視覚情報の重要さ

ferret:
その他にもバズの要因として何か考えられますか?

高瀬氏:
視覚情報は重要だなと思いましたね。情報を伝える手段として、テキストはとても最適化されたフォーマットだとも思うのですが、SNSのタイムライン上で、短時間で興味を惹くように訴えかけるのってすごく難しいと思うんです。最近だと「3行以上の文字を読みたくない」って人もいますし、そういった意味で動画という形式にしたのはよかったですね。

ferret:
確かに今回のキャンペーンでは、動画自体に工夫をしていた応募者もいましたね。

高瀬氏:
すごくバリエーション豊かでしたね。子供が歌っていたり、怖そうなおじさんが歌っていたり、動画という形式だとそれだけで興味を惹けると思います。

100%の法則は無いけど、最低限の条件はある

ferret:
バズを狙えるなら狙いたい、と考えている企業の方も多くいると思うのですが、バズらせるための法則や型などはありますか?

_MG_4612-2.jpg

高瀬氏:
正直*「これをやれば必ずバズる!」みたいな法則はないと思っています。*今回のバズも、初代の声優は誰なんだという部分でも話題を呼び、ワイドショーでも取り上げられたりと、意図していなかった形でも話題となりました。

ただ、バズるための最低条件として、先ほど述べたような*「みんな知っているもの」「興味を惹きやすい形式」などはあると思いますし、「二次創作の余白」*は意識すると良いのではないでしょうか。

何より大事なのは、まずは少ない予算で、失敗や恥をかくことを恐れずに数を重ねてみることですね。当たらなかったコンテンツや企画って誰も覚えていませんから(笑)