余計な手間を省略!Facebook上で誕生日を非表示にする方法
自分のの誕生日を非表示にする方法
1.まずプロフィールページに入り、「基本データを編集」をクリックします。
2.基本データの「概要」の項目に入り、出身校の右側あたりにカーソルを合わせると「連絡先と基本データを編集」という項目が表示されるのでクリックします。
3.誕生日の項目の右側あたりにカーソルを合わせると「編集」と表示されるのでクリックします。
4.誕生日の横に表示されているマークをクリックし、「自分のみ」を選択して「変更を保存」をクリックすれば完了です。
まとめ
Facebook上での誕生日メッセージを送られるのは非常に嬉しくあると同時に、自分のタイムラインに次々とお祝いメッセージが追加されることで、友達にも「誕生日を祝ってくれる人が多い」という印象を与えることができます。
Facebookを活用されている方ならばその状態は大変喜ばしいと思いますが、Facebookを毎日閲覧する習慣の無い方からすると少し負担になってしまうことかもしれません。
しばらくFacebookを立ち上げておらず、久しぶりに開いたら誕生日メッセージが大量に届いていた、となると、一気に返信しなければいけないうえに、返信が遅ければ遅いほどメッセージを投稿して頂いた方々に対して申し訳なく感じてしまいます。
そのような事態を避けるためには、誕生日を非表示にしてしまうのは一番です。
本当に親しい人であればFacebookではなくメールや電話など、直接連絡をとれる手段を利用するはずなので、Facebook上で誕生日を非公開にしても特に大きな問題ではないでしょう。
このニュースを読んだあなたにおすすめ
- ページ
- 印刷物のカタログやパンフレットは、通常複数のページから成り立っています。インターネットのホームページもまったく同じで、テーマや内容ごとにそれぞれの画面が作られています。この画面のことを、インターネットでも「ページ」と呼んでいます。ホームページは、多くの場合、複数ページから成り立っています。
おすすめ記事
おすすめエントリー
同じカテゴリから記事を探す
カテゴリから記事をさがす
●Webマーケティング手法
- SEO(検索エンジン最適化)
- Web広告・広告効果測定
- SNSマーケティング
- 動画マーケティング
- メールマーケティング
- コンテンツマーケティング
- BtoBマーケティング
- リサーチ・市場調査
- 広報・PR
- アフィリエイト広告・ASP
●ステップ
●ツール・素材
- CMS・サイト制作
- フォーム作成
- LP制作・LPO
- ABテスト・EFO・CRO
- Web接客・チャットボット
- 動画・映像制作
- アクセス解析
- マーケティングオートメーション(MA)
- メールマーケティング
- データ分析・BI
- CRM(顧客管理)
- SFA(商談管理)
- Web会議
- 営業支援
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- フォント
- 素材サイト
●目的・施策
- Google広告
- Facebook広告
- Twitter広告
- Instagram広告
- LINE運用
- LINE広告
- YouTube運用
- YouTube広告
- TikTok広告
- テレビCM
- サイト制作・サイトリニューアル
- LP制作・LPO
- UI
- UX
- オウンドメディア運営
- 記事制作・ライティング
- コピーライティング
- ホワイトペーパー制作
- デザイン
- セミナー・展示会
- 動画・映像制作
- データ分析・BI
- EC・通販・ネットショップ
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
●課題
●その他
現在の会員数508,680人
メールだけで登録できます→
会員登録する【無料】