動画制作の内訳

動画制作を依頼する際に、内訳として何が含まれているのかを知らない人は意外と多いものです。

そこで大きく3つのパートに分けて、一体何が動画制作の料金を高くしているのかを見ていきましょう。必要なものの積み重ねで料金が高くなっていることが分かれば、依頼の際の心理的負担も軽くなるはずです。

動画の骨組みを作る企画パート

まずは動画の核となる企画パートです。企画では動画の内容やコンセプト、依頼目的のヒアリングなどがおこなわれます。制作する動画がビジネスツールとして有用になるかどうかは、ここで決まるといってもよいでしょう。

動画の構成や全体的な世界観の決定から、撮影当日のスケジュールの設定まで細かく綿密に決めていきます。この段階で制作会社と連携をとって作品についてのイメージ共有ができるかが重要です。

完成品の精度が大きく変わることにもつながりますので、撮影に比べて地味ですが丁寧に対応しましょう。

動画制作会社の多くが、マーケティング的視点をもって企画段階から参加します。台本の作成・ディレクションなどの高品質な動画を完成させるための働きが、結果として料金の中に含まれるといえるでしょう。

動画の素材を集める撮影パート

では企画が固まったら撮影に移っていきますが、撮影パートは基本的に時間との戦いです。場所代がかかっている場合は、時間内に撮影を終えなければいけません。そのため人員や機材を拡張して、制作を成功させるための環境を作っていきます

撮影が始まると、作品に使えるだけの素材をテンポよく撮っていかなければいけません。撮影技術はもちろん、演者を起用する場合は素人を起用するのは難しいでしょう。こうしてプロを集めることで動画のクオリティは上がっていきます。

撮影では、高額な機材を使用することもあります。企業のビジネスツールとして最高品質の動画を目指していくのです。プロによる撮影・キャスティング・ハイエンドな機材など、必要不可欠な要素が絡み合って撮影の工程は成り立っています。

素材を加工して作品として仕上げる編集パート

撮影が終わり素材が無事に撮れたあとは、編集をして作品として仕上げていきます。動画編集においては専門的なスキルとなるため、使用する表現が高度であればあるほどスキル持った人員を確保しなければいけません。

会社内に在籍していたとしても人数は限られているので、高額になる可能性があります。VFXや3DCGを活用したい場合は、予算に注意しましょう。

ここで撮影時の段取りが悪いなど問題があると、編集時の負担が大きくなるでしょう。全体的なクオリティにも影響するため、撮影パートでは入念な対策が必要です。

また企画段階での指示をもとに動画が作られていくので、依頼元としては完成品を待つのみです。その後、確認作業や修正作業を繰り返し作品ができあがっていきます。

会社によっては無制限で修正対応をおこなうところもあるので、クオリティを突き詰めたい場合はアフターフォローが充実した会社を選択しましょう。

制作会社とフリーランスのどちらがいい?

昨今動画が注目されたことによって、個人で動画制作をしているケースが増えていきました。そこでフリーランスの動画クリエイターに依頼する場合と制作会社に依頼する場合の違いについても触れておきましょう。

会社は大規模な作品にも対応可能

制作会社は基本的に大規模な制作を得意としています。動画スキルの高さはもちろんのこと、案件を回していくための運営力やビジネスセンスが備わっていることが多いです。そのため費用はかかりますが、安心して依頼を進めていけます。

企業によってはテレビCMが作りたいということもあるでしょう。数百万円規模の案件にも対応できるのは制作会社の強みといえます。

個人は比較的安くクオリティの高い作品が

フリーランスは基本的に1人で制作をおこないます。そのため大規模なCM撮影などはおこなうことが難しいですが、小規模な動画の制作であればコストパフォーマンスが良いといえるでしょう。

個人だからといって会社に比べてスキルが著しく低いわけではありません。ワンストップで制作をこなすことができるので、制作会社に比べて費用も安くクオリティの高い作品が手に入るのです。予算を抑えつつも、動画の質にこだわりたい企業は選択肢に入れてみてください。

予算と目的によって使い分け

制作会社とフリーランスによって、依頼する側としてのメリットは異なります。そこで考えてほしいことが、予算と目的で使い分けをするということです。動画のビジネス活用において、すべてが大規模撮影を必要とすることは少ないでしょう。

そこでCMなどの高予算動画は動画制作会社に頼み、新しい動画企画としてマーケティング戦略を打つ場合にはフリーランスに頼む。このように目的に応じて使い分けることで、満足度の高い依頼が可能になるのではないでしょうか。