・「絶対失敗してはダメ。必ず成功するから。」と言われると、何故か失敗する確率が高くなる…

・何回も繰り返し同じ言葉を見たり聞いたりすると、特に意識していないのに妙に気になる…

このような経験はありませんか?
こういったものは、偶然ではなく、人間の心理作用によって引き起こされるものです。人間特有の心理を広告に活用することで、訴求力を高めることができます。

今回は、人間の特性を利用したキャッチコピーの作り方を解説します。

人は想像以上にイメージに支配されやすい

人の思考は「最初に目で見た文字、最初に耳で聞いた言葉」に支配されます。

「失敗してはダメ。必ず成功するから。」

と言われると、「失敗」という言葉が印象に残り、後にある「成功」よりも「失敗」イメージが強固になってしまいます。

この習性をキャッチコピーに応用します。
例えば、結婚式会場のキャッチコピーを例に出してみましょう。

悪い例

×すべては「いちばん美しい花嫁」を創出するために

×生涯に一度の至極の歓びを感じる「HILLTOP WEDDING」 

×本物だけに許された優しさに満ちて愛と美のエッセンスを凝縮した横浜ローズウエディング

これらのコピーは印象に残りにくく、イメージもしにくい平凡で抽象的な単語が冒頭に来ています。どんな特徴のある結婚式場なのかは想像しずらいですね。

先にご紹介した人間の特性を考えたうえでキャッチコピーを作るのであれば、下記のようなものになります。

良い例

○3万輪のバラの祝福に包まれ極まる花嫁の美

○碧い海、広がる空、溢れる緑に包まれる羨望のオーシャン&ガーデンリゾートウエディング

○パリのエスプリ漂う台場のリゾートホテルで光と海の輝きに祝福される上質なウエディング 

「3万輪のバラ」「碧い海」「パリ」など、他の会場との差別化を図る単語や、会場のコンセプトとなる単語が冒頭に来ているので式場のイメージが浮かびやすく、その会場の特徴が一目で頭にインプットされます。

繰り返しは逆効果になる場合がある

人は同じことを繰り返し見たり聞いたりすると、否が応でも頭に残ってしまいます。
繰り返しはいろんな広告手法で利用されているので、なんとなく理解されている方も多いと思うのですが、例えばアピールポイントを強調したいあまり、1ページ内で必要以上に同じ単語を繰り返し過ぎていませんか?
短い単語であれば問題ないですが、少し長めの文章の場合、繰り返しすぎると読み手が辟易してしまい、内容を理解する前に離脱してしまう可能性もあります。

1.ウエディングサロンとは?
2.ウエディングサロンを使う3つのメリット
3.ウエディングサロンをの体験談

SEOなども考えると、検索流入を増やしたいキーワードを多用してしまいがちですが、ユーザー視点で見ると表現がくどく、繰り返されるキーワードそのものに意識がいってしまい本当に訴求したい部分が伝わらない場合があります。
なのでたとえば、

1.サロンってどんなところ?
2.どんなメリットがあるの?
3.体験談~実際利用した方の声~

という風にシンプルに伝えたいことだけを記載した方が、内容がすぐに頭に入りやすくなります。

ホームページ内の文章に上位表示させたいキーワードをできるだけ多く入れ込むとSEO的に良いと言われています。ただ、入れ込み過ぎた結果、ユーザーにベネフィットが伝わりにくい内容になってしまっては本末転倒です。
ここ最近ではGoogleは以前ほど文章中のキーワード含有率を重要視しない方針になっているので、一番考えるべきことはユーザーにとっての使いやすさになります。