Photopeaとは?Photoshop(フォトショップ)が不要になる無料の画像編集ツールの使い方
SNSの投稿用画像や自社のホームページへ掲載する画像など、画像編集を行う機会はノンデザイナーの方でも少なくありません。
デザイナーの方であればPhotoshopやIllustratorなどを駆使して画像編集を行いますが、ノンデザイナーの方は高額なツールを購入するのはハードルが高いのではないでしょうか。
今回は、会員登録不要でハイクオリティな画像編集ができる無料ツール「Photopea」の基本的な使用方法を紹介します。
Photopeaとは
Photopea | Online Photo Editor
Photopeaは、無料で使用できる画像編集ツールです。
オンライン上で利用できるため、インストールは不要です。また、ログインや会員登録も必要ありません。
Photopeaは、完全無料にもかかわらず多くの機能を兼ね備えていることが特徴です。ファイルは、PSD、XCF、ANY、sketch対応しており、PhotoshopやSketchで作成したファイルも編集できます。
無料で画像編集ソフトを利用したい方や、複数のパソコンを使用して画像編集をしたい方にオススメです。
Photopeaを使用する前に
Photopeaを使用する際は、
- 日本語表記への変更
- ファイルを新規作成する・開く
の2つを覚えておくと便利です。
1.日本語表記に変更する
まず、画面上部の「more」をクリックします。
するとプルダウンメニューが表示されますので「Langage」にカーソルを合わせ、表示された言語一覧から「日本語」を選択してください。
これで日本語表記の設定は完了です。
2.ファイルを新規作成する・開く
ファイルの新規作成はもちろん、パソコン内に保存しているファイルも開けます。
デモも用意されていますので、操作に不安がある方は使い始める前にデモで練習をしてみましょう。
step1.
まず、画面左上の「ファイル」をクリックします。
表示されたプルダウンメニューから、新規ファイルの作成、パソコン上に保存しているファイルを開く、写真撮影などが選べます。
なお、画面中央の「Demo」をクリックするとデモ画像を利用できます。
新規:Photopeaで新しくファイルを作成
開く:パソコンのファイルからPhotopeaに展開
URLから開く:画像などのURLから直接ファイルを読み込む
写真撮影:パソコン上で写真を撮影して編集する
基本的な編集操作
Photopeaでは、レイヤーやブラシ、クローン、テキストツールなどPhotoshopなどと同じような機能が利用できます。
覚えておくと便利な基本編集3つをご紹介しますので、記事を見ながら実際にツールを操作してみましょう。
1.レイヤー作成
Photopeaでも、Photoshopと同様にレイヤー編集ができます。
ファイルの読み込みの際にPSDファイルを選択すると、レイヤーの情報もそのまま読み込むため便利です。
step1.
画面上部の「レイヤー」をクリックします。
表示されたプルダウンメニューから「新規」をクリックします。
「レイヤー」をクリックして新規レイヤーを作成するか、「フォルダ」をクリックしてくパソコン内に保存しているファイルを使用してレイヤーを作成しましょう。
step2.
作成したレイヤーはコピーできます。同じレイヤーを使用すれば、画像に統一感をもたせることが可能です。
2.テキスト入力
step1.
まず、画面左側に表示されているアイコンメニューから、テキストツールをクリックします。
step2.
画面上部に、フォントやフォントサイズ、カラーなどを設定できる項目が表示されていますので調節してください。
フォントサイズは、デフォルトでは小さめに設定されています。
文字入力をしてからでも大きくできますが、サイズが小さく見えにくいですので、先にある程度サイズ調節をしておくと良いでしょう。
step3.
テキスト入力を行います。
テキスト入力は英語のみに対応しています。日本語を入力すると文字化けをして正確に表示されないこともありますので、注意してください。
3.ファイルを保存する
ファイルはPSDをはじめ、さまざまな形式でパソコンに保存できます。
step1.
まず、画面左上のメニューから「ファイル」をクリックします。
プルダウンメニューが表示されますので、ここから保存する形式を選択します。
PSDであれば「PSDとして保存」を、それ以外の形式は「Export as」をクリックしてください。
「Export as」をクリックするとさらにメニューが表示され、保存形式を選択することができます。
step2.
保存画面が表示されます。
ここで画像のサイズ調節ができます。加えて、データ容量の調節などの観点から少し画質を下げて保存したい場合も、同じ画面上で操作できます。
すべての設定が完了したら「保存」をクリックしてください。
すると自動でダウンロードが開始され、パソコン上に保存されます。
クラウド保存できないため、こまめに保存を
Photopeaはクラウド上での保存ができません。
インターネットの接続不良などでファイルが破損してしまう可能性もありますので、こまめに保存しておくのがおすすめです。
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
- オンライン
- オンラインとは、通信回線などを使ってネットワークやコンピューターに接続されている状態のことをいいます。対義語は「オフライン」(offline)です。 現在では、オンラインゲームやオンラインショップなどで、インターネットなどのネットワークに接続され、遠隔からサービスや情報などを利用できる状態のことを言う場合が多いです。
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
- フォント
- フォントとは、同一の特徴を持った文字の形状を一揃いでデザインしたものです。
- フォント
- フォントとは、同一の特徴を持った文字の形状を一揃いでデザインしたものです。
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
- テキスト
- テキストとは、純粋に文字のみで構成されるデータのことをいいます。 太字や斜線などの修飾情報や、埋め込まれた画像などの文字以外のデータが表現することはできませんが、テキストのみで構成されたテキストファイルであれば、どのような機種のコンピューターでも共通して利用することができます。
- インターネット
- インターネットとは、通信プロトコル(規約、手順)TCP/IPを用いて、全世界のネットワークを相互につなぎ、世界中の無数のコンピュータが接続した巨大なコンピュータネットワークです。インターネットの起源は、米国防総省が始めた分散型コンピュータネットワークの研究プロジェクトARPAnetです。現在、インターネット上で様々なサービスが利用できます。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング