BIツール「Googleデータポータル」とは?レポート作成を自動化する方法
定期的に提出しなければならないGoogleアナリティクスのレポート。膨大なデータを裁きながら、ExcelやPowerPointを駆使して作っても、「わかりづらい」とダメだしをもらったり、データを見るのが苦手な人には全く見てもらえなかったり……という方も少なくないでしょう。
そのような時は、Googleが提供しているBIツール「Googleデータポータル」で自動化すれば、簡単にGoogleアナリティクスやGoogleスプレッドシートと連携できて、分かりやすいレポートが作成ができます。
【GA4】への切り替え、UAとの違いはこちら
【GA4】切り替えガイド|設定方法とレポートの見方
GA4へ移管したばかりの方、これから使い始める方向けにUAとの違い、GA4の設定方法、レポートの見方などを解説します。
GoogleのBIツールとは
BIとはビジネスインテリジェンスの略で、企業などの組織のデータを、収集、蓄積、分析、報告することで、経営の意思決定に役立てる手法や技術のことです。
ビジネスインテリジェンスを実現するために、データを収集し、加工し、分かりやすくするソフトウェアをBIツールと言います。その中でもGoogleが提供しているBIツールが「Googleデータポータル(旧Googleデータスタジオ)」です。
Googleデータポータルの特徴
まずGoogleデータポータルの一番の特徴は、有料のツールと引けを取らない機能を持ちながら、全てを無料で使用できることです。
簡単な編集だけで、リアルタイムの計測データを1ページにまとめられるので、レポート作成やデータ分析にかかっていた時間を削減でき、作業効率が格段に向上します。その上、Google広告、YouTubeアナリティクス、Google Search Console、などのGoogleアプリとの連携も可能です。
Googleデータポータルのメリット
ここからは、Googleデータポータルのメリットを3つご紹介します。
Googleアナリティクスと連携できる
GoogleデータポータルはGoogleアカウントさえあれば、新規登録の必要もなく、その場で即利用できます。
GoogleデータポータルとGoogleアナリティクスは同じGoogle提供のサービスということもあり、難しい設定なしで連携可能です。
簡単にレポートを作成できて、以降は手間いらず
例えば、自社サイトのGoogleアナリティクスのデータを他の部署の人と共有している場合、使い慣れていない人はデータを見ることができないため、レポートを作成する必要があります。
そのレポートを表計算ソフトやパワーポイントで作成する際、以下のような作業が必要になり、膨大な時間と手間が発生するということも少なくないでしょう。
- データをダウンロードする。
- データを整えてグラフや表を作成する
一方で、Googleデータポータルは一度レポートの形を整えれば、後はレポート作りを自動化してくれるため、次回からは全く手間がかかりません。
レポートをチームで共有できる
Googleデータポータルは、データの共有も簡単です。他のGoogleアプリのデータと同じように、ファイルを共有設定してURLを貼り付けるだけで、すぐに共有できます。
Googleデータポータルの利用手順
ここからは具体的に、Googleデータポータルを利用する手順を解説します。
なお、導入するには、Googleアカウントが必要です。Googleアカウントを取得していない場合は、あらかじめGoogle公式サイトでアカウントを作成してください。
Googleデータポータルの導入方法
まずはじめに、Googleデータポータルの規約同意を行います。
Google検索から、Googleデータポータルと入力して、Googleデータポータルのサイトにアクセス後、左下にある、「無料で利用する」をクリックします。
アカウント設定の画面が出てきたら「基本情報を入力します」の下の国と会社名を記入し、利用規約の下の
「データポータルの利用規約とGoogle広告データ処理規約」に同意します。チェックボタンにチェックを入れて、画面右下の続行をクリックしましょう。
これでGoogleデータポータルの登録は完了します。
Googleアナリティクスとの連携
続いて、GoogleデータポータルをGoogleアナリティクスと連携させます。
データポータルの左上の「作成」をクリックして「レポート」を選択するか、「レポート」の項目から、「空のレポート」をクリックします。
「Google Connectors」の中からGoogleアナリティクスを選択します。その後、「データポータルにGoogleアナリティクスアカウントのアクセス権を許可してください」の下の「承認」をクリックします。
連携が完了すると、Googleアナリティクスのアカウントが表示されるため、「プロパティ」から「表示」の下のウェブサイトのデータを選択して、「追加」をクリックしましょう。これでプロパティで選択したデータとの連携ができます。
Googleデータポータルでレポートを作ってみよう
ここからは、グラフや表を使ってレポートをまとめていきます。ものの10分で簡単にレポートが完成するでしょう。
カスタムレポートで簡単にレポートができる
Googleアナリティクスの画面から、ホーム下の「カスタム」をクリックし、上から2番目にあるカスタムレポートを選択しましょう。これで以下3種類のレポートが表示されるようになります。
- オーディエンスの概要
- ユーザー獲得の概要
- 行動サマリー
「オーディエンスの概要」はサイトを見たユーザーの性別や年齢といった属性、「ユーザー獲得の概要」はユーザーが検索エンジンやSNSのどこから訪問しているかなど集客面のデータ、「行動サマリー」はユーザーがサイトに入ってからの滞在時間やページの閲覧数などサイト内の動きを確認できます。
例えば、「オーディエンスの概要」をクリックすると、すぐにデータが表示されます。デフォルトの状態では、英語表記の部分だったり、使用しない表だったりするので、活用しやすくカスタマイズするといいでしょう。
【GA4】への切り替え、UAとの違いはこちら
【GA4】切り替えガイド|設定方法とレポートの見方
GA4へ移管したばかりの方、これから使い始める方向けにUAとの違い、GA4の設定方法、レポートの見方などを解説します。
Googleデータポータルを活用してデータ管理を快適に
Googleデータポータルは、一度レポートの設定が完了したら、後は自動的に毎月のレポートを作成することができる便利なものです。また、Googleデータポータルの使い方に慣れたら、Googleアプリから他のデータソースを統合して、一歩進んだレポート作成も可能になります。
レポートをカスタマイズして、さらに分かりやすくすることもできるため、まずは基本的な使い方を習得して、徐々にレポートのクオリティをあげていきましょう。
関連記事
BIツール7選を徹底比較!価格相場や特徴などオンプレミス型、クラウド型に分けて紹介
マーケティング分析を行ったりや経営戦略を立てる際など、あらゆる場面でデータを容易に取り扱うことができる「BIツール」に今注目が集まっています。この記事では、オンプレミス型、クラウド型に分けてBIツールの価格相場や特徴などを解説します。
【初心者向け】クラウドBIツール5選│使いやすさや機能も踏まえて解説
社内にある膨大なデータを管理・変換し、ビジネス上での意思決定で使えるようにする「BIツール」。手軽に導入できるクラウド型のBIツールを、使いやすさや機能を中心に比較しながらご紹介します。
【GA4】への切り替え、UAとの違いはこちら
【GA4】切り替えガイド|設定方法とレポートの見方
GA4へ移管したばかりの方、これから使い始める方向けにUAとの違い、GA4の設定方法、レポートの見方などを解説します。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- Google Search Console
- Google Search Consoleとは、Googleが無料で提供しているツールの1つで、ホームページを運営する上で重要な情報を把握できます。 自分が作成したホームページの集客・管理を効果的に行うために利用するもので、訪問者の属性や検索キーワードなどを詳しく調べることができます。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- URL
- URLとは、「Uniform Resource Locator」の略称です。情報がどこにあるのかを示すインターネット上の住所のようなものだと考えるとわかりやすいでしょう。各ページのURLは、インターネットブラウザの上部に文字列として表示されています。日本語では「統一資源位置指定子」という名称がついていますが、実際には日本でもURLという語が使われています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- 広告
- 広告とは販売のための告知活動を指します。ただし、広告を掲載するための媒体、メッセージがあること、広告を出している広告主が明示されているなどの3要素を含む場合を指すことが多いようです。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- 検索エンジン
- 検索エンジンとは、インターネット上に無数に存在するホームページのデータを集め、ユーザーにそれらを探しやすくしてくれるサービスのことです。「検索サイト」とも呼ばれます。代表的な検索エンジンとしては、Yahoo! JAPANやGoogleなどがあります。また、大手検索エンジンは、スマートフォン向けのアプリも提供しており、これらは「検索アプリ」と呼ばれています。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング