプレートです。

ヒアリング目的、背景、顧客の課題・解決策、競合比較といった項目に加え、受注予定や金額、必須質問事項まで揃っています。
また、ヒアリング後の行動スケジュール、上司コメントの記入欄がありますので、その後のアクションにつながるシートとなっています。

社内用、その他のテンプレート

15.「ヒアリングシート」を上手に活用しよう。

imageb.png

社内報担当者向け情報を発信する、glassy株式会社の提供です。

社内報づくりで欠かせない取材で活躍する、便利なヒアリングシートサンプルを公開しています。事前に取材相手に基礎項目を書いてもらうことで、短時間の取材でも密度の濃いものにすることができます。
取材で話がブレてしまうことがある、聞きたい質問が聞けないことがあるという方にオススメです。

16.OJT関連 自分振り返りシート

imagec.png
https://www.insource.co.jp/download/other.html
日頃の業務について確認事項、記入欄、自己評価、上司評価の欄が設けられており、自身の仕事を振り返る際に使えるヒアリングシートです。

記入欄は基本行動、記入欄、自分の上司評価の3枠で比較的自由度が高いのが特徴です。

PDF形式でのダウンロードが可能です。

17.ガイドラインヒアリングシートを作成する雛形テンプレート

ガイドラインヒアリングシートを作成する雛形テンプレート
http://www.item1616.com/word/jinji-hyouka-01.html
ガイドラインヒアリングシートの簡単なテンプレートです。

資格制度に関する人事制度改革を考えている時に使うことができます。
グレードの基本イメージ、グレードに求められる能力・行動などを抽出して書き出すことで、これまでの資格制度を見直し、新しいグレード設定をすることが可能です。

ファイルは使いやすいWord形式となっています。

18.[汎用]ヒアリング・メモ【1AR011】

[汎用]ヒアリング・メモ【1AR011】

汎用性の高い、ワンシートのテンプレートです。

様々な案件の情報整理に欠かせない、必須項目に絞って収録していますのであらゆるビジネス案件に対応することができます。
すっきりとしてデザイン性が高く、横型になっているのも特徴です。

ファイル形式はPPTです。

ヒアリングシートテンプレートは、カスタマイズしてフル活用しよう

以上、目的別ヒアリングシートのテンプレートをまとめてご紹介しました。

カスタマイズできる形式のものも多いので、テンプレートをベースに自分なりにアレンジすれば、さらにフル活用することができます。
打ち合わせの時間を有効に使って必要な情報を聞き出すためにも、ヒアリングシートを一度導入してみましょう。

このニュースを読んだ方にオススメの記事

新しい時代の資金調達方法「クラウドファンディング」について理解できる記事4選

新しい時代の資金調達方法「クラウドファンディング」について理解できる記事4選

クラウドファンディングはここ数年で急激な伸びを見せており、2014年には全世界で1兆円を突破する市場となりました。今回は、資金調達の新たな手段として注目を集めるクラウドファンディングについて理解が深まる記事を厳選しました。

資金調達の新たな手段!クラウドファンディングサービス19選

資金調達の新たな手段!クラウドファンディングサービス19選

2011年頃から企業に限らず一般ユーザーから資金を募るクラウドファンディングというWebサービスが徐々に増えています。 一般企業に関係なく、個人や団体が気軽に募集をかけれるということもあり、話題となっているWebサービスです。 今回は、クラウドファンディングを行う19のサービスをまとめました。