
『Tagtoru(タグトル)』複数のSNSをまたいでキャンペーンを統合管理できるハッシュタグ収集・管理ツール
- 中橋紀善
- 2017年11月2日
- Marketer's STORE
- 3,779
マーケターのための使えるITソリューション見本市「マケスト」。
今回その中からご紹介するのは、ハッシュ
タグ
収集・管理
ツール
「Tagtoru(
タグ
トル)」です。
【ここがポイント】
ポイント1:SNS
キャンペーン
の定量的なデータ取得とそのデータを用いた分析が可能になる
ポイント2:企画はもちろん、制作・
プロモーション
施策・事務局対応までワンストップで対応
ポイント3:Webだけじゃない!
デジタルサイネージ
や販促物への展開で店舗やイベントへの集客施策に
Tagtoru( タグ トル)とは?
Tagtoruは、指定のハッシュタグがつけれらた投稿をインスタグラムやツイッターなどのSNSから収集し、一つの ページ に全て一度に表示できるツールです。
キャンペーン 中、ハッシュ タグ 付きの投稿がいつ、どれだけ発生したかを可視化し、曖昧になりがちなSNS キャンペーン の効果を明確にします。ファンの投稿が集まる ページ は コンテンツ としての価値も高く、さらにそれらを利用した キャンペーン が定量的に計測・管理できるツールとして、メーカーや飲食店など幅広い業種で活用されています。
紹介動画
「Tagtoru」担当者のメッセージ
Tagtoruは「 プロモーション 分析力の強化」「 コンバージョン 率のアップ」「実店舗・リアルイベントの満足度向上」の3つをミッションとして掲げています。
キャンペーン 用のハッシュ タグ をつけて投稿した ユーザー の属性や影響力を分析することで、自社が狙うべき ユーザー 像が明確になります。次回の プロモーション や、他の集客施策にも活かせますよね。
SNSは ユーザー 属性が見えやすいというメリットがあるので、そのメリットを最大限享受できるような環境を構築したいんです。
Tagtoruを通じて、クライアントにはSNS プロモーション の定量分析を自然に行えるようになっていただきたいですね。
ferret編集部より一言コメント
SNSを使った プロモーション というと、 BtoC の大手企業が認知拡大のために大規模に実施するというイメージが強いかもしれません。
SNSは、 リスティング広告 のように健在 ユーザー にピンポイントにアプローチするのではなく、潜在 ユーザー に広くアプローチする方が適しています。
「潜在 ユーザー に広くアプローチする場合は厳密な効果測定が難しいから、予算に余裕がある大手企業だけができること」と思われている方は多いかもしれませんが、潜在 ユーザー 向けのアプローチだからといって効果測定できないことはありません。
Web上で施策を行なっている以上、全ての動向がデータとして取得できます。潜在層向けの施策でも KPI を設定し、効果検証を行えば成果に繋がるはずです。
一見、成果と結びつきが弱く、定性的な要素が多いSNS プロモーション を、定量的に分析できる状態にする「Tagtoru」は、SNS活用になかなか踏み出せない企業の手助けになる ツール でしょう。
続きは、
