
【総まとめ】2016年に10億円以上の資金調達を実施した26社
番外編:10億円近くの資金調達を行った企業
株式会社エアークローゼット:10億円弱(1月5日)
出典:airCloset(エアークローゼット)新感覚オンラインファッションレンタルサービス|エアクロであなたらしいコーディネートを楽しもう!
ファッションアイテムのレンタルサービス「airCloset」運営する株式会社エアークローゼットは10億円弱を資金調達しました。ジャフコ、寺田倉庫、中園ホールディングス、セゾン・ベンチャーズらが参加しています。
参考:
airClosetが10億円の調達、ファッションレンタルで洋服との新たな出会いを作る | TechCrunch Japan
まとめ
2016年の特徴として、「bitFlyer」や「One Tap BUY」「Paidy」「Kyash」のようなfintech系のサービスを有する企業への調達が目立ちました。
上記に掲載されていない企業の中にも、国内動画マーケティングの成功例として注目されるC Channel株式会社、「KURASHIRU」を運営するdely株式会社なども数億円規模の調達を行い、これからの成長が期待されています。
また、SaaS系のスタートアップも盛り上がりを見せており、マネーフォワードやfreee、トレタ、SmartHRといったサービスへの注目度も上昇しています。
参考:
freeeやSmartHR、トレタなど「国内SaaS系スタートアップ」が注目される三つの理由 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)
大型資金調達を実施する企業や業界は、それだけ今後の成長性を期待されているということです。
次にどのようなサービスが台頭するのかを把握するためにも、資金調達関連の情報は定期的にチェックすると良いでしょう。
- マーケティング
- マーケティングとは、ビジネスの仕組みや手法を駆使し商品展開や販売戦略などを展開することによって、売上が成立する市場を作ることです。駆使する媒体や技術、仕組みや規則性などと組み合わせて「XXマーケティング」などと使います。たとえば、電話を使った「テレマーケティング」やインターネットを使った「ネットマーケティング」などがあります。また、専門的でマニアックな市場でビジネス展開をしていくことを「ニッチマーケティング」と呼びます。
- SaaS
- SaaSとは、Software as a Serviceの略で、ユーザーにソフトウェアの「機能」をインターネット経由で提供することを言います。
ツール紹介記事
おすすめエントリー
カテゴリから記事をさがす
Web マーケティング
- SEO(検索エンジン最適化)
- SNSマーケティング
- アプリマーケティング
- Web広告
- グロースハック
- ABテスト・EFO・CRO
- LP制作・LPO
- CMS・Webサイト制作
- 記事制作・ライティング
- コンテンツマーケティング
- メール配信・メールマーケティング
- マーケティングオートメーション(MA)
- リードジェネレーション(見込み顧客獲得)
- カスタマーサポート・カスタマーサクセス
- アクセス解析・広告効果測定
- データ分析
- リサーチ・市場調査
- 口コミ分析・ソーシャルリスニング
- O2O(Online to Offline)
- EC・通販・ネットショップ
- 多言語・翻訳
- 動画・映像制作
- AR・VR制作
- 統計データ
- マーケティングお役立ちレポート
- 連載
- チャットボット
- Web会議
- 動画マーケティング
- フォーム作成
- CRM(顧客管理)
その他のカテゴリ

現在の会員数482,319人
メールだけで登録できます→
会員登録する【無料】