今さら聞けない!インスタグラムのブロック機能の使い方を解説
自社のインスタグラムアカウントに特定のユーザーから、不快なコメントやスパムコメントが届いたことはありませんか?
特に投稿に対するコメントは他のユーザーから見えるため、企業としてはできるだけネガティブなコメントはついて欲しくないと思われるのではないでしょうか。
そんな時に重宝するのが、ユーザーやコメントのブロック機能です。
今回は、インスタグラムのブロック機能の使い方を解説します。
いざという時のトラブルを防ぐためにも、この機会におぼえてみてはいかがでしょうか。
ユーザーに対するブロック
特定のユーザーをブロックすると、そのユーザーは下記のことができなくなります。
自分のInstagramのプロフィール、投稿、ストーリーの検索・閲覧
ただし、自分の投稿に対して、その人からもらった「いいね!」やコメントは削除されないので注意してください。
では、さっそくユーザーに対するブロックの行い方を解説していきましょう。
参考:
[Instagramで誰かをブロックすると?|Instagramヘルプセンター] (https://www.facebook.com/help/instagram/447613741984126?helpref=search&sr=3&query=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF)
利用者をブロックした場合、その人からの「いいね!」やコメントは写真や動画から削除される?|Instagramヘルプセンター
※記事内ではスマートフォンアプリ版インスタグラムでのブロック方法を解説しています。パソコン版とは見た目が異なる場合があるのでご了承ください。
1.ユーザーのプロフィールページに移動する
アプリからインスタグラムにログインし、ブロックしたいユーザーのプロフィールページにアクセスします。
2.メニューボタンをクリックする
プロフィールページの右上にある「…」というアイコンをクリックしましょう。
3.「ブロックする」をクリックする
下記のように画面下にメニューが表示されます。
「ブロックする」をクリックすると、以下のように本当にブロックしていいのか許可が求められるので「ブロック」をクリックしましょう。
すると、ブロックされたことを示す通知が表示されます。
これでユーザーのブロックは完了です。なお、ブロックしたことは相手には通知されません。
ブロックしたユーザーはプロフィールページにあるオプションページから確認できます。もしブロックを解除したい場合は、再度解除したいユーザーのプロフィールページへアクセスし、メニューから「ブロックを解除する」を選択してください。
参考:
[他の利用者をブロックする、またはブロックを解除するにはどうすればよいですか。|Instagramヘルプセンター] (https://www.facebook.com/help/instagram/454180787965921?helpref=search&sr=5&query=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF)
- タグ
- タグとは、原義では「モノを分類するために付ける小さな札」のことです。英語の「tag」を意味するものであり、荷札、付箋といった意味を持っています。特にインターネットに関する用語としてのタグは、本文以外の情報を付与するときに用いられます。
- アカウント
- アカウントとは、コンピューターやある会員システムなどサービスを使うときに、その人を認識する最低必要な情報として、パスワードと対をなして使う、任意で決めるつづりです。ユーザー、ID、などとも言います。
- タグ
- タグとは、原義では「モノを分類するために付ける小さな札」のことです。英語の「tag」を意味するものであり、荷札、付箋といった意味を持っています。特にインターネットに関する用語としてのタグは、本文以外の情報を付与するときに用いられます。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- タグ
- タグとは、原義では「モノを分類するために付ける小さな札」のことです。英語の「tag」を意味するものであり、荷札、付箋といった意味を持っています。特にインターネットに関する用語としてのタグは、本文以外の情報を付与するときに用いられます。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- タグ
- タグとは、原義では「モノを分類するために付ける小さな札」のことです。英語の「tag」を意味するものであり、荷札、付箋といった意味を持っています。特にインターネットに関する用語としてのタグは、本文以外の情報を付与するときに用いられます。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング