新型コロナウイルスの流行により、マーケティング戦略の軸をリアルからデジタル・オンラインへのシフトを実施・検討する企業が増えています。

AMN調査リリース.png
出典:[AMN調査リリース] コロナ禍で注力するマーケティング活動は「SNS活用/SNS広告」が6割に迫り、ファンや既存顧客に向けたデジタルへの投資が顕著に

アジャイルメディア・ネットワーク株式会社が2020年6月に発表したマーケター対象の調査結果によれば、コロナ禍が続く中で今後注力するマーケティング活動として投資の拡大を考えている分野として最も大きかったのが「SNS活用・SNS広告」。ポップアップストアやイベントなど、リアルでの販促活動への投資が抑制される中で、SNSへの注目度が上がっています。

同時に、投資拡大を検討している分野で増えているのが4位に上っている「動画活用」。非接触型でありつつ、顧客にメッセージやブランドイメージをしっかりと伝え、顧客満足度を上げる手法として、動画の活用がより注目度を増しています。

そこで今回は、アニメーション動画広告を、SNSでどう活用すれば良いのか。具体的な事例をヒントに検討してみましょう。

参考:[AMN調査リリース] コロナ禍で注力するマーケティング活動は「SNS活用/SNS広告」が6割に迫り、ファンや既存顧客に向けたデジタルへの投資が顕著に

SNSを活用したアニメーション広告事例

まずは、アニメーション広告をSNSでどのように活用できるのかを、事例をもとに見ていきましょう。「どんなことができるのか……」と具体的にイメージが湧かない方も、今回紹介する事例は、どこかで見かけたことがあるのではないでしょうか。

ユニリーバ・ジャパン・カスタマーマーケティング|「ダヴメン+ケア」パパ育休キャンペーン

この投稿をInstagramで見る

ダヴメン+ケアさんの「日本のパパの支えになりたい」という想い。 ・ 制作した歌で少しでも伝わっていたら、うれしいです。 ・ そして、 パパ育休キャンペーンやっています。ぜひぜひご参加ください。 【応募方法】 ステップ① ダヴメン+ケアの公式Twitterアカウント(@dovemencarejp)をフォロー。 ・ ステップ② ダヴメン+ケア製品とお子様を含むご家族の写真を撮影。 ・ ステップ③ ハッシュタグ「#ダヴメンパパ育休」をつけてSNSへ投稿! ・ ・ 応募期間 6月30日まで。 詳しくは キャンペーンページから 【https://www.dove.com/jp/men-care/present/paternity2006.html】 ストーリーのリンクからアクセスできます。 ・ 商品の使用感ですが、洗い上がりもつっぱらず、うるおって、風呂上がりひんやり気持ちよかったです。 メンズボディウォッシュって、香りがきついものが多い印象ですが、ダヴメンはさわやかに少し香るくらいなのに、いやなニオイはしっかり落としてくれておすすめです。 ・ ・ 作曲と歌は澪さん @mioooon30 にお願いしました。 すばらしいアーティストなので、見てみてください。 ・ #ダヴメン #ダヴメンパパ #父の日 #PR

つむぱぱ(@tsumugitopan)がシェアした投稿 -

子育て世代から絶大な支持を集め、フォロワー数66万を誇るInstagramアカウント、つむぱぱ(@tsumugitopan)と「ダヴメン+ケア」がコラボレーションしたアニメ広告の事例です。

Twitterでのキャンペーンと連動する形で、つむぱぱ(@tsumugitopan)のフィード内につむぱぱオリジナルイラストのアニメーション動画をテーマソングにのせて投稿。投稿には2.7万いいねが集まっています。

InstagramというSNSをアニメーション動画で活用する際には、このように、すでに支持を集めているイラストレーターやクリエイターとのコラボも有効です。

また、「ダヴメン+ケア」のキャンペーンで秀逸なのが、キャンペーン応募自体はTwitterを活用していたものの、Twitter上で完結させず、SNSの特性に合わせて、クリエイティブや露出方法を変えている点です。

SNSと十把一絡げにしてしまうと、それぞれの媒体の魅力を存分に生かしきれなくなってしまいます。アニメーション広告を活用する際には、各媒体にあった戦略はどんなものなのか、俯瞰して考える姿勢も忘れないようにしておきたいところです。

参考:キャンペーンサイト「ダヴメン+ケアと写真を撮ってパパ育休*をゲットしよう!」
Instagram つむぱぱ(@tsumugitopan)アカウント

花王|マジックリン/ニャンとも清潔トイレ

スマホからの閲覧が多いという前提で考えたとき。再生時間が短いGIFアニメーション広告も、SNSとの親和性が高いといえるでしょう。

例えば、花王では、2月22日(猫の日)にちなんで、公式Twitterに猫を登場させたアニメーション動画を投稿。さらに、2020年2月22日にペット用品専門のInstagramアカウントを開設。Instagramではパラパラ漫画作家・鉄拳(@tekkenparapara)さんとのコラボ動画を、手嶋葵さんの楽曲にのせて公開しています。

この投稿をInstagramで見る

 鉄拳さん(@tekkenparapara)とのコラボムービー『小さな便り、大きな便り。』はご覧になりましたか?☺️✨ . 『小さな便り、大きな便り。』それは「おしっこ」と「うんち」のこと。猫ちゃんからの、健康情報がいっぱいつまった、大切なお便りなんです💌 うちの子が健康で幸せに過ごせるように、と願う飼い主さんへ。ぜひご覧いただきたいムービーです✨ . . ~・~・~・~・~・ 猫ちゃんのおしっこには健康情報がいっぱい。 おしっこチェック始めてみませんか?🐈 . \ こうした変化に気づいてあげましょう! / ✅チェクリスト ・トイレに行く回数がやたらに多い ・おしっこが少ししか出ない ・以前より水をたくさん飲むようになった ・1回のおしっこの量が増えた ・1回のトイレの時間が長い ・おしっこをするときに力んでいる ・おしっこをするときに異常な声で鳴く ・おしっこの色がピンク、または赤い ・おしっこがにごっている ・おしっこの後の猫砂がキラキラしている ・おしっこの色がうすい ・おしっこのにおいが少なくなった ~・~・~・~・~・ . #ニャンとも清潔トイレ #ねこのおしっこチェック

花王 ニャンとも【公式】(@nyantomo_jp)がシェアした投稿 -

このように、SNSで人気の漫画家やイラストレーターとのコラボアニメを制作し、SNS上で展開する企業は、増えています。コラボしたクリエイターのSNSアカウントでも拡散できるという点で、さらに訴求力を高められるメリットがある点も見逃せません。

住友ゴム工業|ダンロップ「ROAD TO YOU」シリーズ

ダンロップのスタッドレスタイヤを訴求するために制作された「ROAD TO YOU」シリーズは、2017年から2019年にかけて、毎年公開され、それぞれYouTube上で150万回以上再生されているアニメーション広告です。

話題性と広告らしからぬクオリティの高いアニメーション、そして観るものを引き込むストーリーなどがSNSでも話題に。シリーズ3年目となる2019年には、ダンロップ公式TwitterでWeb公開を発表したTwitter投稿に対して多数のリツイートやコメントが寄せられています。

同様に、クオリティの高いアニメーション動画を制作してSNSで話題を呼ぶ手法としては、他にも新海誠監督が手がけたZ会のアニメーション広告「クロスロードシリーズ」や、大成建設のアニメCMなどがあります。

アニメファンはSNS上で活発にコミュニケーションや発信をする傾向にあることなどを考えれば、SNSとのアニメーション広告の相性は抜群。コアコンテンツとなる動画のクオリティを高める、という戦略はまさに正攻法の取組みと言えるでしょう。

参考:ダンロップのアニメが2年連続で150万回再生された理由https://dentsu-ho.com/articles/6556
大成建設公式サイト テレビCMhttps://www.taisei.co.jp/about_us/library/cm/tvcm/
Z会公式サイト「新海誠監督×Z会 クロスロード」https://www.zkai.co.jp/home/cm/crossroad/