
ニューリテールでユーザーと店舗をつなぐ!FACYのサービスとは
データを公開してショップスタッフの再定義に繋げたい
ferret:
今後はどのように仕掛けていく予定でしょうか?
埴岡 氏:
今FACYのメディアではFACYのサービスや使われ方や、どのようなコンテンツが中心になっているかといったことはあえてアピールしていません。それは記事コンテンツから入ってきたユーザーに、シームレスに商品情報に到達して欲しいからです。
これまでただO2Oサービスというと「コンテンツとコマースが融合している状態」と捉えられがちでした。でもニューリテールでは、購買文化や体験フロー自体を再構築する必要があると考えています。そのために、サービスの使い方を伝えていかなければいけません。今後は「FACYの使い方」というのを積極的に出していきます。
将来的には、「服が欲しい」となったとき、まず店舗に行く前にFACYに投稿してもらう、その中でユーザーが店舗に行くかFACYで買うか、というのを選べるような状態をつくっていきたいです。
最近は店舗側から、スタッフの評価制度に使いたいというブランドが増えてきています。お店での接客以外でも「FACY上でどれくらい接客して、そこでどれくらい買われたか」というのを評価のひとつとしたいとも言われ始めています
例えば「セレクトショップの店員さんがFACY上で接客したデータが、本社のマーケティングデータとして使われる」ということになれば、ショップスタッフさんの成果にも繋がっていくでしょう。
なのでそこを今後強化して、「どれくらい接客して喜ばれているか」「売上だけではなく、どういう接客をしてどういう評価をされたか」というところが確認できるようにするとか、そういう仕組みも入れていきたいと思っています。
まとめ:ニューリテールで変わる購買・市場環境
ニューリテールプラットフォームを展開するスタイラー社は、ユーザーのニーズを捉え、それにあった提案をしていくという従来のアパレル産業にはなかった分野で成長しています。
その中には、「ただ企業の成長と共に業界全体を変えていきたい」という思いが、企業の代表だけでなく社員にも浸透し、私たちの購買行動をより豊かに変えようと取り組んでいます。
今後どのような市場環境になり、私たちの生活が変わっていくかに注目です。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- ユーザー
- ユーザーとは、コンピューターやシステムを利用する人のことを指します。 利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語で、対義語は「メーカー」や「デベロッパー」などがあります。
- コンテンツ
- コンテンツ(content)とは、日本語に直訳すると「中身」のことです。インターネットでは、ホームページ内の文章や画像、動画や音声などを指します。ホームページがメディアとして重要視されている現在、その内容やクオリティは非常に重要だと言えるでしょう。 なお、かつてはCD-ROMなどのディスクメディアに記録する内容をコンテンツと呼んでいました。
- ユーザー
- ユーザーとは、コンピューターやシステムを利用する人のことを指します。 利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語で、対義語は「メーカー」や「デベロッパー」などがあります。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- フォーム
- フォームとは、もともと「形」「書式」「伝票」などの意味を持つ英単語です。インターネットの分野では、パソコンの操作画面におけるユーザーからの入力を受け付ける部分を指します。企業のホームページでは、入力フォームが設置されていることが多いようです。
- ユーザー
- ユーザーとは、コンピューターやシステムを利用する人のことを指します。 利用者、使用者、消費者などの意味を持つ英単語で、対義語は「メーカー」や「デベロッパー」などがあります。
ツール紹介記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング
- フォーム作成
- CRM(顧客管理)
その他のカテゴリ
