【調査データ】日本人口の半数以上がGoogle・Yahoo! Japan・YouTubeを月1回以上利用、スマホアプリの利用率1位はLINE
ニールセン デジタルが、2019年の日本におけるトータルデジタルとスマートフォンでのインターネットサービス利用ランキング「Tops of 2019: Digital in Japan」を発表した。
サマリーは以下の3点である。
・トータルデジタルで日本人口の半数以上がGoogle、Yahoo! Japan、YouTubeを月1回以上利用
・スマホの利用率1位は昨年に続きLINE、2位にはYouTubeがランクイン
・利用時間シェアではInstagram・Facebook・スマートニュースがTOP10入り
2019年 日本におけるトータルデジタルリーチ TOP10
TOP3はGoogle・Yahoo! Japan・YouTube
!出典:ニールセン デジタル株式会社
2019年におけるトータルデジタルでの日本人口に対するリーチ(利用率)TOP 10サービスをみると、TOP3のサービスは人口の半数が利用しているという。デバイス横断でリーチが最も高かったのはGoogleで56%、次いでYahoo Japanが54%、YouTubeが50%となっており、日本人口の半数以上が月1会以上、利用していることになる。
2019年 日本におけるスマートフォンアプリアクティブリーチ TOP10
7年連続で最もリーチが高かったのはLINE
出典:ニールセン デジタル株式会社
スマホアプリでは、すでに広く浸透している上位サービスにおいても、スマホ利用者のリーチが昨対比で増加している。7年連続で最もリーチが高かったのLINEは、2019年もリーチを伸ばし、スマホ利用者のうち83%が利用するアプリとなった。また、他のサービスの増加が2〜3ptに対し、YouTubeは5ptの増加。特にスマホからのリーチが増加しているとみられる。
2019年 日本におけるスマートフォンアプリ利用時間シェア TOP10
特筆すべきはInstagram・Facebook・スマートニュース・メルカリ
出典:ニールセン デジタル株式会社
スマホアプリの利用時間シェアTOP10サービスをみると、リーチ同様1位はLINE、2位はYouTubeがランクイン。だが、3位以降ではリーチランキングとは異なる傾向が見られ、Instagram・Facebook・スマートニュース・メルカリがランクインした。他のサービスと比べて利用者数では規模が小さいながらも、利用者に長時間利用され、エンゲージメントが高くなっていると予想される。
プレスリリース:TOPS OF 2019: DIGITAL IN JAPAN~ニールセン2019年日本のインターネットサービス利用者数/利用時間ランキングを発表~
SNSに関するデータを見てみる
5大SNSの国内ユーザー数を比較!LINE、Twitter、Instagram、Facebook、TikTok【2019年12
今回は、2019年12月現在までに発表されている、主要なSNSの公表データをもとに、国内月間アクティブユーザー数(MAU)やユーザー層を比較して、まとめました。 ソーシャルメディアが普及した現代において、SNSは非常に強力なマーケティングツールです。このデータを参考にSNSを活用した適切なマーケティング戦略を構築しましょう。
【調査データ】LINE・YouTube・Twitterは頭打ち?「平成→令和」で変化した中高生のリアルを比較!
日本インフォメーション株式会社は、2016年と2019年に全国の中高生男女1,200人を対象にスマートフォンやネットに関する調査を実施。その結果を時系列比較分析し、平成と令和で中高生にどのような変化があるのか発表した。調査の結果、3年前と比べて、スマホ所有が更に進み、家族や友だちとの連絡に加えて「情報・検索系」が拡大していることがわかった。
- インターネット
- インターネットとは、通信プロトコル(規約、手順)TCP/IPを用いて、全世界のネットワークを相互につなぎ、世界中の無数のコンピュータが接続した巨大なコンピュータネットワークです。インターネットの起源は、米国防総省が始めた分散型コンピュータネットワークの研究プロジェクトARPAnetです。現在、インターネット上で様々なサービスが利用できます。
- デバイス
- デバイスとは「特定の機能を持つ道具」を表す語で、転じてパソコンを構成するさまざまな機器や装置、パーツを指すようになりました。基本的に、コンピューターの内部装置や周辺機器などは、すべて「デバイス」と呼ばれます。
- Googleとは、世界最大の検索エンジンであるGoogleを展開する米国の企業です。1998年に創業され急激に成長しました。その検索エンジンであるGoogleは、現在日本でも展開していて、日本のYahoo!Japanにも検索結果のデータを提供するなど、検索市場において圧倒的な地位を築いています。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- アプリ
- アプリとは、アプリケーション・ソフトの略で、もとはパソコンの(エクセル・ワード等)作業に必要なソフトウェア全般を指す言葉でした。 スマートフォンの普及により、スマートフォン上に表示されているアイコン(メール・ゲーム・カレンダー等)のことをアプリと呼ぶことが主流になりました。
- シェア
- シェアとは、インターネット上で自分が見つけて気に入ったホームページやブログ、あるいは、Facebookなど自分自身が会員登録しているSNSで自分以外の友達が投稿した写真、動画、リンクなどのコンテンツを自分の友達にも共有して広めたいという目的をもって、SNSで自分自身の投稿としてコンテンツを引用し、拡散していくことをいいます。
- エンゲージメント
- エンゲージメントとは、企業や商品、ブランドなどに対してユーザーが「愛着を持っている」状態を指します。わかりやすく言えば、企業とユーザーの「つながりの強さ」を表す用語です。 以前は、人事や組織開発の分野で用いられることが多くありましたが、現在ではソーシャルメディアなどにおける「交流度を図る指標」として改めて注目されています。
おすすめ記事
関連ツール・サービス
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング