プロジェクトの目的を達成するためには、組織の強みを活かせるような組織運営が欠かせません。
特に、マネジメントするリーダーに大きく左右されますので新たに編成された組織で頭を抱えているリーダーも多いのではないでしょうか。

今回は、組織運営の参考になる記事をまとめてご紹介します。
悩みを持っているリーダーの方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

組織運営の参考に読んでおきたい記事15選

1.週1回×15分でチーム変革!事業を成功に導くクックパッドの振り返り | 未来を変えるプロジェクト by DODA

週1回×15分でチーム変革!事業を成功に導くクックパッドの振り返り | 未来を変えるプロジェクト by DODA
https://mirai.doda.jp/series/interview/cookpad-leonard-chin/
転職サイトDODAが運営するビジネスマガジン&コミュニティ「未来を変えるプロジェクト」の記事です。
レシピサイトでおなじみのクックパッド株式会社が実施しているチーム変革についての内容です。
いかにしてクックパッドを成功させたかを振り返りながらのインタビューとなっています。

同社がおこなってきた「定期個人面談」について始めたきっかけ、実践後の効果まで詳しく知ることが可能です。
そのほか、会議が単なる「進捗報告会」になってしまっているという企業は、ぜひ目を通してみてください。

2.GitHubの組織が成長する過程で変えたことと変えなかったこと - ワザノバ | wazanova

![GitHubの組織が成長する過程で変えたことと変えなかったこと - ワザノバ | wazanova]
IT関連の記事を公開している「Wazanova News」の記事です。
ソフトウェア開発の共有サービス「Github」のZach Holman氏が組織戦略について語った内容をまとめたものとなっています。
組織の成長過程でありがちな事例をもとに、同社がどのようにこれらのパターンを回避し進めて行ったかが分かります。

事例は全部で10個で「ロックスターエンジニアを雇う」「ものすごく透明性のある経営をする」といった内容です。
組織を成長させる過程で問題が発生している場合や、事例に当てはまっているという場合には特に参考になる記事となっています。

3.社員が自ら動き出す組織のつくり方 [in the looop]

社員が自ら動き出す組織のつくり方 [in the looop]
http://media.looops.net/saito/2013/08/27/sp_orgtransparency-2/
株式会社ループス・コミュニケーションズが運営する「in the looop」の記事です。
アメリカの高級スーパーチェーン「ホールフーズマーケット」の事例を挙げながら、社員が自ら動く組織にするためにはどうすればいいのか、どんな原理があるのかなどをまとめています。

部下、社員がなかなか動いてくれないとお悩みの企業はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

4.スタートアップして3年でエンジニア40名、退職者ゼロ~脅威の定着率を誇るfreeeの組織運営術【特集:1を100にする開発戦略】 - エンジニアtype

スタートアップして3年でエンジニア40名、退職者ゼロ~脅威の定着率を誇るfreeeの組織運営術【特集:1を100にする開発戦略】 - エンジニアtype

エンジニアの仕事、キャリア形成に役立つ情報を配信する「エンジニアtype」の記事です。
『クラウド会計ソフトfreee(フリー)』で知られるfreeeの組織形成についてインタビューした内容となっています。
積極的に組織拡大を図った同社は、わずか1年の間に社員数を約5倍にまで増やし、退職者を出さずに拡大しました。

社員の定着率に問題があるという企業は、参考にしてみてください。

5.イノベーションが失われた組織から脱却する10のルール | GREE Engineers' Blog

イノベーションが失われた組織から脱却する10のルール | GREE Engineers' Blog
http://labs.gree.jp/blog/2014/12/11623/
グリー株式会社が運営する「GREE Engineers' Blog」の記事です。
会社が拡大していく中でゲームが作りにくくなってしまったという同社の課題と、改善のためにおこなっている取り組みについて紹介しています。イノベーションが失われた組織から脱却するにはどうすればいいかのヒントが得られる記事となっています。

6.リーダー不在で数万匹が整然と動く--昆虫の驚異に学ぶ組織を動かすシンプルなルール - ZDNet Japan

リーダー不在で数万匹が整然と動く--昆虫の驚異に学ぶ組織を動かすシンプルなルール - ZDNet Japan
http://japan.zdnet.com/article/35040161/
朝日インタラクティブが運営するIT関連メディア「ZDNet Japan」の記事です。
リーダー不在で組織の概念すらない昆虫達の社会では、どのようにして協調作業を進めているかを知り、組織を動かすシンプルなルールについて学ぶという内容です。

あらゆる企業、組織において役立つ情報となっています。

7.組織の階級を廃止し、いかにスタッフの内的モチベーションを湧き上がらせるか。「ホラクラシー」という組織マネジメント法 | ライフハッカー[日本版]

組織の階級を廃止し、いかにスタッフの内的モチベーションを湧き上がらせるか。「ホラクラシー」という組織マネジメント法 | ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2015/07/150720nulab_project.html
ライフハック術にまつわる情報を提供する「ライフハッカー[日本版]」の記事です。
最近注目を集めている「ホラクラシー」という組織形式について紹介した内容となっています。
いくつかのチームで大きな組織を構成するというもので、代表的な例としてAirbnb、Zapposなどがあります。

社員数が増え、スピード感のある動きがとれなくなってきた企業には最適な組織形態となる可能性がありますので、組織作りの参考にしてみてはいかがでしょうか。

8.抱え込む組織は、もうお役ご免:日経ビジネスオンライン

抱え込む組織は、もうお役ご免:日経ビジネスオンライン

ニュース、コラムを多数配信する「日経ビジネスオンライン」の記事です。
アメリカの大手コンサルティング会社であるマッキンゼー社のクラウディア・ジョイス氏へのインタビューをまとめた内容となっていて、スムーズなチームワークを実現させるための仕組み3つを紹介しています。

社内の縦割り組織により発生する部門間の壁を解決したい時に参考になります。

9.20世紀向けの組織では生き残れない:日経ビジネスオンライン

20世紀向けの組織では生き残れない:日経ビジネスオンライン

「日経ビジネスオンライン」の記事です。『機械との競争』の筆者であるエリック・ブリニョルフソンMIT教授へのインタビューをまとめたものです。
既存の組織形態はテクノロジーの変化に対応できない、として企業生き残りのための取り組みなどについて語っています。

10.飲み会を捨てたチームビルディング | サイボウズ式

飲み会を捨てたチームビルディング | サイボウズ式
http://cybozushiki.cybozu.co.jp/?p=15703
サイボウズLiveなどでおなじみのサイボウズ株式会社が運営する「サイボウズ式」の記事です。
「脱社畜ブログ」の筆者である日野氏のチームビルディング案を紹介しています。
具体的には、定番のチームビルディングである「飲み会」を「ランチ」にしてはどうかというものです。

お酒が苦手な人もそうでない人でも楽しめる上に、コストパフォーマンスがいいうえに、飲み会に比べてプライベートの時間を浸食しないと言います。
チームビルディングの手段を考えているという方は、ぜひご覧ください。

11.【図解】コレ1枚でわかる「風通しの悪い組織」と「風通しの良い組織」:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ

【図解】コレ1枚でわかる「風通しの悪い組織」と「風通しの良い組織」:ITソリューション塾:オルタナティブ・ブログ
http://blogs.itmedia.co.jp/itsolutionjuku/2015/07/post_112.html
アイティメディア株式会社が運営する「オルタナティブ・ブログ」の記事です。
活力がある組織の多くが「風通しの良い組織」であるとし、風通しの良い組織とそうでない組織について図解で分かりやすく比較しています。
組織の風通しが悪いと、行動が抑制され無難な動きしかできず、大きな成果を残すことが難しくなります。

組織のパフォーマンスを上げたい、現在社内の風通しが悪い、という場合に見ておきたい内容となっています。

12.組織を変えた伊藤直也氏のあるアドバイス──ハウテレビジョンは企業の成長痛をどう乗り越えたのか|CodeIQ MAGAZINE

組織を変えた伊藤直也氏のあるアドバイス──ハウテレビジョンは企業の成長痛をどう乗り越えたのか|CodeIQ MAGAZINE

リクルートが提供するITエンジニア向けサービス「CodeIQ MAGAZINE」の記事です。
ITスタートアップの技術顧問として活動している伊藤直也氏が実施したアドバイスや、スタートアップ時に起こる問題などについて語ったインタビューをまとめたものです。

どのような企業でも直面する可能性がありますので、特にスタートアップの企業は目を通してみてはいかがでしょうか。

13.リーダー/マネジャー必見 実践!チームビルディング - リーダー/マネジャー必見 実践!チームビルディング:Itpro

リーダー/マネジャー必見 実践!チームビルディング - リーダー/マネジャー必見 実践!チームビルディング:Itpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071113/287019/
日経BP社が運営するIT系総合情報メディア「ITpro」の記事です。
効果的にチームビルディングを実践するノウハウ、コツを12回にわたって紹介しています。
そもそもチームビルディングとはどういうものかといった初歩から、スキルアップのテクニックまで充実した内容です。

会議がうまくまとまらない、方向付けができないと悩んでいるリーダー必見ですのでぜひご覧ください。

14.「これが理想のチーム作り!」-出社したくなる会社を作るチームビルディング・アクティビティ4選|U-NOTE [ユーノート]

「これが理想のチーム作り!」-出社したくなる会社を作るチームビルディング・アクティビティ4選|U-NOTE [ユーノート]

株式会社U-NOTEが運営するメディア「U-NOTE」の記事です。
理想のチームを作るためのチームビルディング・アクティビティの方法を4つ紹介しています。
それぞれ詳しい内容だけでなく得られる効果まで書いていますので、状況に応じて導入することができます。

どれも試す価値がある内容となっていますので、社内の雰囲気を変えたいと思っている方は一度試してみてはいかがでしょうか。

15.自己組織化プロジェクトの育て方(1):プロジェクトを管理しないという発想 (1/4) - ITmedia エンタープライズ

自己組織化プロジェクトの育て方(1):プロジェクトを管理しないという発想 (1/4) - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/im/articles/0512/09/news134.html
アイティメディア株式会社が運営する「 ITmedia エンタープライズ」の記事です。
自己組織化の概念をプロジェクト運営に活用する方法を解説しています。
これまでしっかりと管理してきたのに上手く行かなかった、という経験がある方はぜひ目を通してみてください。