Data Knowledgeの価格は?

導入事例で「コストパフォーマンスに優れている」という点に何度か触れましたが、「Data Knowledge」の価格体系はどのようになっているのか、具体的に見てみましょう。

■基本セット(標準ユーザーライセンス1を含む)
550,000円(税込)/1サーバー

■追加ユーザーライセンス(1ユーザーあたりの単価

001.png

※追加ライセンス数が50以下の場合。51以上の場合はボリュームディスカウントあり、要問合せ

参考:価格|Data Knowledge

「Data Knowledge」が国内企業から高い評価を受けている2大ポイント

この記事内でご紹介した4つの国内導入事例をおさらいすると、「Data Knowledge」とは

  • 現場担当者が柔軟に操作しやすく、日々の業務にスムーズに定着できる
  • コストパフォーマンスに優れている

といった点において特に高く評価されていることが分かります。

新たなITツール導入おいては、その費用面もさることながら、現場担当者がスムーズに使いこなせることも大変重要な観点です。最終的に現場に定着しなければ、単なる高い買い物で終わってしまうケースもあるためです。

これからBIツールを導入しようとしている方は、今回の記事で解説したポイントもぜひ参考にしてみてください。

関連記事

Tableauとは?メリットや具体的な活用事例を解説

Tableauとは?メリットや具体的な活用事例を解説

Tableauは、隠れたインサイトを発見するためのツールです。連携性の高さや秀逸なビジュアライゼーションなどを備えています。この記事では、Tableauのメリットや具体的な活用事例について解説します。

Yellowfinとは?他社ツールとの違いや主な機能、導入メリットについて解説

Yellowfinとは?他社ツールとの違いや主な機能、導入メリットについて解説

情報を整理し円滑なデータ共有を促進するBIツール。多くの企業が導入し、ビジネスに貢献しています。ただ種類も多く、どのツールがどのような特徴を持つかわからない人も多いでしょう。そこで本記事では、自動分析機能が充実しているYellowfinについて解説します。