営業で外に出ることが多いビジネスマンにとって、Googleマップのような地図アプリは必須アイテムです。
行き慣れた場所への訪問であれば地図がなくとも簡単に到着できますが、初めて訪問する場所へ行かなくてはならない場合などには、地図アプリがないまま向かうと迷ってしまうことがあります。

このようにビジネスマンには欠かせないGoogleマップですが、ただ場所を検索する以上に便利に活用できる機能「マイマップ」はご存知でしょうか。
今回は、ビジネスマンの外回り業務をより効率よく進めるために知っておきたい「マイマップ」機能についてご紹介します。
マイマップ機能を使用すれば、例えば1日に複数の企業を訪問しなければならない場合などでもミスを限りなく防ぐことができます。
特に外回りの多いビジネスマンの方は、ぜひ本記事を参考にこれまで以上にGoogleマップをビジネスに活用してみてはいかがでしょうか。

Googleマップとは

https://www.google.co.jp/maps
App Store
Google Play

Googleマップとは、Googleが提供している無料の地図アプリです。
スマートフォン購入時にデフォルトでインストールされていることもあるため、使い馴染みのあるアプリではないでしょうか。
アプリだけではなくブラウザでも利用でき情報はメール等にペーストできますので、場所を検索するだけではなく例えば打ち合わせの連絡をする際に待ち合わせ場所の地図を添付する、などの使い方も可能です。

マイマップ機能とは

マイマップ機能とは、営業の訪問先などよく行く場所を選択するだけでオリジナルのマップを作成することができる機能です。
さらに選択したスポットにはメモを記入することも可能ですので、企業概要や公式ブログ等のURL、訪問時間などを記入しておけば1日に複数の企業を訪問する際でも情報が混在する心配がありません。

この機能は、スマートフォン・ブラウザともに使用可能ですが、スマートフォンでは基本的に閲覧のみとなります。
そのため、あらかじめブラウザ上でマイマップを作成しておき、外出時にスマートフォンで確認する、という活用法がオススメです。

1.マイマップに場所を登録する

step1.

1.png
まず、ブラウザ上でGoogleマップを起動します。
使用するブラウザは、Google Chromeがオススメです。
起動したら、画面向かって左側に表示されている検索ボックス横のアイコン(画像赤枠部分)をクリックしてください。

step2.

2.png
メニューが表示されます。
この中から「マイプレイス」を選択してください。

step3.

3.png
「マイプレイス」メニューが表示されます。
この中から「マイマップ」を選択してください。
ここに登録したマイマップのリストが表示されます。
ここでは場所を新規登録したいので「地図を作成」をクリックします。

step4.

4.png
「無題の地図」というページが新しいタブで開きます。
画面中央上部に表示されている検索ボックスで、登録したいスポットを検索してください。

step5.

5.png
スポットが表示されます。
表示されたスポットに出ている吹き出しの中の「地図に追加」をクリックしてください。
これで場所の登録は完了です。

2.登録した場所にメモなどを入力する

step1.

6.png
続いて表示される画面では、メモの入力やルート検索などが可能です。
上画像赤枠部分のアイコンは、左からそれぞれ以下の通りです。

・スタイル:スポットマークの色を変更することができます。デフォルトでは水色になっています。また、アイコンそのものを変更することも可能です。
・ペン型アイコン:メモなどを入力することができます。
・カメラアイコン:スポットに関連する写真や動画を登録することができます。
・ルート表示:登録したスポットまでのルートが表示されます。
あらかじめ決まったルートがある場合は、そのルートを登録しておくことも可能です。
・ごみ箱アイコン:登録を削除することができます。

メモを作成したいので、表示されているアイコンのうちペン型のアイコンをクリックします。

step7.

7.png
この画面で場所の名称の変更や、メモの記入が可能です。
入力が終了したら「保存」をクリックします。
保存すると、step6の画面に戻ります。
メモを作成した要領で、写真や動画、ルートの登録などを行ってください。

step8.

8.png
登録した場所について、あとで何のためのマップなのかをすぐに把握できるように地図にタイトルをつけます。
画面左側に表示されている「無題の地図」をクリックすると編集できますので、例えば「2月23日 訪問リスト」のように地図にタイトルをつけましょう。

3.より詳細なメモを残す

11.png
マイマップに場所を登録すると、検索ボックス下にさまざまなアイコンが表示されます。
これらのアイコンをクリックすることで、さらに詳細なメモを残すことも可能です。
アイコンは、左から順にそれぞれ以下の意味を表します。

・元に戻す:ひとつ前の操作をやり直すことができます。
・やりなおし:戻した操作を再度すすめることができます。
・アイテムを選択:マーカーを選択する際に使用します。
・マーカーを追加:登録したマイマップの中で、さらにポイント地点を追加することができます。このアイコンをクリックした後に地図上の任意の場所をクリックすると「ポイント」という吹き出しが表示されますので、地点名やメモなどを入力して「保存」をクリックしてください。
・ラインを描写:ルートラインを描写して登録することができます。登録したいルートが通過する地点をいくつかクリックすると作成できます。ラインを引き終わったらダブルクリックをしてください。吹き出しが表示されますので、ルートラインの名称やメモなどを入力し保存しましょう。
・ルートの追加:出発地点と到着地点を指定すると、Googleマップが自動的にルートを表示してくれます。
・距離やエリアを測定:「ラインを描写」と同様の操作方法で、距離を算出してくれます。囲みラインにすることで囲んだ周囲の距離と面積も表示してくれますので、土地面積概算を確認することも可能です。

4.共有する

15.png15
作成したマイマップは共有することもできます。
上画像赤枠部分の「共有」をクリックすると、メールアドレスを使用して共有できますので、部署やチームで共有すると訪問すべき場所が漏れていた、などのミスを防ぐことができます。

step1.

9.png9
共有されたマップを確認する場合は、マイマップに場所を登録する際にstep3で表示した「マイプレイス」を開き「マイマップをすべて見る」をクリックします。

step2.

10.png10
新しいタブが開き、登録したマップに関する情報を閲覧することができます。
画面上部に表示されているメニューは、それぞれ以下の意味を表します。

・すべて:登録地点や検索など、Googleマップで閲覧した場所の履歴などを確認することができます。
・自分が所有:マイマップとして登録した場所が表示されます。
・自分以外が所有:他のユーザーがマイマップとして登録した場所が表示されます。
・共有された地図:マイマップの共有機能やメールなどを使用して、共有された場所が表示されます。
・最近:最近チェックした場所の履歴が表示されます。
・探索:Googleマップの検索ボックスで検索した場所が表示されます。

スマートフォン上で確認する

作成したマイマップを、スマートフォン上で確認する方法です。

step1.

12.png12
アプリを起動します。
画面上部に表示されている検索ボックスの左端の、三本線のアイコン(画像赤枠部分)をタップしてください。

step2.

13.png13
メニューが表示されますので、マイマップを作成したアカウントでログインしていることを確認して「マイプレイス」をタップします。

step3.

14.png14
「マイプレイス」の画面が表示されますので、画面左端の「マップ」をタップします。
ここで登録したマイマップ情報を確認することができます。

まとめ

筆者がマイマップ機能の中でも特にオススメしたいポイントは、メモの記入ができる点とスマートフォンとブラウザがタイムレスに同期するためすぐに確認できる点です。
メモの記入をすることで、訪問先の担当者の名前を混同してしまう、必要書類が欠けるなどのミスを防止できるほか、URLを登録しておくこともできるので例えばブログなどで訪問前に企業の最新情報をチェックする、といったことも手軽に行えます。
アポイントが決まったその場でブラウザからマイマップを作成し、スマートフォンで確認する、という活用方法をすれば、どのルートで訪問すれば時間のロスがないかなどまで検討することも可能です。

これまでGoogleマップをただ場所を検索するだけに使用していた、という方は、今回ご紹介したマイマップ機能をまずは使用してみることをオススメします。