【2017年】企業発信のエイプリルフールネタ11選
4月1日は*「嘘をついてもいい日=エイプリルフール」*として、国内においても定着しています。
企業においても、特設のサイトを作ったり、画像を用意したりと手の込んだ嘘を仕込んでいます。このようにネタとして嘘をつくことで、SNS上で大きな反響を得たり、顧客との交流のきっかけとなるでしょう。
今回は、2017年4月1日に発信された企業のエイプリルフールネタ11選を紹介します。
来年のエイプリルフールに合わせて、どういった「嘘」の反響が大きいのかを把握し、顧客に楽しんでもらいながら反響を得られるネタを用意しておくのもいいでしょう。
2017年エイプリルフールネタ●選
1.Google日本語入力
https://landing.google.co.jp/ime/ooooo/
Google日本語入力では、キーボード入力に変わる新しい入力デバイスとして「プチプチ」に対応するというプレスリリースを行いました。
指でプチプチを潰し、専用の機械に読み込ませることで入力できるという内容です。
開発現場へのインタビューを掲載した専用の動画も配信しています。
※「プチプチ」は川上産業株式会社の商品名称です。
2.freee
https://www.freee.co.jp/special/hifumin/
人事労務ソフトfreeeでは、加藤一二三棋士の頭脳を集約した労務管理ソフト*「ひふみんfreee」*の開発を発表しました。
加藤一二三棋士は史上最年少でプロ棋士となって以来、「ひふみん」の愛称で親しまれてきた現役最年長のプロ棋士です。
ソフトでは、同氏による手書きの労務書類の発行や対局相手を見る時のような鋭い目つきによるセキュリティシステムなどが機能としてうたわれています。
その上で、「天才的性能すぎてちょっと…というお客様は人事労務 freeeをどうぞ」という言葉と共に、本物のfreeeについて機能説明されており、問い合わせにも結びつくようになっています。
3.タカラトミー
09:【衝撃の事実発覚】弊社の社長であるハロルド・ジョージ・メイは実はコテコテの日本人であることが明らかになりました。
— タカラトミー (@takaratomytoys) 2017年3月31日
一社員の勇気ある行動で手に入った、社長室の隠し撮り動画をご覧ください↓#エイプリルフール pic.twitter.com/G8oSBP7tEP
タカラトミーでは*「24時間嘘マラソン」*として4月1日に嘘のツイートを24種類ツイートしました。
ジェンガ1個が10kgもの金属でできた『ジェンガマッスル』の発売や、人形の「こえだちゃん」の実写化など商品に関わる嘘だけでなく、他の企業ともコラボしたものも発信しています。
コラージュ画像や動画などを利用することで、ビジュアルでもリアリティのある嘘となっています。
4.シャープ株式会社×株式会社タニタ
「入れ替わってるーーー!?」 pic.twitter.com/omQkKHUqpm
— 株式会社タニタ(公式) (@TANITAofficial) 2017年4月1日
シャープ株式会社と株式会社タニタの公式アカウントでは、2016年にヒットした映画『君の名は。』をモチーフとして、運用している人の脳内が入れ替わってしまったというツイートを行いました。
2つのアカウントがそれぞれ連携してツイートすることで、ドラマチックな内容となっています。
参考:
[タニタとシャープ「入れ替わってるーーー!?」|Twitterモーメント]
(https://twitter.com/momentsjapan/status/848036535739924480)
5.パインアメ
【遂に発売!!】
— パインアメの【パイン株式会社】 (@pain_ame) 2017年4月1日
『パインアメのアナ』!
長年社内だけで食べられてきたパインアメの「穴」部分を遂に商品化!
小粒サイズでとっても食べやすいパインアメのアナ!
ぜひご賞味くだパイン!!#エイプリルフール pic.twitter.com/jXLp1drStD
パインアメを製造しているパイン株式会社では新商品として、「パインアメのアナ」を発表しました。ツイートは26,000以上もリツイートされ、大きく拡散されています。
上記ツイートのように「#エイプリルフール」と添えることで、ユーザーにとっても嘘だとわかりやすい内容となっています。
6.モスバーガー
\4/1 新発売!/
— モスバーガー (@mos_burger) 2017年3月31日
菜摘(なつみ)を超える、
究極のシンプルisベストバーガー
《 菜のみ 》
レタスへの熱き想いを、1枚1枚重ねました。
▼商品秘話https://t.co/ISdwFue4T7#エイプリルフール#菜のみ pic.twitter.com/GO72cz0gPv
モスバーガーでは、バンズの代わりにレタスを利用した商品「菜摘」にかけた、*レタスのみで作られた「菜のみ」*という新商品の発売を発表しました。
特設ページでは、商品にかけるこだわりを記載し「菜摘」にも利用されているレタスの魅力を感じられる構成となっています。
参考:
菜のみ|モスバーガー
7.日清焼きそばU.F.O.
http://www.nissin-ufo.jp/petitbig/
カップ焼きそばの「U.F.O.」では、関西圏のみで発売している「プチU.F.O.」の増量版「プチU.F.Oビッグ」の全国発売を発表しました。
こちらの商品は4月1日に発表し、エイプリルフールネタと思わせながらも実際に販売します。
あえてエイプリルフールに合わせることで、新商品の発売自体をネタにしてしまっている点が特徴的でしょう。
参考:
「日清焼そばプチU.F.O.ビッグ」(4月17日発売)
8.い・ろ・は・す
\#いろはすパクチー 出ました/
— い・ろ・は・す (@ILOHAS) 2017年3月31日
本日新登場。まるで本物のパクチーを食べているような
豊かな香りとすっきりとした後味をお楽しみください。
.#エイプリルフール pic.twitter.com/bOTpXfWPzY
フレーバーウォーターの「い・ろ・は・す」では、新商品としてパクチー味の発売を発表しました。
パクチーという特徴的な味を取り上げることで、10,000以上もリツイートされています。
9.ドモホルンリンクル
すべてのネコのみなさまへ。
— ドモホルンリンクル by 再春館製薬所 (@domo_hada) 2017年4月1日
ネコ用基礎化粧品「ドモホルンニャンクル」ができました。???https://t.co/W46CgFMmEn#エイプリルフール pic.twitter.com/J7zjbT99IL
化粧品ブランドの「ドモホルンリンクル」では、猫向けの新商品として*「ドモホルンニャンクル」*の発売を発表しました。
目元のたるみや毛づやが気になっている猫でも「ドモホルンニャンクル」を利用することで、若い頃の色艶を取り戻せるとしています。
特設動画では、工場や研究所の随所に猫のモチーフを盛り込む細かい工夫もされています。
10. Jリーグ×B.LEAGUE
http://www.jleague.jp/special/jleagueking/newsrelease.html
サッカーリーグのJリーグは、バスケットボールリーグのB.LEAGUE との業務提携を発表しました。
業務提携に伴いJリーグのマスコットキャラクターJリーグキングがB.LEAGUEに移籍し、バスケットボールの姿になった姿も披露されています。
ホームページ下部で嘘だと明かした上で、JリーグとB.LEAGUEそれぞれの選手や本拠地を紹介しています。
11.Fate/Grand Oeder
【カルデア広報局より】
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) 2017年3月31日
本日より、新作アプリ『Fate/Grand Order Gutentag Omen』をGoogle Playにて配信を開始しました!
ダウンロードはこちらから→https://t.co/BO2yFVzvoz #FGOGO #FateGO pic.twitter.com/VK67IoAQI1
アプリゲーム「Fate/Grand Oeder」では、4月1日限定でゲームのキャラクターを捕まえられるARアプリ「Fate/Grand Order Gutentag Omen」を提供しました。
世界規模でヒットしたアプリ「ポケモンGO」をモチーフにしていて、カメラ機能と連動したARが特徴的です。
実際にアプリ内ではキャラクターを捕まえて、リスト化することができます。
エイプリルフールという1日限りのアプリながら50万ダウンロードを超え、ユーザーとしても楽しめる内容となっています。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- デバイス
- デバイスとは「特定の機能を持つ道具」を表す語で、転じてパソコンを構成するさまざまな機器や装置、パーツを指すようになりました。基本的に、コンピューターの内部装置や周辺機器などは、すべて「デバイス」と呼ばれます。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- Twitterとは140文字以内の短文でコミュニケーションを取り合うコミュニティサービスです。そもそもTwitterとは、「小鳥のさえずり」を意味する単語ですが、同時に「ぺちゃくちゃと喋る」、「口数多く早口で話す」などの意味もあります。この意味のように、Twitterは利用者が思いついたことをたくさん話すことのできるサービスです。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- リンク
- リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
- リンク
- リンクとは、インターネット上では、あるページの中に記された、他のページの所在を表す情報のことを「ハイパーリンク」と呼び、これを略した言葉です。リンクのある場所をクリックすると、他のページにジャンプするようになっています。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング