
登録しておくとビジネスに役立つかも!?チェックしたいメルマガ13選
メールマガジン(メルマガ)は、販売促進などを目的として登録者に一斉配信されるツールです。「プライベートなコミュニケーションではメールをあまり利用しない」という方も多いですが、情報収集においてはメールを活用している方も多く、メールマガジンはまだまだ有効なマーケティング手段のひとつです。

【無料トライアルあり】動画でメールマーケティングやサイト解析を学ぶ!Webマーケター育成サービス「ferret Learning」
約300の動画授業でWebマーケティングスキルアップ!学習進捗管理や演習機能、理解度の見える化機能などの学習支援機能を多数搭載
とはいえ特に工夫もせずメールマガジンを送信していては、開封してもらえないばかりか、届くのが嫌になってしまい、メールマガジンや会員登録の解除に繋がってしまう可能性もあるでしょう。そのようなことにならないよう、他社ではどのようなメールマガジンを作成しユーザーの心を掴んでいるのか、日々チェックしておくことは大切です。
また、メールマガジンは、ビジネス情報の収集にも役立ちます。ビジネス系のメールマガジンを購読しておけば、業界の最新情報が簡単に手に入るでしょう。
そこで今回は、メールマガジン担当者はぜひチェックしておきたいメールマガジン13選を紹介します。ビジネス系、toC向け、個人発行など、様々なジャンルを紹介しますので、ぜひ購読してみてください。
※記事で紹介しているメールマガジンの情報は、すべて2019年2月時点のものです。変更する可能性もありますので、最新情報は各サービスサイトから確認してください。
ビジネス系メールマガジン
ビジネスパーソンなら日頃の情報収集や社会情勢の把握などが必要不可欠。
まずは定期的に配信されるビジネス系メールマガジンで仕事の役に立つ情報を吸収しましょう。
「堀江貴文のブログでは言えない話」
「ホリエモン」の愛称でお馴染みの堀江貴文氏のメールマガジンです。「堀江貴文のブログでは言えない話」では、経済情報から芸能界の裏話まで、幅広い情報を配信しています。ビジネスにつながるような斬新なアイデアも多いでしょう。
毎週月曜日配信 864円/月
「ビジネス知識源プレミアム有料版」
経営コンサルタントの吉田繁治氏のメールマガジンです。「一ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで」のコンセプトのもと、思考力が深まり発想力が身に付くメールマガジンを配信しています。短時間で幅広いビジネスの知識を身に付けることができるでしょう。
毎週水曜日配信 630円/月
「毎日スキルアップ通信」
現役の中小企業診断士の方が配信するメールマガジンです。ビジネスのノウハウからモチベーション維持の秘訣までを毎日配信しており、どんどんスキルアップしたいビジネスパーソン向けのメールマガジンです。書籍の紹介もしているので、今日読む本選びの助けにもなります。
毎日配信 無料
- メルマガ
- メルマガとは、電子メールにて発信者が、情報を配信する手法の一つで、『メールマガジン』の略です。 一部有料のものもありますが、多くのメルマガは購読も配信も無料で行っています。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- ブログ
- ブログとは、ホームページの一種です。運営者はブログシステムに登録し、利用開始をすることで、ホームページ制作のプログラム技術を修得する必要なく、本文のみを投稿しつづければ、公開・表示はおろかページの整理や分類なども効率的に行えるシステムを言います。
- コンセプト
- コンセプトとは、作品やサービスなどに一貫して貫かれている考え方をいいます。デザインと機能がバラバラだったり、使い勝手がちぐはぐだったりすると「コンセプトが一貫してないね」などと酷評されてしまいます。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析・広告効果測定
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
●課題
●その他
