数多くの業務を兼任している「ひとりマーケター」にとって、業務効率化は避けては通れない課題です。

孤独にもがき続けるマーケターの指南書『ひとりマーケター 成果を出す仕事術』の著者でもある、ナイル株式会社の大澤心咲氏に、明日からできる業務効率化の方法を伺いました。

また、後編では、業務効率化ツールを導入する際の失敗しないコツをお話しいただいています。ぜひ併せてご覧ください。

マーケツールの導入に失敗しないための3つのコツとは?【ひとりマーケターお悩み解決・後編】

マーケツールの導入に失敗しないための3つのコツとは?【ひとりマーケターお悩み解決・後編】

マーケティング業務を効率化するには、自社に合うツールを選ぶことが大切です。ツール選びで失敗しないために知っておくべき選び方のコツやツールを使いこなすためのポイントについてナイル株式会社大澤心咲氏に伺いました。

プロフィール

大澤 心咲 氏
ナイル株式会社 デジタルマーケティング事業部 マーケティングユニットマネージャー   新卒でアクセンチュア株式会社に入社後、2018年にナイル株式会社に入社。ウェブマーケティングのコンサルタントを経て、同社でBtoBサービスのマーケティング組織を立ち上げ。ナイルのSEO相談室を運営。著書にBtoBマーケティングの立ち上げ過程を解説した『ひとりマーケター 成果を出す仕事術』がある。

目次

1.ひとりマーケターの業務効率化術
2.ツールを使いこなして楽に成果を上げよう

ひとりマーケターの業務効率化術

ferret:
大澤さんは、どのような方法で業務効率化に取り組んでいるのでしょうか。

GASとChatGPTを使った業務効率化テクニック

大澤:
データ分析や簡単な表作成などは、「GAS(Google Apps Script)」で効率化しています。忙しいひとりマーケターの方には、ぜひGASを活用していただきたいです。

GAS(Google Apps Script)とは

Googleが提供している提供しているプログラミング言語。
Gmail、Googleスプレッドシート、Googleドキュメント、Googleカレンダー、Googleドライブなど、Googleの各種サービスとの連携が容易にでき、作業を自動化できる。
Googleアカウントがあれば、誰でも無料で利用可能。

自動化したい機能をGASのコードで実装する際は、ChatGPTが便利です。実現したいことをChatGPTに入力すると、GASのコードが出力されます。スプレッドシートにコードを貼り付けて、エラーが出たら再度ChatGPTに書き直しを指示するという作業を何度か繰り返すと、求める機能を簡単に実装できます。

実務ではもっと具体的に指示を出しますが、参考としては以下のようなイメージです。

ChatGPTを使ったGASコード出力のプロンプト

ChatGPTを使ったGASコード出力のイメージ

例えば、弊社のチームでは、WordPressに入稿するためのコーディング作業をほとんど自動化するGASを作りました。詳細はYouTubeで紹介しているので、見てみてください。

また、「議事録のURLを貼ると議事録の内容を要約してくれるツール」や、「インサイドセールスが獲得した商談情報のSlack URLをスプレッドシートに張り付けてボタンを押すと、Slackから商談










マーケツールの導入に失敗しないための3つのコツとは?【ひとりマーケターお悩み解決・後編】