Webマーケティングに
強くなるメディア

  • ログイン
  • 会員になる
  • ログイン
  • 会員になる

  • 総合

    • 新着
    • Webマーケティング講座
    • 資料ダウンロード

    トレンドを知る

    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by マケスト -

    体系的に学ぶ

    • 基礎〜応用を学ぶ
      - Webマーケティング講座 -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典

    Info

    • 運営会社
    • 著者一覧
    • お問い合わせ
    • 広告掲載について
    • 広告掲載に関する規約
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表示

  • 新着
  • Webマーケティング講座
  • 資料ダウンロード
  • トレンドを知る
    • ノウハウ&トレンド ニュース
    • リリース ニュース
      - ferret×PR TIMES -
    • マーケター特集
      - マーケティングジャーニー -
    • おすすめツールソリューション情報
      - by マケスト -
  • 体系的に学ぶ
    • 基礎〜応用を学ぶ
      - Webマーケティング講座 -
    • コンテンツマーケティングを学ぶ
    • Googleアナリティクスガイド
    • 事例
    • 資料ダウンロード
    • マーケティング用語辞典
  1. Webマーケティングメディア ferret
  2. ニュース
  3. すべて無料!顧客満足度アンケートのテンプレート10選
  1. action
  2. URLをコピーしました

すべて無料!顧客満足度アンケートのテンプレート10選

  • 2018年6月28日
  • ニュース
この記事は2017年5月15日の記事を一部、PRとして再編集しています
本記事内で紹介しているformrunの項目はmixtape合同会社提供のサービスです

商品やサービスの質が顧客にとって満足いくものになっているかどうかは、顧客自身に聞いてみるのが一番の近道です。

対面でヒアリングを行うだけでなく、効率的に意見を得るにはアンケートを利用するのも手でしょう。

ですが、アンケートを作成するとなると質問項目を考えたり、アンケート用紙を作成したりと何かと手間がかかります。
そんな時は、テンプレートを利用して作業にかかる手間と時間を省きましょう。

今回は、顧客満足度アンケートのテンプレート10選を紹介します。
自社独自の質問項目を考える際の参考にもなるので、ぜひ様々なテンプレートを見てみましょう。

顧客満足度アンケートテンプレート

商品やサービスを利用した顧客に対するアンケートは、商品の価値を確かめるだけでなく、その後の改善へとつながる意見を得ることができます。
紹介するテンプレートを活用して、自社のサービス向上へとつなげていきましょう。

1.お客様満足度アンケート[PR]

スクリーンショット_2018-06-25_15.08.53.png https://form.run/creator_demo?template=satisfaction

Web フォーム 形式のテンプレートです。無料の会員登録をするだけで利用できます。
会社名、名前、性別、年齢などの基本情報のほか、サービスの利用頻度や知ったきっかけなど、基本的な質問項目を網羅しています。

※この項目は株式会社ベーシックの提供によるスポンサードコンテンツです。

2.商品アンケートのサンプル

『商品アンケート』のテンプレート|アンケートツール「クエスタント」.png https://questant.jp/template/goods.html

アンケート ツール 「Questant」が提供しているテンプレートです。
商品を購入した人を想定しているため、サービスやWebでダウンロードする商品には向いていません。

アンケート ツール を提供している企業が作成していることもあり、回答欄に抜けがなく、顧客にとって答えやすいアンケートです。

3.利用者アンケートのサンプル

『利用者アンケート』のテンプレート|アンケートツール「クエスタント」.png https://questant.jp/template/user.html

サービスを利用した人を対象にしたテンプレートです。
利用頻度や回数、満足度などを問いかける内容となっています。

航空会社を想定した質問になっているので、自社で利用する際は質問項目を自社サービスに合わせたものに変更して利用しましょう。

4.顧客満足度アンケート

顧客満足度調査_Survey.png https://jp.surveymonkey.com/r/CustomerSatisfaction-General_jp

アンケート ツール 「SurveyMonkey」が提供しているテンプレートです。
サービスの利用頻度やどこで知ったかといった基本的な情報だけでなく、他社と比較してどうかといった項目まで踏み込んでいます。

5.満足度調査テンプレート

スクリーンショット_2017-05-11_18.49.20.png https://boxil.jp/customer_satisfaction_survey_questionnaire/sheets/621

サービスに対する満足度調査のテンプレートです。
サービスを選んだ理由や他社と比較した価格感などを問いかける内容となっています。
テンプレートをダウンロードするには会員登録が必要なので注意してください。

6.満足度調査テンプレート3

スクリーンショット_2017-05-11_18.53.47.png https://boxil.jp/customer_satisfaction_survey_questionnaire/sheets/623

サービスに対する満足度調査の簡易版です。
サービスを知ったきっかけと満足度、満足度の理由という3点に絞ってあるので、顧客を長時間拘束できない時や回答率をあげたい時に重宝するでしょう。

7.お客様アンケート06(製品購入)

スクリーンショット_2017-05-11_18.58.00.png http://biz-files.com/excel/468.html

商品を購入した人に対するアンケートのテンプレートです。
商品の評価に関わる質問欄は空欄となっていて、自社に合わせた質問文を入れることができます。

Excel形式なので、自社に合わせて編集しやすいのがメリットです。
顧客の属性への質問や、個人情報に対する注意事項といった基本事項はすでに記載されているので、アンケートの作成時間を短縮できるでしょう。

8.お客様アンケート01(店舗販売)

スクリーンショット_2017-05-11_19.01.46.png http://biz-files.com/word/463.html

サービスを利用した顧客に向けた満足度アンケートです。
店舗で提供しているサービスを想定し、電話対応や価格表示などに関しての満足度を尋ねる内容となっています。

Word形式でのダウンロードが可能です。

飲食店を想定したアンケート

飲食店では、味や提供スピード等への顧客満足度をはかることで、サービスの改善につながります。
料理や接客などで忙しい店主であっても、テンプレートを利用することで手間をかけずにアンケートを実施できるでしょう。

9.品質・接客アンケート

スクリーンショット_2017-05-11_18.40.55.png http://www.vanfu.co.jp/designtemplates/search.php?design_cate1_id=7

味や価格、メニューに対するアンケートのテンプレートです。
スタッフの対応については、迅速さや笑顔といった細かい項目まで聞くことができます。

Word形式のテンプレートなので、運営している店舗やメニューに合わせて編集できるでしょう。

10.アンケート

スクリーンショット_2017-05-11_19.37.58.png http://www.template.usefulful.net/tplate/syanai60.htm

Word形式のテンプレートです。
味や盛り付けなどの満足度だけでなく、一緒に来店した人や頼んだメニューまで質問に含んでいます。

住所やメールアドレスといった個人情報を記載する項目のあるので、 メルマガ やDMといった リピーター を作る施策にもつなげられるでしょう。

まとめ

アンケートは顧客の意見を聞き出すために有効な手段です。
しかし、その度に1つ1つの項目を練っていると、作成に時間がかかり、担当者の仕事としては重くなってしまうでしょう。

すぐにアンケートを作成したい場合や、簡易的なアンケートで構わない場合は、今回紹介したようなテンプレートを利用して効率化をはかるのも一手です。
自社の商品やサービスに合わせ、独自のアンケートを作成したい時は、テンプレートを参考にしながら質問項目を考えましょう。

こちらの記事ではアンケート調査における回答形式と言い回しのポイントを紹介しています。自社に合わせた独自の質問項目を作成するときの参考にしてみてください。

参考:
正しいデータは正しい質問から!アンケート調査における言い回し7つのポイント

関連記事

  • 無料から使える!簡単ですぐ使えるアンケート作成ツール17選
  • ユーザーの本当の気持ちを知ろう!オススメのアンケートツール9選
  • 高品質で安全性も高い!ビジネス向けWordpressテンプレートまとめ
  • 【全て無料】業務効率・生産性を向上させる!国内外のオンラインクラウドサービス60選
  • こんなにあるの!?空きスペースを活用したサービス50選

関連記事

  • 無料から使える!簡単ですぐ使えるアンケート作成ツール17選
  • ユーザーの本当の気持ちを知ろう!オススメのアンケートツール9選
  • 高品質で安全性も高い!ビジネス向けWordpressテンプレートまとめ
  • 【全て無料】業務効率・生産性を向上させる!国内外のオンラインクラウドサービス60選

この記事を読んだ方にお勧め、ferretの無料「Webマーケティング講座」

ferretでは、ニュース記事を毎日読むだけでは身につきにくいWebマーケティングの『体系的な知識』を学ぶことができる「Webマーケティング講座」コンテンツも用意しています。

解説を読むだけでなく、記入式のワークを埋めていくことで自社サービスを客観的に理解し、今行うべき施策を考える準備ができるように構成されたコンテンツです。Webマーケティングは何から始めたら良いか分からないという方、無料ですのでぜひのぞいてみてください。

関連キーワード

  • アンケート (12)

この記事を書いた人

ferret編集部

ferret編集メンバーが不定期で更新します。
Webマーケティング界隈の最新ニュースからすぐ使えるノウハウまで、わかりやすく紹介します!
  
>> 著者詳細はこちら

Webマーケティングのノウハウ集をプレゼント!

【ferret】5つのマーケティングメソッド(無料)

創業より10年以上、Webマーケティングの最前線で弊社が得てきた効果をあげるためのノウハウを1つの資料にまとめました。(全79ページ)

限定版の資料をダウンロードする(全79ページ)抜粋版のサンプルを読む(全3ページ)

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

SFAの導入"失敗"事例とその理由

世界でシェアを誇る有名CMSを比較!それぞれのメリット・デメリット

SaaSの意味とは?何ができる?有名ツールも紹介

登録しておくとビジネスに役立つかも!?チェックしたいメルマガ13選

【機能・料金比較】SFAの失敗しない選び方

営業ナシでも選ばれるのはなぜ?ヌーラボのビジネスモデルを徹底取材

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)とは? 基礎知識やメリット・デメリットを解説

検索流入に影響あり?Google検索の新機能「アクティビティカード」とは

Twitterで売上予測、プロモーションはYouTube。タカラトミーのEC&Web戦略に迫る

世界でシェアを誇る有名CMSを比較!それぞれのメリット・デメリット

「センスと根性で売る営業はもう終わり」ベルフェイスの目指すこれからの営業

無料ホームページ作成ツールはどれを選ぶべき?おすすめサービス15選

検索流入に影響あり?Google検索の新機能「アクティビティカード」とは

作りたいサイトによって選び方が違う!CMSの種類と特徴

Googleの「しごと検索」が日本でもリリース!求人検索に大きな影響が

現会員425,353人

ログインはこちら

おすすめ記事

無料から使える!簡単ですぐ使えるアンケート作成ツール17選

ユーザーの本当の気持ちを知ろう!オススメのアンケートツール9選

高品質で安全性も高い!ビジネス向けWordpressテンプレートまとめ

【全て無料】業務効率・生産性を向上させる!国内外のオンラインクラウドサービス60選

こんなにあるの!?空きスペースを活用したサービス50選

エントリー

  • 新着
  • Webマーケティング講座
  • 資料ダウンロード

トレンドを知る

  • ノウハウ&トレンド ニュース
  • リリース ニュース
    - ferret×PR TIMES -
  • マーケター特集
    - マーケティングジャーニー -
  • おすすめツールソリューション情報
    - by マケスト -

体系的に学ぶ

  • 基礎〜応用を学ぶ
    - Webマーケティング講座 -
  • コンテンツマーケティングを学ぶ
  • Googleアナリティクスガイド
  • 事例
  • 資料ダウンロード
  • マーケティング用語辞典
  • 運営会社
  • 著者一覧
  • お問い合わせ
  • 広告掲載について
  • 広告掲載に関する規約
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
Webマーケティングに
強くなるメディア
© basic Incorporated.

過去10年間で弊社が得てきたWebマーケティングのノウハウを

1冊の資料にまとめました。(全83ページ)

feedlyへの登録はこちら
その他のrssはこちら